日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,881件(122121~122140件表示)
2009年2月2日
日本郵船 通期減収減益に、経常益21%減の1560億円 1〜3月に赤字転落、マーケット急落で 日本郵船は1月30日、2009年3月期の連結売上高が前期比3%減の2兆5000億…続き
邦船社の今期業績、大幅下方修正大手3社が1〜3月期に赤字転落第一中央は6期ぶり通期赤字 邦船社の2009年3月期通期業績は、ほぼ全社で大幅な減益となる見通し。ドライ市況の高騰などで…続き
ケープサイズ スポット用船料が3万㌦台乗せ ケープサイズ・バルカーのスポット用船料が日建て3万㌦台に乗せた。1月30日のマーケットレポートによると、資源大手のリオ・ティントが“…続き
前半好調、後半は鋼材高騰で失速韓国造船所、08年は記録的業績相次ぐ現代・サムスン・尾浦が過去最高に 韓国造船所の2008年12月期決算で記録的業績が相次いだ。先週までに現代重工とサ…続き
船協・海運セミナー 「日本はさらに国際協力を」大野議員が講演 日本船主協会は1月29日夕刻に第13回海運セミナーを開催し、自 由民主党の大野功統衆議院議員が「国際社会で生きる…続き
川崎汽船、組織変更 (4月1日) <総務・法務グループの変更> ▼総務・法務グループをそれぞれ総務グループ、法務グループに分け、総務チームを総務グループへ移管、また経営法務チー…続き
商船三井 通期経常益3割減へ、900億円下方修正 1〜3月期は初の赤字に、市況悪化響く 商船三井は1月30日、2009年3月期連結業績見通しを発表した。定期船、不 定期船部門…続き
(3月31日) ▼依願退職<4月1日付で執行役員就任> 竹永健次郎(環境推進室長兼造船計画グループ) ▼依願退職<4月1日付で執行役員就任> 青木良行(“K&rdq…続き
ドライシップス パナマックス1隻の中古買船キャンセル 米国NASDAQ上場のギリシャ船主ドライシップスは1月29日、パナマックス・バルカー1隻の中古買船をキャンセルすることで売…続き
グランド・アライアンスアジア/欧州航路「EU5」を6月まで休止 グランド・アライアンス(GA=ハパックロイド、MISC、日本郵船、OOCL)は1月30日、アジア/欧州航路「EU5」…続き
アジア船員養成プロジェクトMAAPオカ号で来年度200人超訓練 官民で進めるアジア人船員国際共同養成プロジェクトの第2回検討会が1月30日に開催され、必要経費や実施計画などを検討し…続き
MANディーゼル 初の電子制御4サイクルで型式承認 セミサブ式重量物船の主機として搭載 MANディーゼルはこのほど、コモンレール方式燃料噴射システムを採用した「32/44CR型…続き
C&重工 日系ファンドらが買収交渉 銀行融資打ち切りが予定されていた韓国の新興造船所C&重工は、海外企業への売却可能性が高まっている。現地紙によると、日系のファンドなどと売却交…続き
IMO海賊対策地域会合 ソマリア周辺国に海賊情報共有センター設置 IMO(国際海事機関)が主催するソマリア周辺海域海賊対策地域会合が1月26日から29日までソマリア海域周辺16…続き
港湾春闘スタート 労組が地方港の団交権を要求 港湾春闘がスタートした。第1回中央団交が1月30日に行われ、全国港湾労働組合連合会、全日本港湾運輸労働組合同盟が日本港運協会に対し…続き
川崎汽船 通期経常益670億円に下方修正 第4四半期は赤字へ、市況下落響く 川崎汽船は1月30日、2009年3月期通期業績見通しを下方修正し、経常利益が前期比47%減 の67…続き
エクスマール 08年業績、最終損益は6420万㌦の赤字 ガス船大手のエクスマールが1月29日発表した2008年業績は、売上高が前年比3.6%増の5億2050万㌦、EBITDA(…続き
(4月1日) ▼代表取締役副社長 福沢 優(取締役名古屋支店長委嘱) ▼常務取締役<営業統括本部長委嘱> 角田択郎 (取締役営業統括本部長委嘱) (2月5日) ▼東京受渡セ…続き
大
中