検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:191,033件(120781~120800件表示)

2009年4月8日

ホンダ学園、“ふじ丸”で入学式と新入生研修

ホンダ学園、“ふじ丸”で入学式と新入生研修  自動車整備士と開発・設計の専門学校「学校法人ホンダ学園」は7日、テクニカルカレッジ関東の入学式を、晴海埠頭停泊中の“ふじ丸”(2万2続き

2009年4月8日

江蘇熔盛重工、中国輸出入銀から250億元の融資枠

江蘇熔盛重工 中国輸出入銀から250億元の融資枠  中国造船所が金融機関の支援を続々と獲得している。現地紙によると、同国民間大手の江蘇熔盛重工は、中国輸出入銀行と250億元程度(続き

2009年4月8日

VLCC運賃、1〜3月期、日本向けWS45に低迷

VLCC運賃 1〜3月期、日本向けWS45に低迷  今年第1四半期(1〜3月)のVLCC運賃は、1〜3月期としては2002年以来の安値を付けた。中東積み日本向けの運賃は3カ月平均続き

2009年4月8日

日中コンテナトレード、2月は25.6%減の17万TEU

日中コンテナトレード2月は25.6%減の17万TEU輸入急減が輸出の回復を相殺 SCAGA(海運同盟事務局)が発表した統計によると、今年2月の日中コンテナトレードは、輸出が前年同月続き

2009年4月8日

鈴与、人事異動

(3月16日) ▼通関システム部業務推進役<部長待遇>(人事部付<部長待遇>)田中 恒 (4月1日) ▼メディカル環境事業部担当を解きメディカル環境事業部管掌を兼務 常務取締続き

2009年4月8日

ロールス・ロイス、自社設計のオフショア船が運航開始

ロールス・ロイス 自社設計のオフショア船が運航開始 牽引能力世界最大、ノルウェー向け  ロールス・ロイスは6日、同社が設計した世界最大の牽引能力(423トンボラードプル)を誇るオ続き

2009年4月8日

VLCC、中東積みのスポット成約数が激減

VLCC 中東積みのスポット成約数が激減  世界的な原油需要の減退を受けて、中東積みVLCCのスポット成約数が減少傾向にある。通常は月間平均で100隻強の成約があるが、運賃市況が続き

2009年4月8日

ECUラインジャパン、北米向けで自社混載開始

ECUラインジャパン 北米向けで自社混載開始  ベルギー・アントワープに本社を置く海上混載大手ECUライン(ECU Line N.V.)の日本法人イーシーユーラインジャパンは、北続き

2009年4月8日

GEシッピング、LRⅠ型が竣工

GEシッピング、LRⅠ型が竣工  インド・ムンバイに拠点を置くグレート・イースタン・シッピング(GEシッピング)はこのほど、7万4500重量㌧型プロダクト船(LRⅠ型)“Jag 続き

2009年4月8日

MSC、スエズサーチャージ課徴

MSC、スエズサーチャージ課徴  MSCはこのほど、スエズ運河の通航コスト上昇を理由に、今月15日から「スエズ運河サーチャージ」を課徴すると発表した。同運河を通航するシルク、ライ続き

2009年4月8日

造船協力会社、売上・人員・設備とも続伸

造船協力会社 売上・人員・設備とも続伸 日造協が実態調査  造船協力会社の事業規模が拡大している。日本造船協力事業者団体連合会がこのほど実施した会員企業の実態調査によると、売上高続き

2009年4月8日

古野電気、2月期予想を下方修正

古野電気 2月期予想を下方修正 連結営業利益、3割減の45億円   古野電気は7日、昨年4月に公表した2009年2月期業績予想の売り上げ、利 益を下方修正すると発表した。連結で売続き

2009年4月8日

スターリーファーズ、08年の営業利益10%減

スターリーファーズ 08年の営業利益10%減  英国の冷凍船運航船社スターリーファーズの2008年業績は、売上高が前年比4%増の2億6794万㌦、営業利益が10%減の4631万㌦続き

2009年4月8日

サウスカロライナ州港湾局、新CCO任命

サウスカロライナ州港湾局、新CCO任命  サウスカロライナ州港湾局(SCSPA)は6日、ポール・マクリントック氏を5月4日付で副局長兼最高商業責任者(CCO)に任命したと発表した続き

2009年4月8日

大宇造船、管理職らが賃金返納、ワークシェアで

大宇造船 管理職らが賃金返納、ワークシェアで 賃上げも凍結、1800人の雇用を創出   大宇造船海洋は7日、役員や管理職が給与を返納し、従 業員が賃上げ凍結を自主的に実施すると発続き

2009年4月8日

CNOOC、AHTSなど4隻発注計画

CNOOC、AHTSなど4隻発注計画 中国現地紙などによると、中国海洋石油(CNOOC)は、海洋調査船、地質調査船各1隻、アンカーハンドリング・タグ・サプライ船(AHTS)2隻の計続き

2009年4月7日

韓国造船決算、大手・中堅で明暗、鋼材高・ウォン安の影響広がる

韓国造船決算、大手・中堅で明暗 鋼材高・ウォン安の影響広がる STX造船・現代三湖は減益  韓国造船所の2008年12月期決算は、現代重工・大宇造船海洋・サムスン重工の主要3社が続き

2009年4月7日

近畿運輸局の辻次長、内航フェリー、新規車両は見直しの契機

近畿運輸局の辻次長 内航フェリー、新規車両は見直しの契機 阪神1開港化、1港化への着実な一歩  近畿運輸局の辻安治次長(海事行政担当、写真)は3日に就任会見を行い、「海事振興」「続き

2009年4月7日

ヴァーレ、中古ケープ追加購入、累計4〜5隻に

ヴァーレ 中古ケープ追加購入、累計4〜5隻に  ブラジルの資源大手ヴァーレがケープサイズ・バルカーの中古購入を進めている。外紙が報じているもので、17万9000重量㌧型“Akag続き

2009年4月7日

バラスト水処理装置、IMO申請急増、年末以降12社

バラスト水処理装置、IMO申請急増年末以降12社、7月のMEPCへ加速承認なら多数に、批准を後押しか IMO(国際海事機関)のバラスト水管理条約に対応した製品開発で、年末以降に製品続き