日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,914件(120481~120500件表示)
2009年9月11日
MR型運賃、6カ月ぶりの水準LRⅡ型は続伸 低迷を続けていたMR型プロダクト船市況が上昇してきた。指標となるシンガポール/日本間で足元のスポット運賃はWS85と上昇。ノルウェーの海…続き
ドライ市況、 中型バルカー続伸、穀物が牽引 中型バルカーのスポット用船料が続伸している。北米からの穀物出荷が本格化しているためで、米ガルフ出しアジア・欧州向けのハンディマックス…続き
上半期純利益54%の減少 オメガ・ナビゲーション業績 ギリシャのプロダクト船社オメガ・ナビゲーションは8日、2009年上半期(1〜6月)業績を発表した。タンカー市況の低迷で、売…続き
2009年9月10日
連載:海運マネーのいま【邦船編】格付け維持に向け財務規律重視川崎汽船 吉田圭介常務執行役員 —— 「リーマン・ショック」後の金融状況は。 吉田 ショックの1年くらい前からいろいろ問…続き
自動車船、荷動き反転も回復緩慢減速・係船解除は来年度以降 自動車専用船(PCTC)の荷動きの回復が、船社の当初の見込みよりも遅れている。自動車船を運航する邦船3社では秋ごろにピーク…続き
ユニバーサル、川汽向け鉱石船竣工 ユニバーサル造船は8日、有明事業所で建造していた川崎汽船向け30万重量トン型鉱石船“ Rigel”(077番船)を竣工した。 【主要目】29…続き
中国造船、大暴落後の世界⑤ 修繕世界首位、世界3位の解撤 「顧客の3割は日本船主。中国ヤードはコストで勝る。修繕費の安さでは負けない」。昨年の単独売上規模で「中国トップ」の修繕…続き
インド商船大に訓練ツール寄贈フリート・マネージメント 香港を本拠地とする独立系船舶管理会社フリート・マネージメント(K・ラジバンシー社長)はこのほどインドのトラニ商船大学にコンピュ…続き
日本興亜損害保険、事務所移転 日本興亜損害保険は、日本橋ビルの竣工に伴い事務所を移転し、24日から新事務所で業務を開始する。同社は2006年、同ビル建て替えのため現在の太陽生命…続き
三井造船・田中常務、舶用ディーゼル、中長期に対策 三井造船は、舶用ディーゼルの環境技術開発など中長期的な対策に積極的に取り組む。田中孝雄常務取締役(機械・システム事業本部長、…続き
専用使用にも整備新支援制度を 中国物流戦略チーム、ケープ型の受け入れ スーパーバルクターミナル計画などを推進する中国地方国際物流戦略チーム(本部長=福田督・中国経済連合会会長)…続き
中国上場造船3社が増収減益09年上期、CSSCと広船国際大幅減 中国上場造船所4社の2009年1〜6月期決算は、3社が増収減益だった。CSSC(中国船舶工業集団)の上場持ち株会社・…続き
神戸ラスキン会、IMOのCO2排出規制、「検討遅い」IMOのCO2排出規制、「検討遅い」と警鐘神戸ラスキン会 阪神地区の海事関係者の会合「ラスト・フライデー・ミーティング」(通称:…続き
塗装前塩分計、NACE規格適合東亜ディーケーケー、新製品を市場投入 産業用分析機器メーカーの東亜ディーケーケー(本社=東京都新宿区、佐々木輝男社長)は、NACE(米国の塗装検査資格…続き
大
中