日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,914件(120821~120840件表示)
2009年8月31日
日中航路の配船各社 輸入EBSを値下げ 日中航路の配船各社は、中国発日本向け貨物を対象にEBS(Emergency Bunker Surcharge)の課徴額を値下げする。コス…続き
RCL 2Qは35億8100万バーツの赤字 タイ船社RCL(Regional Container Line)の2009年第2四半期業績は、売上高が前年同期比29%減の35億81…続き
小名浜港上期は22%減の6199TEU 福島県土木部港湾課が28日発表した今年上半期の小名浜港のコンテナ取扱量(速報値)は、前年同期比22%減の6199TEUだった。また、4月に内…続き
物流連物流動向と総合物流施策大綱で説明会 日本物流団体連合会は28日、国土交通省の山口勝弘政策統括官付参事官(物流政策)を講師に招き、最近の物流動向と7月に閣議決定された総合物流施…続き
ジム09年上期業績、営業赤字3.8億㌦ イスラエル・コーポレーションが発表した子会社「ジム・インテグレーテッド・シッピング・サービス」の2009年上期業績は、売上高が前年同期比47…続き
日本発豪州・NZ向け貨物10月の運賃修復を再確認 極東/豪州・ニュージーランド同盟(ANZESC)加盟船社はビジネスプランに基づき、10月1日発効で運賃修復を実施する方針を再確認し…続き
APLロジスドバイFTZに新センター APLロジスティクスは、ドバイ・ロジスティクス・シティ(DLC)国際自由貿易地域(FTZ)内で通過型センターの運営を開始したと発表した。中東へ…続き
米バンクーバー港、新ターミナル5号の起工式 米国バンクーバー港はこのほど、新ターミナル5号と、隣接するユニット・トレイン環状線の起工式を開催した。この用地は、アルミニウム精錬工…続き
2009年8月28日
米国東航荷動き 上期は20.4%減の522.2万TEU 6月は18.3%減で8カ月連続2ケタ減 2009年6月の米国東航荷動きは8カ月連続の2ケタ減となる前年同月比18.3%減…続き
米国上場ギリシャ船主買船活動を徐々に再開船価押し上げ要因にも 米国上場のギリシャ船主が、新造・中古買船を再開しつつある。同船主は海運ブーム下、IPO(新規上場)で得た豊富な資金を元…続き
日中マイナス運賃、全土で正常化 主要港でプリペイドがプラス転換 コレクト運賃への対応は流動的 日本発中国向けで横行していたマイナス運賃が中国全土の主要港で正常化に向かっている。…続き
TIC 係船契約で法的助言を、船管会社に推奨 保険相互会社ITICは船舶管理会社に対して、船主と係船に関する契約に入る前に法律専門家から助言を受けるよう奨めている。 船舶管理…続き
ケープ、船価7000万㌦の壁崩れる 6000万㌦台相場、脅威の5000万㌦台も 韓中、11年納期中心に新規受注狙う ケープサイズ・バルカーの新造船価で、1隻当たり7000万㌦の…続き
(9月1日) ▼海上・船長(NYK Line Japan・船長)芥川俊久 ▼NYK Line Japan・船長(海上・船長)徳田健二 ▼船舶管理グループ長代理兼人事グループ調…続き
ケープサイズ 船齢7年の177型が5350万㌦ マーケットレポートによると、2002年竣工のケープサイズ・バルカーが5350万㌦で売買された。売り手は国内船主、買い手は中国筋と…続き
ロイド統計今年上期受注量9割減、世界計568万総㌧年間竣工量は世界計8000万総㌧の可能性 ロイド統計によると、2009年上半期の世界全体の新造船受注量は、前年同期比89.8%減の…続き
マースク/CMA−CGM/現代商船 北米東岸1便を一時休止 マースクライン、CMA−CGM、現代商船の3社は26日、パナマ経由で中国・韓国と北米東岸を結ぶオールウォーターサービ…続き
神戸、客船見学会とクルーズセミナー 神戸市と神戸市客船誘致協議会は客船見学会とクルーズセミナーを開催する。コスタ・クルーズ(イタリア)の“コスタ・クラシカ”が10月18日、停泊…続き
宇和島フェリー、エコポイントで手ごたえ 春からエコポイント制度が実施され、フェリー業界でいち早く対象となった宇和島運輸フェリー(愛媛県八幡浜市)では、現在まで利用件数64件、利用者…続き
現代重工 7月に新造船2隻受注 韓国の現代重工は26日に発表したIRレポートの中で、先月中に新造船2隻を受注したことを明らかにした。船種などは不明だが、昨秋のリーマン・ショック…続き
大
中