検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:191,033件(120541~120560件表示)

2009年4月20日

三菱商事、コリアラインに160億円支援、既存船のセールス&リースバック対象

三菱商事、コリアラインに160億円支援 既存船のセールス&リースバック対象 古くからの取引先のサポート目的に  三菱商事が船舶ファイナンスの大型案件を決めた。韓国船社コリアライン続き

2009年4月20日

CKYHグループ、コンテナ船共有し東西航路合理化、今夏までに結論

コンテナ船共有し東西航路合理化 CKYHグループ、今夏までに結論 重複寄港を回避、最適配船を模索  CKYHグループ(コスコ・コンテナラインズ、川崎汽船、ヤンミン、韓進海運)は各続き

2009年4月20日

VLCC、現時点で係船なし、WS20割れが目安

VLCC 現時点で係船なし、WS20割れが目安 運賃市況はWS20台半ばで踏み止まる  運賃市況が急落したためVLCCなどタンカーでも係船が現実味を帯びてきたが、現時点で係船措置続き

2009年4月20日

MCシッピング、VLGCを売船へ

MCシッピング VLGCを売船へ  モナコに本拠を置くLPG船社MCシッピングは、高齢の大型LPG船(VLGC)1隻を売りに出している。外紙が報じた。  MCシッピングの現行LP続き

2009年4月20日

神戸市客船誘致協議会・総会、海外の展示会参加など事業計画を採択

神戸市客船誘致協議会・総会 海外の展示会参加など事業計画を採択  神戸市客船誘致協議会(会長=鵜崎功・神戸市副市長)は16日、神戸ポートターミナルで2009年度総会を開催し、事業続き

2009年4月20日

ウィンランドシッピング、華北航路、全船1000TEU型新鋭船へ

ウィンランドシッピング、船隊拡充華北航路、全船1000TEU型新鋭船へ日本サービス開始以来の増強が実現 中国船社ウィンランドシッピング(日本総代理店=ウィンランドシッピングジャパン続き

2009年4月20日

カナサシ重工、新造船の前受金は105億円

カナサシ重工 新造船の前受金は105億円 債権者説明会ではスポンサー等に言及せず  会社更生法の適用を申請したカナサシ重工が受け取り済みの新造船前受金は105億円にのぼるようだ。続き

2009年4月20日

NECロジスティクス、役員担当業務変更

NECロジスティクス、役員担当業務変更  (4月1日) ▼営業本部長兼務を解く 取締役執行役員・新発田正夫

2009年4月20日

船協・環境セミナー、温暖化問題テーマに

船協・環境セミナー、温暖化問題テーマに   日本船主協会は5月18日、地球温暖化問題をテーマに第7回環境セミナーを開催する。今 年12月に開催される国連気候変動枠組み条約(UNF続き

2009年4月20日

ノルデン、ハンディマックス2隻を中古売船

ノルデン ハンディマックス2隻を中古売船  デンマークの不定期船大手ノルデンは15日、ハンディマックス・バルカー2隻の中古売船を決めたと発表した。売船するのは2002年、2003続き

2009年4月20日

旭硝子大阪事業所、大型PDP用ガラスの輸出入拡大へ、中国輸出も想定

大型PDP用ガラスの輸出入拡大へ 旭硝子大阪事業所、中国輸出も想定 シャープ堺工場では円滑供給で倉庫を確保  旭硝子の関西工場大阪事業所(大阪市住之江区平林北)をめぐって、プラズ続き

2009年4月20日

IHI、SPBタンク用にアルミ溶接ロボ開発

IHISPBタンク用にアルミ溶接ロボ開発需要拡大を前に生産効率化 IHIはLNG用海洋構造物の建造プロジェクトが各地で拡大していることを見据え、需要が見込まれるSPB方式防熱タンク続き

2009年4月20日

新和海運・筧社長、「危機乗り切れば明るい展望開ける」

新和海運・筧社長「危機乗り切れば明るい展望開ける」 新和海運は17日、専門紙関係者を招き懇親会を開催した。あいさつに立った筧孝彦社長(写真)は「5年間にわたった好景気が終わり半年余続き

2009年4月20日

ドライドックス、東アジア各地の造船所建設、拡張凍結

東アジア各地の造船所建設、拡張凍結  中東修繕大手のドバイ・ドライドックスが世界戦略を見直す。外紙報道によると、同社はシンガポールや中国、インド、ベトナム、インドネシアなど、東 続き

2009年4月20日

日本開港150周年記念切手を発行

日本開港150周年記念切手を発行  横浜、函館、長崎の3都市が今年、開港150周年を迎えるのを記念して、郵便事業会社は切手を発行する。3港が開港した6月2日(新暦7月1日)にあわ続き

2009年4月20日

MCCトランスポート、釜山/ウラジオ間で新サービス

MCCトランスポート 釜山/ウラジオ間で新サービス  MCCトランスポートは今週から、釜山とウラジオストックを結ぶシャトルサービス「RU1」を新設する。16日発表した。両港間トラ続き

2009年4月20日

IHIMU、商船三井向けVLCC竣工

IHIMU、商船三井向けVLCC竣工  アイ・エイチ・アイマリンユナイテッドは17日、呉工場で建造していた商船三井向け30万重量㌧型タンカー“Pacific Voyager”を引続き

2009年4月20日

日正汽船・大久保社長、2008年下期も黒字確保

日正汽船・大久保社長 2008年下期も黒字確保  日正汽船は16日、専門紙関係者を招き懇談会を開いた。冒頭のあいさつで大久保武彦社長は2008年度決算について「上期の実績(経常利続き

2009年4月20日

NOL、1Qは2億4000万㌦の赤字予想

NOL 1Qは2億4000万㌦の赤字予想  シンガポール船社NOLの今年第1四半期(1〜3月)の純損益は、08年第4四半期の1億4900万㌦の赤字から2億4000万㌦の赤字に拡大続き

2009年4月20日

日通子会社、青函航路に新造フェリー就航

日通子会社、青函航路に新造フェリー就航   日本通運は15日、子会社の北日本海運(本社=函館市、丹羽雅城社長)が新造フェリー“ あさかぜ21”(2048総㌧、写真)を就航させたと続き