日付を指定して検索
~
まで
該当記事:191,128件(120321~120340件表示)
2009年5月11日
アセニアン・シーTIにVLCC4隻投入へ ギリシャ船主のアセニアン・シー・キャリアーズは、ユーロナブなどが構成するVLCCのプール運航会社タンカーズ・インターナショナル(TI)に4…続き
青島海運 博多/煙台・大連間で最速サービス 青島海運諾揚航運有限公司(QMNS=Qingdao Marine Noah's Ark Shipping、日本総代理店=住友倉庫)は…続き
(5月11日) ▼内航定期船部担当役員付<九州航路担当営業部長>(内航定期船部担当役員付<九州地区営業部長>池田 強
三井造船、新役員体制 (6月26日) ▼代表取締役取締役会長 元山登雄 ▼代表取締役社長 加藤泰彦 ▼代表取締役副社長<社長補佐、管理部門総括、監査部門担当、輸出管理…続き
海へのチャレンジフェア、6月に神戸 国土交通省神戸運輸監理部は6月10日に神戸で「2009海へのチャレンジフェア in KOBE」を開催する。求人する34事業者が参加する。企業説明…続き
韓進海運・1Q減収減益、バルク・定期船ともに赤字 韓進海運の2009年第1四半期業績は、売上高が前年同期比39.2%減の12億6600万㌦(約1256億円、1㌦=99.2円)、営業…続き
三井造船 船舶本部長に永田憲夫常務 機械本部長の櫻井常務は副社長に 三井造船の船舶・艦艇事業本部長に6月26日付で永田憲夫常務取締役(写真)が就任する。岩崎民義本部長は顧問に就…続き
太平洋海運 用船解約問題で最終損失24億円 太平洋海運が8日発表した2009年3月期連結業績は、売上高が前期比30%増 の194億円となったが、昨秋のドライ市況暴落と再用船先…続き
グリーン経営認証、50件登録 交通エコロジー・モビリティ財団は8日、4月にグリーン経営認証登録された運輸事業者として70件・118事業所を公表した。港湾運送業が2件・5事業所、…続き
川崎近海汽船経常益45%増の51億円、今期も黒字 川崎近海汽船が8日発表した2009年3月期連結業績は、売上高が前期比5%増の481億円、営業利益が40%増の54億円、経常利益が4…続き
長錦商船 下関・九州/釜山航路で徳山寄港 長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は今月後半から、下関・九州/釜山航路で新たに徳山下松への寄港を開始する。シノコー成本がこのほど発…続き
COSCO舟山 欧州船主向け57型BC3隻契約変更 中国のCOSCOシップヤード・グループ(中遠船務工程集団)は7日、欧州船主から受注した5万7000重量㌧型ハンディマックス・…続き
(6月26日) ▼代表取締役副社長(常務取締役)櫻井 眞 ▼常務取締役(取締役)増山和雄 ▼同(取締役)神川良一 ▼同(取締役)田中孝雄 ▼同(取締役)屋鋪一樹 ▼新任…続き
姫路港開港50周年記念式典 「物流拠点のネットワークを」と井戸知事 姫路港開港50周年記念式典・シンポジウムが1日、姫路市内で開催された。井戸敏三・兵庫県知事はあいさつで「物流…続き
共栄タンカー経常益2.2倍、純利益9割減 共栄タンカーが8日発表した2009年3月期連結業績は、売上高が前の期比6%減の106億3500万円、営業利益が26.9%増の11億500万…続き
DNV試算世界の新造解約、計492隻・3720万重量㌧7割弱がバルカー、総発注残の9.6%に ノルウェー船級協会(DNV)の試算によると、世界中の新造キャンセル数は計492隻・37…続き
12日に東京都港湾審議会 第81回東京都港湾審議会が12日、都庁第二本庁舎31階特別会議室で開催される。諮問内容は①東京港港湾計画の一部変更(案)②東京都港湾計画の軽易な変更(…続き
中国塗料 3月期は経常利益6.1%増の78億円 中国塗料が8日発表した2009年3月期連結決算は、売 上高が前の期に比べ1.1%減の1036億円、営業利益が3.7%増の84億…続き
横浜国大 造船学科80周年で記念事業 横浜国立大学は今年、造船工学科が創設から80周年を迎える。これを記念して今月21日からフォーラムなどが開催される予定。横浜市の後援を受け、…続き
2009年5月8日
オドフェル・1Q 最終損失800万㌦、パーセル部門不調 ケミカル船大手のオドフェルが5日発表した2009年1〜3月期業績は売上高が前年同期比12.9%減の3億1100万㌦、EB…続き
大
中