検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,257件(120421~120440件表示)

2009年6月29日

海洋政策研究財団、シーパワーに関する提言

海洋政策研究財団、シーパワーに関する提言 海洋政策研究財団(シップ・アンド・オーシャン財団)はこのほど「日米シーパワーダイアローグによる提言—海洋の安定と繁栄のための日米同盟シーパ続き

2009年6月29日

デュイスポート、大型貨物などの梱包物流拡大

デュイスポート大型貨物などの梱包物流拡大上海に拠点、極東貨物開拓 欧州最大の内陸コンテナ港デュイスポートは、主力のコンテナターミナル(CT)運営、物流施設開発と並行し、小型機械から続き

2009年6月29日

大宇造船海洋、ROPAX2隻受注、船価1億㌦

大宇造船海洋 ROPAX2隻受注、船価1億㌦  韓国の大宇造船海洋は26日、ギリシャのアッティカ(Attica)グループからROPAX(貨客フェリー)2隻を受注したと発表した。納続き

2009年6月29日

ABS、海事労働条約セミナー

ABS、海事労働条約セミナー  ABSは7月、ILO(国際労働機関)海事労働条約(MLC)に関するセミナーを横浜と今治で開催する。岩野賢二先任検査員と田村研・日本技術統括ディレク続き

2009年6月29日

博多港アイランドシティ、7月からGクレーン5基で本格稼働

博多港アイランドシティ 7月からGクレーン5基で本格稼働  博多港のアイランドシティ・コンテナターミナル「C1」「C2」は、ガントリークレーン2基の復旧工事が完了し、7月1日から続き

2009年6月29日

日之出郵船、08年度経常益、13%増の144億円

日之出郵船 08年度経常益、13%増の144億円  官報の決算広告によると、日本郵船グループの在来船・重量物船運航船社、日之出郵船の2009年3月期業績は、経常利益が前の期比13続き

2009年6月29日

造船技術センター、船型設計システムの供用開始

造船技術センター 船型設計システムの供用開始 水槽試験3000隻のデータ活用  日本造船技術センター(SRC、德留健二会長)は、船舶の基本計画の初期段階で船型の決定作業をパソコン続き

2009年6月29日

日産専用船、新役員体制

日産専用船、新役員体制  (6月26日) ▼代表取締役社長<会社全般および企画室、人事・総務部、経理部担当>吉岡 博 ▼代表取締役常務取締役<営業部、海技室担当>小泉敏比続き

2009年6月29日

神鋼物流、新役員体制

神鋼物流、新役員体制  (6月23日) ▼代表取締役社長 古田裕信 ▼常務取締役<加古川事業所長>星野剛一 ▼同<海運部長>早光篤彦=昇任 ▼同<国際物流部長、高砂事続き

2009年6月29日

新刊紹介/『みなとびとの記』

新刊紹介 『みなとびとの記』横浜開港150周年記念図書刊行委員会編  横浜開港150周年を記念し、港をつくり上げてきた人々の足跡をたどった記念誌。1859年の開港以来、横浜港が歩続き

2009年6月29日

マレーシア、LNG船建造ヤードを建設

マレーシア LNG船建造ヤードを建設  マレーシアでLNG船を建造する大型造船所の建設計画が具体化した。海外紙によると、現地のヴァンテック・ドックヤード(Vantech Dock続き

2009年6月29日

マースクライン、シャーシの賃貸ビジネス開始

マースクライン シャーシの賃貸ビジネス開始 3QからNY/NJで5000台  マースクラインは、米国全土でシャーシを横持ち輸送業者、船社、港湾、鉄道業者に貸し出す事業を始める。第続き

2009年6月29日

ガルフ・ナビゲーション/タンカーなど船隊拡大図る

ガルフ・ナビゲーションタンカーなど船隊拡大図る 中東ドバイに本拠を置くガルフ・ナビゲーションは25日、新たな船隊整備計画に伴う交渉が最終段階に入ったと発表した。今後、原油タンカー、続き

2009年6月29日

日本通運、海上混載で2サービス開始

日本通運海上混載で2サービス開始米東岸と上海向け 日本通運は、中国・上海、米国・二ューヨークの2仕向地へ海上混載輸送の新サービスを開始する。上海向けは、従来の上海スーパーエクスプレ続き

2009年6月29日

DNV試算、最新統計で新造解約564隻に修正

DNV試算 最新統計で新造解約564隻に修正  ノルウェー船級協会(DNV)は、世界中の新造キャンセル数を計564隻と試算しているようだ。外紙が報じた。DNVは今年4月時点で解約続き

2009年6月29日

名門大洋フェリー、新役員体制

名門大洋フェリー、新役員体制  (6月24日) ▼代表取締役社長 阿部哲夫 ▼代表取締役専務取締役<社長補佐>巽 良二 ▼常務取締役 奥田 正 ▼取締役<非常勤>西田続き

2009年6月29日

昭和油槽船、役員・理事委嘱業務

昭和油槽船、役員・理事委嘱業務  (6月22日) ▼代表取締役社長 筒井健司 ▼代表取締役<社長補佐>平澤恒久 ▼常務取締役<石油グループ、外航グループ、海外事業推進室管掌>中島続き

2009年6月29日

東海運、ロシア向け輸送で新案件

東海運 ロシア向け輸送で新案件 ロ法人、現地で引き合いも  東海運のロシア法人、東CISはこのほど、ドイツからロシア向けで新たにプラント輸送案件を受託した。ハンブルクから釜山経由続き

2009年6月29日

マースクライン、南ア/インド洋航路で新サービス

マースクライン 南ア/インド洋航路で新サービス  マースクラインは26日、タンジュンぺラパス/ポートルイス間でシャトル運航している「SAF2」サービスを発展的に解消・改編し、7月続き

2009年6月29日

日本ペイントマリン、役員異動

(6月24日) ▼取締役会長 遠藤志朗=昇任 ▼代表取締役社長 佐々木信廣=昇任 ▼取締役<非常勤>奥出芳隆=新任 ▼取締役<同>呉 学人 ▼取締役<同>鄭 光添 ▼監続き