日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,233件(120661~120680件表示)
2009年6月17日
(7月1日) ▼八戸支社営業部長<部長相当>(八戸支社営業部長<部長代理相当>)大向正則 ▼内航不定期船部長<部長相当>(内航不定期船部長<部長代理相当>)川戸 淳 ▼定航部…続き
韓進海運 新造ケープ引き渡し、保有船19隻 韓国船社の 韓進海運は16日、同社が保有するケープサイズ・バルカー“Hanjin Sines”(写真)が 韓国の現代重工で竣工し、引…続き
2009年6月16日
アジア横断鉄道網 8カ国が協定に合意、正式発効 内陸物流拠点の重要性増す ユーラシア大陸28カ国を11万4000kmに及ぶ鉄道網でカバーしようという「アジア横断鉄道ネットワーク…続き
連載:大変動後のドライ事業④船隊整備先行のビジネスモデルは残る低コストが重要に、“定期定額”発注も 従来、邦船の鉄鋼原料船を中心としたドライ部門では、新造船の発注とその船を対象とし…続き
舟山金海湾船業 大新華物流が買収計画、BC大量発注か 中国最大の新興造船所、舟山金海湾船業に対する買収計画が持ち上がっている。現地紙などによると、海南航空傘下の物流会社、大新華…続き
韓国の船舶買取ファンド 購入対象船62隻を選定、“投売り”防止へ 経営難に陥った韓国船社から船舶を買い取るため同国の官民が設立する船舶ファンドが始動する。現地の報道によると、同…続き
中国交通部、「マイナス運賃」是正へ運賃届出法を15日発効、45日後に本格運用日中配船社はサーチャージ類減額で対応 中国交通運輸部が中国出し貨物の「マイナス運賃」是正に乗り出す。輸出…続き
日本郵船船舶CO2削減の3事業に国交省補助 日本郵船は15日、同社グループが進めている技術開発プロジェクト3件が、このほど国土交通省の2009年度「船舶からのCO2削減技術開発支援…続き
韓進海運 北米西岸航路で越カイメップに寄港 韓進海運は7月から、日本・アジア/北米西岸間の新サービス「SJX」で、ベトナム・ホ ーチミン市近郊のカイメップ地区の新ターミナルに…続き
STX造船海洋 10年納期でプロダクト船4+4隻受注 商船で今年初、船価4250万㌦ 韓国のSTX造船海洋は15日、欧州船主から5万400重量㌧型(MR型)プロダクト船4隻プラ…続き
ノボシップLRⅡ型プロダクト船が竣工 ロシア船社ノボロシースク・シッピング(ノボシップ)は、アイスクラス仕様の11万1107重量㌧型プロダクト船“NS Antarctic”が竣工し…続き
国交省、広域地方ブロック戦略で意見公募 国土交通省は今夏をめどに策定する予定の「広域地方計画」「地方ブロックの社会資本の重点整備方針」の原案をまとめた。7月10日まで意見を募集する…続き
中古車輸出 バングラデシュが輸入規制強化検討 バングラデシュが、中古車の輸入規制強化に踏み切る見通し。現地の報道などによると、同国政府は中古車輸入で新たな関税制度の導入を検討。…続き
5月の建造許可 27隻・142万総㌧、落ち着き取り戻す 国土交通省海事局がまとめた2009年5月分の建造許可は、計27隻・142万総㌧だった。3月には貿易保険申請に伴い件数が急…続き
アジア/中東航路 7月に運賃修復実施 アジア/中東ガルフ航路の配船各社は7月1日付で、日本発中東向け貨物の運賃修復を実施する。値上げ幅は20フィート型コンテナ当たり200㌦、4…続き
JBSL、国産バイオエタノールを調達 石油元売り会社が設立したバイオマス燃料供給有限責任事業組合(JBSL)は1日付で国内2社と国産バイオエタノールの売買契約を締結したと発表し…続き
ロジラテジー/ガリアプラス中堅物流業者向け金融サービス 物流コンサルティングのロジラテジー(東京・墨田区、延嘉隆代表取締役)は15日、住友商事グループのガリアプラス(本社=東京・港…続き
ポンプ大手の酉島製作所 中東など輸出貨物着実に増加 来秋天津で生産、将来は輸出も ポンプ国内大手の酉島製作所(大阪府高槻市)の輸出貨物は、着実に増加する見通しだ。最近ではUAE…続き
ドイツ造船業 解約、破綻…苦境際立つ 主力のコンテナ不振、特殊船に活路か 世界的な金融危機の下で、欧州最大の造船国であるドイツ造船所の苦境が際立っている。昨年来、既に4社が経営…続き
ベトナム造船業、リグ建造で契約 外紙報道によると、ベトナムのペトロベトナム・シップヤードがリグを建造する。米国・ヒューストンのロワン・カンパニーズの傘下企業がこのほど、ベトナム…続き
大
中