検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,952件(121441~121460件表示)

2009年3月6日

日舶工・アクションプラン、環境エンジン、09年度実船試験へ

日舶工環境エンジン、09年度実船試験へアクションP、モジュール化本腰 日本舶用工業会は5日、2009年度の事業計画「日舶工アクションプラン」を発表した。07年から進めてきた「スーパ続き

2009年3月6日

室蘭シップリサイクル研究会、高付加価値鉄に期待、要コスト削減

室蘭シップリサイクル研究会 高付加価値鉄に期待、要コスト削減  室蘭シップリサイクル研究会は2日に第3回会合を開催し、今年度の活動報告を行った。船舶のスクラップ(解撤)で得られた続き

2009年3月6日

近畿の荷主、港の選択、輸送時間・コストを重視

近畿の荷主 港の選択、輸送時間・コストを重視 3割複数港利用—ベイエリア委調査  近畿の荷主の27%が複数港湾を利用しており、港の選択は「港までの輸送時間・輸送コスト」のほか、「続き

2009年3月6日

川崎造船、人事異動

(4月1日) ▼調達本部坂出調達部長 高橋雅博(坂出調達部参与) ▼調達本部管理グループ長兼素材・機器調達部参与 小山田司(坂出調達部長) ▼坂出工場技師長 重松正博(坂出工続き

2009年3月6日

大阪湾ベイエリア活性化検討委、環境と成長連鎖のグリーンベイ大阪湾を

大阪湾ベイエリア活性化検討委 環境と成長連鎖のグリーンベイ大阪湾を 提言案、物流や産業の拠点形成課題  大阪湾ベイエリア活性化方策検討委員会(事務局=近畿地方整備局)は4日の会合続き

2009年3月6日

船技協、温室ガス削減技術に8.5億円

船技協 温室ガス削減技術に8.5億円 09年度日本財団助成額の過半  日本船舶技術研究協会は5日、2009年度の日本財団助成金の交付内示額を明らかにした。船舶の温室効果ガス(GH続き

2009年3月6日

長崎港、松が枝埠頭にターミナルビル建設

長崎港 松が枝埠頭にターミナルビル建設  長崎県は3日、長崎港松が枝国際観光船埠頭に屋上緑化したターミナルビルを建設すると発表した。事業費は約15億円で、来年度末に供用開始する予続き

2009年3月6日

船技協、水素燃料電池車の輸送基準を研究

船技協 水素燃料電池車の輸送基準を研究  船舶技術研究協会は来年度から、船舶の国際基準に関する調査事業の一環として、水素燃料電池車を自動車専用船で運ぶ際の基準作成に向けた研究を行続き

2009年3月6日

神戸港、2月は12.5万TEU・22%減

神戸港 2月は12.5万TEU・22%減 5カ月連続減少で月ごとに悪化  世界同時不況の影響が加速している。兵庫県港運協会調べ(速報)によると、2月の神戸港コンテナターミナルの取続き

2009年3月6日

海チャレンジフェア、徳島開催

海チャレンジフェア、徳島開催   国土交通省四国運輸局は10日、徳島で「2009海へのチャレンジフェア」を開催する。海 運事業者5社が参加し、企業説明会、就職面接会などを行う。船続き

2009年3月6日

APSN、ライザネック理事長ら来日

APSN、ライザネック理事長ら来日  APECポートサービスネットワーク(APSN=APEC Port Service Network)のライザネック理事長、リンジャン副事務総長続き

2009年3月6日

オークランド港、PAOHとリース契約締結

オークランド港PAOHとリース契約締結 米国オークランド港は4日、米国最大のターミナルオペレーターであるポーツ・アメリカ・アウター・ハーバー・ターミナル(PAOH)のリース契約を承続き

2009年3月6日

サンスター、4日間・9900円の韓国ツアー

サンスター、4日間・9900円の韓国ツアー  サンスターラインはお得な韓国ツアーを催行している。いずれも大阪港と釜山港を結ぶパンスター・フェリーに乗船し、釜山の東横インかロッテホ続き

2009年3月6日

SITCコンテナラインズ、名古屋港の代理店業務を日東物流に集約

SITCコンテナラインズ 名古屋港の代理店業務を日東物流に集約  SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)はこのほど、4月1日から名古屋港における代理店業務を日続き

2009年3月6日

24日に講演会「 海事都市尾道」

24日に講演会「海事都市尾道」 尾道市は24日、尾道国際ホテルで講演会「海事都市尾道」を開催する。大阪府立大学大学院の池田良穂教授が「船と暮らし—地球環境時代の省エネ輸送機関」と題続き

2009年3月6日

ハパックロイド、CFOにガンツ氏

ハパックロイド、CFOにガンツ氏  ハパックロイドAGは4日、同社のスーパーバイザリーボードがピーター・ガンツ氏(Peter Ganz)をCFOに任命すると発表した。  ガンツ氏続き

2009年3月6日

名古屋港、大量流出油防除訓練

名古屋港、大量流出油防除訓練  伊勢湾内で大量流出油事故が発生した場合を想定し、中部地方整備局、九州地方整備局、第四管区海上保安本部、民間機関が合同で「大量流出油防除訓練」を実施続き

2009年3月6日

川崎・神戸の進水式見学者を募集

川崎・神戸の進水式見学者を募集   神戸港振興協会は、今 月31日に川崎造船神戸工場で行われるバルクキャリア進水式の見学会参加者を募集している。募集500人、参加無料。申し込み方続き

2009年3月6日

“ クイーン・ヴィクトリア”が日本初寄港

“クイーン・ヴィクトリア”が日本初寄港 2007年12月に就航したキュナード・ラインの“クイーン・ヴィクトリア”が5日、長崎港に寄港した。同船の日本への寄港は今回が初めて。 同港で続き

2009年3月5日

ダイヤモンドフェリー/関西汽船、高速道路値下げに対抗、ダイヤ改正

ダイヤモンドフェリー/関西汽船 高速道路値下げに対抗、ダイヤ改正 5港を3港に集約、運航時間を短縮  ダイヤモンドフェリーと関西汽船は、共同運航している中九州航路・寄港便(大分/続き