日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,953件(119341~119360件表示)
2009年10月26日
通期経常益13億円に上方修正 川崎近海汽船 川崎近海汽船は23日、2010年3月期の通期連結業績が、売上高360億円( 前回発表予想は350億円)、営業利益14億5000万円…続き
第1回ASEM交通大臣会合を開催 「第1回ASEM(アジア欧州会合)交通大臣会合」が19〜20日にリトアニア・ビリニュス市で開催された。ASEM加盟国・機関の交通担当大臣などが…続き
1〜9月は16%減の160万TEU カナダ・バンクーバー港 カナダ・バンクーバー港(フレーザー港含む)の今年1〜9月のコンテナ取扱量(空コンテナを含む)は 前年同期比16%減の…続き
21世紀造船、34型バルカー2隻受注内定 マーケットレポートによると、韓国の21世紀造船は、ギリシャ船主と3万4000重量トン型ハンディサイズ・バルカー2隻のLI(内定)を交わ…続き
低採算輸送解約で最終損益悪化 第一中央汽船の中間期、経常損益は改善 第一中央汽船は23日、2010年3月期4〜9月期の連結業績が、売上高540億円( 前回発表予想は530億円…続き
11月に四日市港セミナー 四日市港管理組合は来月9日、四 日市市内のホテルで四日市港セミナーを開催する。三重県の北勢・中勢地域の貿易関連企業を対象に同港のプレゼンなどを行う。…続き
CTPでトラック協会と和解 ロングビーチ港 米国ロングビーチ(LB)港湾局は19日、同港が実施するクリーン・トラック・プログラム(CTP)について全米トラック協会(ATA)が訴…続き
日本/タイ・越間で新サービス APL APLは30日から、日本3港とタイ・ベトナムを結ぶ新サービス「JTV(Japan Thailand Vietnam」を開設する。極東/東 …続き
09年3Q、売上高27%減 BNSF 米国の大手鉄道会社バーリントン・ノーザン・サンタフェ鉄道(BNSF)の今年第3四半期業績は、売上高が前年同期比27%減の35億9500万ド…続き
1〜9月は8.3%減の165万TEUルアーブル港 ルアーブル港湾局が発表した2009年1〜9月のコンテナ取扱量は前年同期比8.3%減の165万TEUだった。総取扱貨物量は、トン数ベ…続き
ノルウェーの物流会社を買収 グリーンキャリア スウェーデン・エーテボリに本社を置くロジスティクス企業グリーンキャリアは、11月1日付でノルウェーの物流会社フェルストランスポート…続き
2009年10月23日
金海湾、また大新華から大量受注VLCC6隻、ケープ6隻など21隻 中国最大の新興造船所、舟山金海湾船業が、資本参加した大新華物流からまた大量受注を果たした。関係者によると、受注した…続き
ケープサイズ用船市況が再騰 大西洋ラウンドで6.2万ドル ケープサイズ・バルカーのスポット用船料が再び騰勢を強めている。大西洋ラウンドで日建て6万2000ドルの成約が登場、大西…続き
フル稼働の拠点港湾を選定、集中投資 前原国交相、横浜港で会見 前原誠司国土交通大臣(写真)は21日、横浜港視察後に記者会見し、旧来のバラマキ型の港湾政策を強く批判するとともに、…続き
船隊規模20隻、海外向けも拡大千葉商船、創立30周年 千葉商船(本社=千葉県・佐原、営業拠点=東京、木内弘幸社長=ワールドマリン社長兼務)は23日、創立30周年を迎えた。船舶管理会…続き
バラスト水管理で米国規制懸案IMO基準から厳格化、既存船焦点に バラスト水処理装置の船舶への導入で、米国が準備を進める地域規制が今後大きな懸案となる。USCG(米国沿岸警備隊)はこ…続き
3月に香港で海事展「中国海事」 国際海事展「中国海事(チャイナ・マリタイム)」が来年3月16日〜18日に香港で開催される。 同展示会は2006年に始まり、隔年開催で今回が3回…続き
三菱神戸、コンテナ船進水 三菱重工神戸造船所は22日、商船三井向けオーバーパナマックス型コンテナ船“MOL MATRIX”の命名・進水式を行った。商船三井が発注した6700TE…続き
大
中