日付を指定して検索
~
まで
該当記事:191,098件(120221~120240件表示)
2009年5月13日
シップリサイクル GRIにシバとシアランドが参加 イタリアのシバ・シップスとオランダのシアランド・シッピング・マネージメントは、「グリーン・リサイクリング・イニシアチブ(GRI…続き
乾汽船 経常益76億円、今期も黒字を確保 乾汽船が12日発表した2009年3月期連結決算は、売上高が前の期比5%減 の222億8000万円、営業利益が22%減の76億9000…続き
造船所「ミニマム3万円」譲らず厚板の値下げ額めぐり攻防鉄鋼は2万円台の値下げ打診か 国内造船所と鉄鋼会社の4月以降納入分の造船用厚板価格交渉が本格的に始まり、値下げ幅をめぐる攻防と…続き
2月の米国東航荷動き 5年ぶりの70万TEU台、過去最大の減少幅 34.3%減の72.5万TEU 2月のアジア発米国向け海上コンテナ荷動きは前年同月比34.3%減の72万485…続き
(6月26日) ▼代表取締役社長執行役員(商船三井代表取締役副社長執行役員)小出三郎 ▼取締役常務執行役員(執行役員)藤田幸司 ▼取締役常務執行役員(執行役員)平野正俊 ▼…続き
IHIMU08年度は浚渫船、ケープサイズなど6隻受注 アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)の2008年度の新造船受注は、18万重量㌧型バルカーや浚渫船など計6隻にとど…続き
(6月26日) ▼代表取締役社長執行役員 小出三郎 ▼代表取締役副社長執行役員<企画・財務グループ管掌>古川 明 ▼取締役常務執行役員<鉄原・タンカグループ管掌、電力・大型不…続き
日産/NECグループ 試作車用リチウム電池生産 日産自動車とNECグループの合弁会社「オートモーティブエナジーサプライ」(神奈川県相模原市、AESC)は、次世代電気自動車用の高…続き
中国海運 VLCCを期間3年、3万5000㌦で貸船 中国海運は自社発注した新造VLCCを対象に、期 間3年の定期貸船契約を決めたもようだ。海外からの情報によると、韓国のLGカ…続き
東船/OOCL/コスコンが提携へアジア/中東航路で協調配船開始7500TEU型投入、スロットコスト削減 東京船舶、OOCL、コスコ・コンテナラインズ(コスコン)の3社は今月半ばから…続き
(5月1日) ▼福岡海運支店長(上海スーパーエクスプレス社長)中村 治 ▼玄海サイロ社長 澤敬二郎(福岡海運支店)
コンテナ船の待機 5日時点、世界全体で10.3% フランスの海事コンサルタント、AXSアルファライナーの調べによると、今月5日時点で511隻、キャパシティ換算で131万TEU分…続き
ノルディック・シアランドプロダクト船2隻を命名 ノルディック・シアランド・タンカーズは、現代尾浦造船で建造中の3万7500重量㌧型プロダクト船2隻をそれぞれ“Mt Nordic A…続き
川崎汽船用船船主と第3回安全対策連絡会 川崎汽船は11日、都内のホテルで第3回船主安全対策連絡会を開催した。約40社・約80人の関係船主が出席し、川汽側がトラブル事例とその対応、新…続き
MANディーゼル アルファ注油器の換装1000台突破 小口径用「ライト」も拡販へ MANディーゼルは13日、舶用エンジンの潤滑油使用量を低減する「アルファ注油器」のレトロフィッ…続き
リベラ、新役員体制 リベラホールディングスは5月1日付でリベラを吸収合併し、「リベラ株式会社」(広島県呉市)へ商号変更した。リベラは1974年(昭和49年)の創業。2005…続き
日中コンテナトレード 3月は9.0%減の24.1万TEU SCAGA(海運同盟事務局)が発表した統計によると、今年3月の日中コンテナトレードは、輸出が前年同月比4.0%減の8万…続き
SALの新造重量物船が神戸初入港 SAL運航の新造重量物船“Regine”(1万2000重量㌧、独船籍)が8日、神戸港摩耶埠頭Jバースに初入港し、神戸市みなと総局、神戸港埠頭公…続き
日本無線・08年度 経常利益32.8%減の23億円 海上機器事業は堅調に推移 日本無線が11日発表した2009年3月期連結決算は、売上高が前の期比6.8%減の1228億円となり…続き
日本通運 千葉にCFS新設、海上混載強化 日本通運は定期海上混載サービスの荷受地として、千葉CFSを開設した。併せて、「 千葉CFS発全世界向け」混載サービスの販売を開始した…続き
大
中