検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,141件(121941~121960件表示)

2009年4月6日

ロングビーチ港、インフラ課徴金の徴収延期を検討

ロングビーチ港 インフラ課徴金の徴収延期を検討  ロングビーチ港湾局は、2009年7月1日から開始予定だった「インフラ・カーゴ・フィー」の徴収を1年延期する方向で検討している。今続き

2009年4月6日

内海造船、一時金、前年同の「4カ月+アルファ」

内海造船 一時金、前年同の「4カ月+アルファ」  造船業の春季労使交渉は内海造船が2日に妥結した。年間一時金は「4カ月プラス・アルファ」で前年と同回答。  基幹労連傘下の専業造船続き

2009年4月6日

国交省、放射性廃棄物輸送で厳重注意

国交省、放射性廃棄物輸送で厳重注意  国土交通省海事局は3日、2月に東北電力女川発電所から日本原燃低レベル放射性廃棄物埋設センターに搬入された低レベル放射性廃棄物の輸送に関する不続き

2009年4月6日

OKIデータ、航空輸送の利用を削減

OKIデータ 航空輸送の利用を削減  プリンタの開発、生産、販売を手掛けるOKIデータ(本社=東京・港区)は、物流コスト削減のため戦略的に航空輸送の利用を見直しており、その影響で続き

2009年4月6日

世界一周の客船、海賊対策で一部抜港

世界一周の客船、海賊対策で一部抜港  世界一周クルーズに出航する日本の豪華客船が、海賊対策でソマリア沖に派遣された海上自衛隊の護衛船団の調整により、一部抜港することになった。  続き

2009年4月6日

インド造工、国内建造の義務化を政府に要請か

インド造工 国内建造の義務化を政府に要請か  インド造船工業会が同国政府に対して、インド船社の新造船発注を国内造船所に限定するよう求めた。海外紙が報じている。政府が検討している総続き

2009年4月6日

プロダクト船市況、MR型4000㌦に下落

プロダクト船市況 MR型4000㌦に下落  プロダクト船市況が、1980年代の海運不況以来の低水準に落ち込んでいる。“リーマン・ショック”による世界同時不況に、新造船の供給圧力が続き

2009年4月6日

大宇、ドリルシップ第1船を竣工

大宇、ドリルシップ第1船を竣工  韓国の大宇造船海洋は2日、ドリルシップの第1船“Discoverer Clear Leader”を竣工したと発表した。契約船主は米国のトランスオ続き

2009年4月6日

富士フイルムグループ、購買・調達で子会社を起用

富士フイルムグループ 購買・調達で子会社を起用  富士フイルムグループは、生産部材や原材料の購買・調達物流で、物流子会社である富士フイルムロジスティックス(本社=横浜市、森泰造社続き

2009年4月6日

プリモルスク、MR型2隻を売船

プリモルスク MR型2隻を売船  ロシア船主プリモルスクは、MR型プロダクト船2隻をアンゴラ国営石油会社ソナンゴルに各2650万㌦で売船した。外紙報道によると、売船された2隻は、続き

2009年4月6日

サヴィ・ネットワークス、貨物追跡に最新機器

サヴィ・ネットワークス 貨物追跡に最新機器  米国のサヴィ・ネットワークスはこのほど、貨物管理システム「サヴィトラック」を利用した無線式貨物追跡機器の最新版を販売した。アクティブ続き

2009年4月6日

ユニバーサル造船、200型バルカー竣工

ユニバーサル造船、200型バルカー竣工   ユニバーサル造船は3日、津事業所で建造していた20万重量㌧型バルカー“K.Aster”( 114番船)を引き渡した。契約船主はASTE続き

2009年4月6日

センバワン、BGとLNG船修繕包括契約

センバワン、BGとLNG船修繕包括契約  シンガポール修繕大手のセンバワン・シップヤードは、英BGグループとLNG船修繕の包括契約を結んだ。親会社のセンブコープ・マリンが2日発表続き

2009年4月6日

ロッテルダム港、中国と関係強化

ロッテルダム港、中国と関係強化  ロッテルダム港が中国との関係強化を図っている。中国の李盛霖・交通運輸部長が2日、ロッテルダム港を訪れ、ロッテルダムのマーク・ハーバー市議会議員と続き

2009年4月6日

NOL、年次報告書を公表

NOL、年次報告書を公表  シンガポール船社NOLは2日、2008年の年次報告書を公表した。同報告書は同社のホームページで閲覧可能。( http://www.nol.com.sg続き

2009年4月6日

成東造船、オーナーが経営復帰

成東造船、オーナーが経営復帰  韓国の成東(スンドン)造船海洋で創業者のチョン・ホンジュン氏が代表理事会長として経営に復帰した。現地紙が報じている。現代重工の前社長で成東造船の立続き

2009年4月6日

横浜市、「京浜3港広域連携」をA評価

横浜市、「京浜3港広域連携」をA評価 横浜市港湾局はこのほど、「2008年度港湾局運営方針」を総括した。「国際競争力のある港」「市民が集い、憩う港」「環境にやさしい港と安全・安心な続き

2009年4月6日

釜山港、24日に都内でセミナー

釜山港、24日に都内でセミナー  釜山港湾公社(BPA)は24日、都内のホテルで「釜山港を利用した物流改善セミナー」を開催する。セミナーでは荷主や物流企業、港湾事業者、船 社など続き

2009年4月6日

山九、九州工業大に寄付講座

山九、九州工業大に寄付講座   山九は4月から九州工業大学大学院生命体工学研究科に「100周年記念寄附講座、エコ・ハ イブリッドウエルディング(SANKYU)」を開設した。「省エ続き

2009年4月6日

【訃報】松本吉春氏(旧神戸商船大学元学長)

松本吉春氏(まつもと・きちはる=旧神戸商船大学元学長)  3月28日、腎臓ガンで死去。89歳。通夜・葬儀は近親者で執り行われた。専攻は航海学。1982年から88年まで神戸商船続き