日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,914件(121421~121440件表示)
2009年7月31日
6月の造船統計、起工29隻・竣工35隻 国土交通省によると、2009年6月分の造船主要52工場の鋼船建造実績は、起工29隻・1 35万7000総㌧、竣工35隻・151万600…続き
アジア海保機関、海賊の早期対策が重要 インドネシア・バリで27〜28日に第5回アジア海上保安機関長官級会合が開催され、海上保安庁の鈴木久泰長官を含む16カ国・1地域の海上保安機…続き
上組 神戸港PC18見学など「みなと体験」実施 市民対象は初、CSR活動の一環 上組(久保昌三社長)はCSR活動の一環で8月20日、神 戸市と協力し神戸市民に港の物流知識や役…続き
エクスマール 評価損益改善、純損益が黒字転換 ガス船大手エクスマールの2009年上半期(1〜6月)業績は、純損益が4040万㌦の黒字に転換した。前年同期は390万㌦の赤字だった…続き
ダイハツD、4〜6月期営業益36%減 ダイハツディーゼルが29日発表した2009年3月期4〜6月期連結決算は、売上高が前年同期比1.3%減の143億円、営業利益が36.4%減の…続き
改装“にっぽん丸”、サービス提携先を発表 商船三井客船は29日、都内で会見し、“にっぽん丸”(2万1903総㌧)の大改装について、サービスの提携先を中心に最新情報を発表した。 “食…続き
サノヤス、83型バルカー竣工 サノヤス・ヒシノ明昌は30日、水島製造所で建造していた8万3000重量㌧型パナマックス・バルカー“Ikan Bagang”(1279番船)を引き渡…続き
2009年7月30日
—— 入社の背景ですが、濱根義和会長の誘いで富士ゼロックスから転職したと聞いています。 「2000年ごろに濱根から誘いがありました。それ以前にも一度話が…続き
海事振興若手勉強会川汽の鳥住常務、会計基準の着目点を説明 海事振興連盟などが主催する第17回海事振興若手勉強会が28日夕刻に都内で開催され、川崎汽船の鳥住孝司取締役常務執行役員(写…続き
TUI ハパック救済で新会社設立 CTの株25.1%を取得へ TUIの監査役会は28日、ハパックロイドの救済措置として、TUIとハンブルク市や地元金融機関が共同出資するAlbe…続き
ユニアジア カナサシ発注の33型バルカー3隻解約 船舶金融業などを手掛けるユニアジア・ファイナンス・コーポレーションはこのほど、カナサシ重工との間の3万3000重量㌧型バルカー…続き
検証:ニッポン造船業 《第1部》オーナー系とサラリーマン系④サラリーマン系の不可思議■事務系が社長になれぬ企業 「今のような時代、造船所が取るべき経営方針は、海運会社との密接な情報…続き
TSA非加盟船社も運賃修復へ マースク、来月10日に500㌦/FEU 商船三井はPSSの課徴で対応 日本・アジアから北米向け貨物を対象とした運賃修復に向けた動きが加速している。…続き
造船6社、09年上期の輸出船引き合い前年同期73件減の計42件、月平均7件通年では過去最低ほぼ確実に 本紙調査によると、国内造船6社に寄せられた2009年上期(1〜6月)の輸出船引…続き
三協 香港ケリーと合弁設立 北米発着の国際輸送強化 三協(本社=横浜市、藤木幸三社長)は香港の物流大手ケリー・ロジスティクス(嘉里物流)と合弁で、米国にNVOCC「ケリー・フレ…続き
ヴァーレ ケープ購入、94年船を3000万㌦で ブラジルの資源大手ヴァーレによる中古ケープサイズ・バルカー購入が続いている。マーケットレポートによると、1994年に竣工した15…続き
大阪府の橋下知事 府庁舎のWTC移転再検討 大阪市、期間限定の検討要請へ 会社更生手続き中の大阪市の第3セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC、延べ床面積…続き
CMA−CGM アジア/欧州航路でPSS CMA−CGMは、アジア発欧州航路でピーク・シーズン・サーチャージ(PSS)を導入すると発表した。適用開始は8月1日からで、チャージ金…続き
煙台市人民政府、都内で重点産業懇談会 中国・煙台市人民政府は8月20日、都内のホテルで「中国山東省煙台市(東京)重点産業懇談会」を開催する。 煙台市は山東半島の北部に位置し、…続き
LNG・FPSO最大10基の独占契約 サムスンとシェル、船価は1基50億㌦ 今後15年内の発注をすべてサムスンに 韓国のサムスン重工は29日、コンソーシアムを組むフランスのエン…続き
大
中