日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,230件(121481~121500件表示)
2009年5月1日
ロジ事業部解消、定航部などが吸収商船三井、定航と物流のシナジー強化6月に組織改編、戦略転換 商船三井は6月23日付でロジスティクス事業部を解消し、その機能を定航部、グループ事業部な…続き
江南長興重工/韓進重工 ダナオス向けコンテナ船15隻納期延期 中国のCSSC(中国船舶工業集団)傘下の江南長興重工と韓国の韓進重工は、ギリシャ船主ダナオス・シッピング向け853…続き
ブリヂストン 原材料輸入で敦賀港利用開始 ブリヂストンは、アジアから輸入しているタイヤ原材料の輸送で、福井県・敦賀港の利用を開始した。コスト合理化と工場近接港利用による国内CO…続き
シップサーブ、英国有望ネット会社に選出 船用品・船用品取引のポータルサイト「TradeNet」を運営するシップサーブ(ポール・オスターガルド社長、日本代理店=マリンネット)はこのほ…続き
STX大連/STXパンオーシャン 37型ハンディサイズBC8隻解約 マーケットレポートによると、STXパンオーシャンはSTX造船海洋に発注した3万7000重量㌧型ハンディサイズ…続き
不定期専業3社の今期、大幅減収減益 新和・第一中央は売上高4割減 飯野は経常益60億円で配当継続へ 不定期専業3社(新和海運、第一中央汽船、飯野海運)が4月30日に明らかにした…続き
昭和シェル石油 宮崎で太陽電池増産、第2プラント稼働へ 現状は輸出8割、海上コンテナ輸送で 太陽電池事業を強化中の昭和シェル石油は近く、シリコンを使用しない次世代型「CIS太陽…続き
(6月26日) ▼代表取締役・取締役社長(代表取締役・取締役副社長)山中菊雄 ▼取締役相談役(代表取締役・取締役社長)波多野怜 ▼取締役<三菱商事船舶・交通・宇宙航空事業本部…続き
NOL/APL 3〜4月の取扱量22%減 シンガポール船社NOLは、定期船部門のAPLが今年3月7日〜4月3日(ピリオド3)に取り扱ったコンテナ取扱量と全航路の平均運賃を公表し…続き
シップリサイクル条約5月のIMO香港外交会議で採択へ国交省、システム構築へビジョン 国土交通省は4月30日、IMO(国際海事機関)が定めるシップリサイクル条約の最終審議、採択に向け…続き
アイツェン 46型ケミカル船3隻を新造リセール アイツェン・ケミカルは4月29日、クロアチアのトロギール造船所に発注した4万6000重量㌧型ケミカル船3隻を新造リセールしたと発…続き
3級水先人支援、合格者16人 水先人養成支援を行う海技振興センターは2010年度3級水先人養成支援対象者第1回選考試験の合格者16人を発表した。このほど2次試験(面接)を実施し…続き
(4月30日) ▼海事局安全基準課環境基準室課長補佐(外務省在ハンブルク日本国総領事館副領事)西 敏英
(6月1日) ▼企画グループリーダー兼営業戦略室長兼経営企画チームリーダー(企画グループリーダー兼経営企画チームリーダー)井原隆史 ▼不定期船グループリーダー兼遠洋一チームリー…続き
ハパックロイド 極東/欧州航路で6月から運賃修復 ハパックロイドは4月28日、極東/欧州航路で運賃修復を実施すると発表した。6月15日から、極東発北欧州・西地中海向けで20フィ…続き
現代重工 6カ月連続で新造船受注ゼロ 造船世界最大手も受注のゼロ行進が続いている。韓国の 現代重工業は4月27日、今年3月の造船・海 洋部門の受注実績がゼロだったことを明らかに…続き
特区提案や規制改革要望、6月に受付 政府は6月1日から30日正午まで「特区、地域再生、規制改革集中受付」を行う。特区における規制の特例措置の提案、地域再生に関する支援措置の提案、全…続き
パキスタン船社PNSCアフラマックスなど4隻解撤へ パキスタン国営船社パキスタン・ナショナル・シッピング(PNSC)は、10万7215重量㌧型アフラマックス・タンカー“M.T. Q…続き
北米西岸7港 3月の取扱量12.7%減、やや持ち直し 2ケタ減も減少幅縮小 北米西岸主要7港の2009年3月のコンテナ取扱量(実入り)は、前年同月比12.7%減の119万833…続き
広東電力 新造に続き中古バルカーを物色 中国の電力会社、広東電力の海運子会社が中古バルカーの購入に動いている。外紙報道によると、主として内航の石炭輸送用にパナマックス1隻を買船…続き
大
中