検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:191,033件(120941~120960件表示)

2009年4月1日

ストルト、ケミカル船解約、造船所が仲裁申し立て

ストルト ケミカル船解約、造船所が仲裁申し立て  ストルトニールセンのケミカル船部門であるストルト・タンカーズは3月27日、韓国のSLS造船に発注した4万4000重量㌧型パーセル続き

2009年4月1日

MCCトランスポート、タイ・インドネシアで新サービス

MCCトランスポート タイ・インドネシアで新サービス  MCCトランスポート(日本総代理店=マースク)は先月末、タンジュンペラパス・シンガポールを基点にタイとインドネシアを振り子続き

2009年4月1日

ジンフィ、55型バルカー2隻を計6000万㌦で中古売船

ジンフィ 55型バルカー2隻を計6000万㌦で中古売船  香港船主ジンフィは3月30日、ハンディマックス・バルカー2隻の中古売船を決めたと発表した。売船するのは5万5496重量㌧続き

2009年4月1日

東京都港湾局、臨海副都心の進出事業者公募

東京都港湾局、臨海副都心の進出事業者公募   東京都港湾局は、臨海副都心有明北地区の進出事業者を公募する。対象区画は「 江東区有明北3−1地区」。同区画を形成する①港湾局用地(7続き

2009年4月1日

セブンオーシャンズ、役員異動

(4月1日) ▼相談役<非常勤>(代表取締役社長) 昼田正博 ▼代表取締役社長(代表取締役専務) 森田智博 ▼取締役(執行役員) 坪井信浩

2009年4月1日

東京計器、役員異動

(4月1日) ▼代表取締役常務取締役執行役員第2制御事業部長(常務取締役執行役員第2制御事業部長) 秋田芳助 ▼常務取締役法務担当兼資材担当兼管理担当兼財務担当(代表取締役常務続き

2009年4月1日

中国・威海三進船業、艤装中の6700台積み自動車船が横転

中国・威海三進船業艤装中の6700台積み自動車船が横転 中国現地紙によると、同国の韓国独資の民間造船所、威海三進船業が建造していた6700台積み自動車船1隻が岸壁で艤装中に横転した続き

2009年4月1日

練習船“日本丸”、13日から遠洋航海

練習船“日本丸”、13日から遠洋航海  航海訓練所の練習帆船“日本丸”(福井寛明船長)が13日、ホノルルに向けて遠洋航海に出る。国土交通省海事局の「船員教育のあり方に関する検討会続き

2009年4月1日

東京港埠頭株式会社、外貿コンテナ埠頭を一元管理

東京港埠頭株式会社 外貿コンテナ埠頭を一元管理  東京都、東京港埠頭株式会社は3月31日、東京港の外貿コンテナ埠頭の管理体制を4月1日付で改めると発表した。これまで、公共埠頭は都続き

2009年4月1日

渦潮電機、シンガポールに現法設立

渦潮電機 シンガポールに現法設立  渦潮電機はこのほどシンガポールに現地法人を設立し、4月から業務開始した。世界中の運航船舶の増加に伴い、アフターサービス業務の需要も拡大している続き

2009年4月1日

アクティブ型タグ普及へ業界団体

アクティブ型タグ普及へ業界団体  アクティブ型RFID(ICタグ)の技術標準確立・普及に向けた業界団体「ダッシュ7アライアンス」がこのほど米国で設立された。米国エネルギー省(DE続き

2009年4月1日

練習船、全国13港で一般公開

練習船、全国13港で一般公開   航海訓練所は今年度上半期に全国13港で練習船を一般公開する。船 舶職員を目指す実習生の訓練の様子を公開。併せて多くの港でセイルドリル(展帆、畳帆続き

2009年4月1日

乾汽船、役員異動

(6月29日) ▼取締役(総務部長) 清田昌宏 ▼取締役(船舶部長) 前田哲也 ▼退任(代表取締役常務) 小椋 勲

2009年4月1日

大阪市港湾局、人事異動

(4月1日) ▼経営企画担当部長(あべの西南市税事務所長) 藤原正樹 ▼委託・民営化推進担当部長(大阪ワールドトレードビルディング派遣) 小出博明 ▼技術監理・保全担当部長(続き

2009年4月1日

西芝電機、今期増益に修正

西芝電機、今期増益に修正   西芝電機は、2009年3月期の連結経常利益が前期比22%増 の15億円になる見通しを発表した。従来は前期比9%減益の11億円を予想していたが、生産能続き

2009年4月1日

港湾春闘、あす中央団交

港湾春闘、あす中央団交  港湾春闘は2日、5回目の中央団交が行われる。今春闘では基準賃金のあり方、年金制度問題などで労使双方の主張が対立。24日の前回交渉で、労 組側は5日にスト続き

2009年4月1日

NK、南通事務所を開設

NK、南通事務所を開設   日本海事協会(NK)は4月1日付で中国の南通に事務所を設置した。中 国は既に上海事務所をはじめ、9カ所に検査拠点があるが、南通事務所の設置によりさらに続き

2009年4月1日

東京計器、人事異動

(4月1日) ▼管理部長(電子事業部通信機器事業統括部長) 川東春樹 ▼財務部長 厚見幸利 ▼電子事業部通信機器事業統括部長兼通信機器部長(電子事業部通信機器事業統括部通信機続き

2009年4月1日

商船三井、人事異動

(4月1日) ▼専用船部電力炭第一グループマネージャー(定航部南米・アフリカトレードマネジメントグループマネージャー) 福田裕一 ▼エム・オー・エルアジャストメント(マリンネッ続き

2009年4月1日

海上技術安全研究所、人事異動

(4月1日) ▼理事長 井上四郎=再任 ▼理事<総務・企画担当> 橋本雅方=再任 ▼退任 理事・不破 健 ▼理事<研究担当>(構造・材料研究部門長) 松岡一祥=新任