検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,918件(121641~121660件表示)

2009年2月25日

韓国輸銀ら2000億円融資へ、制度金融が拡大、造船所の受注残を保護

韓国輸銀ら2000億円融資へ制度金融が拡大、造船所の受注残を保護船主のリスケ・延べ払い要請増大で 欧米などの市中銀行による船舶ファイナンスが機能不全に陥る中、韓国では政府系金融機関続き

2009年2月25日

今治海事展、記念シンポジウムを開催

今治海事展 記念シンポジウムを開催 海運・造船業のキーマンが集結  今治市で5月に開催される海事展「今治海事展/BARI-SHIP」を記念して、会期中の5月21〜22日に海事プレ続き

2009年2月25日

不況対応でオフバランス志向強める、邦船社、新造調達で船主起用増やす

不況対応でオフバランス志向強める邦船社、新造調達で船主起用増やす受け皿の需要吸収力は縮小 邦船社が発注済み新造船で、不況対応としてのオフバランス志向を強めている。金融情勢の激変で資続き

2009年2月25日

日新、中国・昆山向け直行混載

日新 中国・昆山向け直行混載 江蘇省へT/T3日短縮   日新は3月から、横浜・神戸発で中国・昆 山向け直行の海上混載サービスを開始する。昆山向け貨物はこれまで、上海で通関・デバ続き

2009年2月25日

エバーグリーン/ワンハイ、アジア域内4ループでスロット交換

エバーグリーン/ワンハイアジア域内4ループでスロット交換 エバーグリーンラインとワンハイラインズの台湾船2社は今月後半から、アジア域内航路4ループで新たにスロット交換を開始する。エ続き

2009年2月25日

船舶管理大手 ウォーレム、SAS70認証を取得、独立系で初

船舶管理大手ウォーレム SAS70認証を取得、独立系で初  香港を本拠地とするウォーレム・グループの船舶管理会社ウォーレム・シップマネージメントはこのほど、外部委託業務の内部統制続き

2009年2月25日

IHI、愛知工場を「海洋構造物セクター」に

IHI 愛知工場を「海洋構造物セクター」に  IHIは4月1日付で、物流・鉄構事業本部と機械事業本部を廃止して、5つのセクターに分割する。物流・鉄構事業本部傘下の海洋プロジェクト続き

2009年2月25日

BGとゴーラー、滬東中華とLNG船で新造交渉

BGとゴーラー 滬東中華とLNG船で新造交渉  英エネルギー大手BGグループとジョン・フレドリクセン氏率いるLNG船社ゴーラーLNGが、中 国唯一のLNG船建造ヤードである滬東中続き

2009年2月25日

三菱化学物流、人事異動

(4月1日) ▼理事四国支社長 武内晃二(陸運事業本部管理部長) ▼理事総務部長兼人事・企画部企画室<経営企画担当> 安藤賢次(総務部副部長<総務グループ、経営企画グループ担当続き

2009年2月25日

ペトロブラス、中国向けに原油輸出、年最大800万㌧

ペトロブラス 中国向けに原油輸出、年最大800万㌧  ブラジル国営石油会社ペトロブラスは、中国の石油会社シノペック、ペトロチャイナの2社とそれぞれ日量6万〜10万バレル、日量4万続き

2009年2月25日

日本郵船、地球環境会議が選ぶ優秀企業賞」受賞

日本郵船 「地球環境会議が選ぶ優秀企業賞」受賞   日本郵船は24日、フジサンケイグループが主催する「第18回地球環境大賞」で「 地球環境会議が選ぶ優秀企業賞」を受賞したと発表し続き

2009年2月25日

中小造工など4者、船底塗料のVOC3割削減

中小造工など4者 船底塗料のVOC3割削減 新製品開発で発表会、環境対策10年目標  日本中小型造船工業会と海上技術安全研究所、中国塗料、日立化成工業は4者共同で、揮発性有機物質続き

2009年2月25日

マースクライン、大西洋航路でも運賃修復

マースクライン大西洋航路でも運賃修復 マースクラインは23日、4月1日から大西洋航路で運賃の値上げを実施すると発表した。サービス品質維持のためには不可欠と判断した。今回の値上げは、続き

2009年2月25日

丸一海運、危険品混載新たに3仕向地

丸一海運 危険品混載新たに3仕向地 横浜発大連、青島、マニラ   丸一海運は3月から、横浜港発危険品海上混載サービスの仕向地に、中国・大連、青島、フ ィリピン・マニラを追加する。続き

2009年2月25日

外国人承認船員、船長37人、機関長31人を含む228人合格

外国人承認船員 船長37人、機関長31人を含む228人合格  1〜2月に行われた国際船舶(日本籍船)に乗り組む外国人船員の承認試験で、船長37人、機関長31人を含む228人が合格続き

2009年2月25日

アイログ、製造業向け最新ソフト

アイログ 製造業向け最新ソフト  IBMグループでソフト開発のアイログ(本社=東京・千代田区、ブンタラ・イング社長)は、製造業向けソフトILOG Plant PowerOps(I続き

2009年2月25日

エクセルのモラリスCEOが辞任

エクセルのモラリスCEOが辞任  ニューヨーク証券取引所上場のギリシャ船主エクセル・マリタイム・キャリアーズは、スタマティス・モラリスCEOが23日付で辞任したと発表した。モラリ続き

2009年2月25日

定航各社、欧州東航で喜望峰ルート拡大

定航各社 欧州東航で喜望峰ルート拡大  定航各社が、アジア/欧州航路の東航で、スエズ運河を通航せず、喜望峰を経由するルートに改めるケースが拡大している。マースクライン、MSC、C続き

2009年2月25日

造船6社の輸出船引き合い、1月は10件、3カ月ぶり2ケタ浮上

造船6社の輸出船引き合い 1月は10件、3カ月ぶり2ケタ浮上  国内造船6社に寄せられた2009年1月の輸出船引き合いは4社の計10件だった。3カ月ぶりに月間件数が2ケタに浮上し続き

2009年2月25日

宮崎中央運輸、3月末限りで廃業、再建ならず

宮崎中央運輸 3月末限りで廃業、再建ならず  鈴与100%出資の子会社、宮崎中央運輸(本社=宮崎市、資本金3億5000万円)は今年3月末限りで自主廃業する。23日正式発表した。同続き