日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,914件(120841~120860件表示)
2009年8月28日
ティーケイ MR型プロダクト船を中古買船か ティーケイは、MR型プロダクト船1隻を中古買船したもようだ。海外からの情報によると、イタリア船主Persevaranza de Na…続き
マースク 東岸航路改編、東航でDa chan Bayに寄港 マースクラインはアジアと北米東岸を結ぶサービスの改編を実施する。パナマ経由の北米東岸サービス「TP7」では、東航で珠…続き
VLCC運賃 依然低迷、アジア向けWS32.5 VLCC運賃の低迷が長期化している。ペルシャ湾積みアジア向けはダブルハル(DH)船でWS32.5を付けており、依然として船主の損…続き
釜山港湾公社新港3バース新運営者に韓進・PSA 釜山港湾公社(BPA)は26日、PNC(Pusan New Port Corporation)から買い上げた釜山新港3バースの新たな…続き
日本郵政会長に三菱重工の西岡相談役 日本郵政は27日、取締役会長に三菱重工の西岡喬相談役が就任すると発表した。西岡氏は社外取締役を務めていたが、日本郵政が新設する会長職と、「経…続き
韓国造船業 09年上期受注量、わずか18.4万CGT 韓国造船工業協会がまとめた同国の2009年上半期の新造船受注量は計18万4000CGTだった。新造船マーケットの低迷で実績…続き
アイツェン・ケミカル業績悪化、EBIT・純利益が赤字 アイツェン・ケミカルが27日に発表した今年上半期業績は、売上高が前年同期比18%減の2億16万㌦、EBITDA(金利・税・償却…続き
飯野海運、名古屋・札幌での上場廃止 飯野海運は27日の取締役会で、名 古屋証券取引所第一部と札幌証券取引所での上場廃止を申請することを決議した。両取引所での同社株式の取引高は…続き
CMA−CGM ウォルマートから表彰 CMA−CGMグループはこのほど、世界最大の小売業者ウォルマートから「オーシャン・キャリア・オブ・ザ・イヤー2008-2009」の表彰を受…続き
物流連 新型インフル対策ガイド 個人単位の活用呼び掛け 日本物流団体連合会(物流連)は26日、「 物流業における新型インフルエンザ対策ガイドライン準備マニュアル」を発表した。…続き
DPワールド 上期純利益は34.4%減の1億8800万㌦ ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)は27日、2009年上半期の業績を発表した。売上高は前年同期比13.3%減の1…続き
川崎汽船北欧州/北米東岸サービスを改編 川崎汽船は9月下旬から北欧州/北米東岸航路サービスを改編する。27日発表した。今回の改編では、従来CKYH(コスコン、川崎汽船、ヤンミン、韓…続き
マースク、南米西岸航路で運賃修復 マースクラインは26日、アジア/南米西岸間で運賃修復を実施すると発表した。南米西岸からアジア向けの北航では、ベトナム向け貨物を対象に実施する。…続き
JR貨物、お盆のコンテナ貨物、計画下回る JR貨物によると、お盆期間(11日〜18日)の輸送実績はコンテナ列車が771本(前年同期比6.3%増)、輸送実績26万6000㌧(3.…続き
2009年8月27日
定航海運、運航船腹量が4%減AXS社、主要24社対象に調査現時点で1043万TEU コンテナ船の運航規模で上位24船社の合計運航キャパシティが、1年で4%減少したことが分かった。フ…続き
CANSI 中国の新造解約、172隻・595万重量㌧ 中国船舶工業行業協会(CANSI)は、同国の新造キャンセルが昨年10月〜7月までに、計172隻・595.2万重量㌧に達した…続き
マースクライン 印/地中海間でUASCとスロット交換 マースクラインはこのほど、インド・中東発西地中海航路でUASCとスロット交換し、新サービス「ME2」を開始すると発表した。…続き
カタールLNGの販路拡大、トルコとも交渉 世界最大のLNG輸出国であるカタールが、LNGの輸出先拡大に動いている。海外からの情報によると、トルコとLNG売買で交渉を開始した。トルコ…続き
JALカーゴ/NCAの事業統合協議 存続会社はNCAか、ハードルと展開を予測 日本航空インターナショナルの貨物事業部門(JALカーゴ)と日本貨物航空(NCA)の来年4月に向けた…続き
CMB 純利益6210万ユーロと大幅減益 ベルギーの海運大手CMBが25日発表した2009年上半期(1〜6月)業績は、売上高が2億673万ユーロ(前年同期は2億3949万ユーロ…続き
大
中