日付を指定して検索
~
まで
該当記事:191,033件(121161~121180件表示)
2009年3月24日
HSBC予測 解約・納期遅延がBC受注残の65%に 英国系金融グループHSBCはこのほど公表したアジア造船業のレポートの中で、来年までに竣工予定の世界のバルカー受注残の65%が…続き
大連港とペトロチャイナ LNGターミナル建設で提携 大連港を管理運営する大連港集団有限公司と中国国営石油ペトロチャイナは、LNGターミナルの建設、運用で提携した。中国の大連港に…続き
商船三井の自動車船 ソマリア周辺で海賊被害も回避 商船三井の自動車船“Jasmine Ace”が 22日にソマリア東方約900kmの海上で海賊による襲撃を受けた。同社が23日…続き
ヤマタネ、組織改正 (4月1日) ▼国際本部に「関西事業部」を新設する。 ▼食品本部に「品質保証部」を新設する。 ▼「商品営業部」、食品本部「業務部」を廃止する。
タンカー市況が総崩れ、採算割れ続出 MR型製品船やVLGCは過去最安値 VLCC運賃も急落、WS30台に タンカー市況が軒並み急落し、採算点を下回る水準に沈んだ。VLCC運賃は…続き
邦船3社の航路ネットワーク強化戦略 郵船と川汽、アフリカなど新興市場に興味 商船三井は既存のサービス維持に尽力 昨年から不振の続く定航マーケットは復調の兆しを見せていないが、市…続き
ヤマタネ、役員担当変更 (4月1日) ▼関西事業部長兼務 取締役国際本部長兼引越営業部長・高橋久夫
09年度の外国人承認試験 年11回に拡大、比印ブルガリアで実施 国土交通省は2009年度、外国人船員承認試験の開催地、開催頻度を増やす。従来のフィリピンに加えて、インド、ブルガ…続き
米カリフォルニア州ホルムアルデヒド規制の新解釈公表梱包材、パレットは適用除外に 日本荷主協会に入った情報によると、米国カリフォルニア州が今年から導入したホルムアルデヒドを使用した合…続き
ドライシップス 石油リグでペトロブラスと3年契約 米国NASDAQ上場のギリシャ船主ドライシップスは19日、ブラジル国営石油会社ペトロブラスと石油リグで3年契約を結んだと発表し…続き
佐川、ホームページをリニューアル SGホールディングスと佐川急便は、ホームページをリニューアルした。 SGホールディングスのサイトは、利用者の利便性向上とグループの一体感創出…続き
大連船舶重工 国内からジャッキアップ式リグ1基受注 中国現地紙によると、同国国営大手の大連船舶重工の海洋部門、大連船舶重工海洋工程は、同国の中国石油化工(シノペック)からジャッ…続き
フェリー“飛龍”売却入札、2回とも不調 鉄道建設・運輸施設整備支援機構は17日、“クルーズフェリー飛龍”を売却するため2度目の一般競争入札を行ったが、不調に終わった。同船は破…続き
近鉄エクスプレス、通期業績予想を下方修正 近鉄エクスプレスは、2009年3月期通期連結業績予想を修正した。修 正後の通期業績は、売上高2610億円(前回予想と変わらず)、営業…続き
日造協 3年で6000人に労災体験研修 労災増加で実践的な安全対策 日本造船協力事業者団体連合会(日造協)は23日、2009年度事業計画を明らかにした。「 労災発生が増加傾向…続き
博多港 アイランドシティに大水深連続2バース 2隻同時着岸荷役が可能に 国土交通省九州地方整備局と福岡市は20日、福岡市東区のアイランドシティ・コンテナターミナルで大水深(15…続き
ケイラインジャパン、新役員体制 (4月1日) ▼代表取締役社長 神坂信也 ▼代表取締役副社長 福沢 優 ▼常務取締役<営業統括本部長委嘱> 角田択郎 ▼取締役<関西…続き
(4月1日) ▼インベントリー・トラフィック業務グループ長兼インベントリー・トラフィック統括チーム長 小倉一夫(ケイ・エム・ディ・エス横浜<本社>)
IMO・設計設備小委 耐食鋼使用、塗装の代替措置に容認 国土交通省海事局は23日、IMO(国際海事機関)で3月16〜20日に開かれた第52回設計設備小委員会(DE52)の審議結…続き
日新、通期業績予想を下方修正 日新は、2 009年3月期通期連結業績予想を下方修正した。修正後の通期業績は、売上高2030億円(前回予想は2050億円)、営業利益42億円(同…続き
大
中