日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,257件(120301~120320件表示)
2009年7月3日
福岡で海チャレンジフェア開催 国土交通省は6月23日に福岡県で海へのチャレンジフェアを開催し、海運事業者20社、求 職者や学生など126人が参加した。就職面接会では6人・7件…続き
日本ロジスティクス研究所、新役員体制 (6月22日) ▼代表取締役社長 市川隆一<多摩大学大学院客員教授> ▼取締役 松本忠雄<多摩大学大学院教授> ▼同 濵﨑章洋<…続き
豊橋造船 「新来島豊橋造船」に社名変更 豊橋造船は7月1日付で社名を「新来島豊橋造船」に変更した。新来島どっくグループとしての位置付けを明確にし、今後はグループ内での人的交流な…続き
京都府、フェリー支援で6000万円 京都府は、高速道路値下げの影響で苦しむフェリー船社への支援対策として、今年度補正予算で6000万円を充てた。京都舞鶴港の物流を確保するため大…続き
ケイラインジャパン S.A.Eの代理店業務開始 Kラインジャパンは7月7日から、東京マリタイムエージェンシーが京浜・阪神・中部地区で展開している川崎汽船の中国・豪州・南アフリカ…続き
DH・VLCC 95年竣工の中古価格は5000万㌦台前半 初期に建造されたダブルハル仕様のVLCC価格が5000万㌦台前半で推移している。マーケットレポートによると、イラン企業…続き
川崎汽船、ELAAを離脱 川崎汽船は6月いっぱいで欧州発着トレードを運航する船社で構成するELAA(ヨーロピアン・ラ イナー・アフェアーズ・アソシエーション)から脱退した。同…続き
関西ペイント 塗料工場を取得、BASFから 関西ペイント(本社=大阪府、小林正受社長)は1日、BASFコーティングスジャパン(BCJ)が所有する赤穂工場(兵庫県赤穂市)の取得に…続き
ヴァーレ 船齢20年の鉱石船を2300万㌦で購入 ブラジルの資源大手ヴァーレが大型バルカーの中古船購入に再び動いた。マーケットレポートによると、同社は1989年に竣工した23万…続き
新来島豊橋造船、新役員体制 (6月16日) ▼代表取締役社長 栗本 至 ▼常務取締役専務執行役員<企画室長・請負資材部長>由利憲治=昇任 ▼常務取締役常務執行役員<工…続き
鶴見サンマリン、新役員体制 (6月22日) ▼代表取締役社長 広岡兼次 ▼代表取締役専務<社長補佐兼船舶安全本部長>三浦 勝=昇任 ▼常務取締役<管理本部長>長井正光…続き
東京マリン・09年3月期 減収減益、経常利益が63%減 東京マリンが6月30日に明らかにした2009年3月期(第22期)決算は減収減益となった。営業収益が前の期比5.3%減の…続き
中国船舶工業行業協会中国の新造解約は計152隻・439万重量㌧統計で公表、1〜5月受注量は96%減 中国船舶工業行業協会(CANSI)は、同国の新造船キャンセルが昨年10月〜今年5…続き
飯野海運 経営報告書2009を発行 飯野海運は、6月30日に「経営報告書2009」を発行したと発表した。同報告書は、従 来のアニュアルレポートとCSRレポートである安全・環境…続き
海技研、船型最適化「HOPE」セミナー 海上技術安全研究所は10日、同研究所で船型要目最適化プログラム「HOPE」の セミナーを開催する。昨年7月の前回セミナー以降に実施した…続き
(6月20日) ▼取締役生産本部長代理・本社工場長 荒木孝志=新任 ▼取締役<非常勤>深見 悟=新任 (6月22日) ▼退任 取締役・香山正之=特別顧問に就任 ▼同 取締…続き
ケイラインジャパン、組織変更 (7月1日)▼「営業グループアジア輸出チーム」は、中国・豪州輸出航路の業務拡大に対応するため、「営業グループアジア輸出チーム」を廃し、「営業グループア…続き
(7月1日) ▼営業グループアジア・豪州輸出チーム長(営業グループアジア輸出チーム長)小野寺純 ▼輸入営業グループ長(輸入営業グループ長兼輸入営業グループ輸入第二チーム長)安達…続き
(7月1日) ▼国際部長(米国郵船航空シカゴ支店長)岩崎 修 ▼海上貨物部長(郵船航空ロジテック取締役)田中伸彦 ▼通関統括室長(東日本輸入営業本部成田輸入通関センター長)竹…続き
2009年7月2日
海祥海運 リセール船「コストが合えば」購入に動く 海祥海運(石崎青次社長)は、引き続き堅実な経営姿勢を基本に置きながらも、「条件が合えば船隊を拡充していく」と、リセール・中古船…続き
大
中