検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,956件(118821~118840件表示)

2009年11月18日

GDFスエズとホーグLNG、LNG・FSRUの新造商談進展

LNG・FSRUの新造商談進展 GDFスエズとホーグLNG  世界初となるLNG・FSRU(浮体式貯蔵・再ガス化ユニット)の新造商談が進展している。海外紙によると、GDFスエズと続き

2009年11月18日

前原国交相、高速無料化予算を減額

前原国交相、高速無料化予算を減額 前原誠司国土交通大臣は17日の定例会見で、高速道路無料化に向けた社会実験費6000億円を減額する方針を明らかにした。前原大臣は「社会実験は何パター続き

2009年11月18日

造工・元山会長、「造船助成問題に認識共有を」

「造船助成問題に認識共有を」 造工・元山会長   日本造船工業会の元山登雄会長(写真)は17日の定例会見で、先 月開催された5極造船首脳会議(JECKU)について「近未来の危機に続き

2009年11月18日

港湾整備事業、10%縮減、行政刷新会議の事業仕分け

港湾整備事業、10%縮減 行政刷新会議の事業仕分け 2010年度予算概算要求の事業仕分け作業を進める政府の行政刷新会議ワーキンググループ(WG)は16日、港湾整備事業(直轄事業続き

2009年11月18日

VLGC、船腹需給さらに緩和も、新造流入や定期用船切れなど

船腹需給さらに緩和も VLGC、新造流入や定期用船切れなど  大型LPG船(8万立方㍍型前後=VLGC)の船腹需給が緩和しそうだ。中東からのLPGの輸送需要減に加えて、新造船の流続き

2009年11月18日

北九州港、客船“ふじ丸”の船内見学会

北九州港、客船“ふじ丸”の船内見学会  北九州市港湾空港局は、開港120周年を迎えた北九州港に年末クルーズ中の豪華クルーズ客船“ふじ丸”が寄港するのを記念し、市民向け船内見学会を続き

2009年11月18日

ユニフィーダー、IMCLを買収

IMCLを買収 フィーダー船社ユニフィーダー  欧州域内フィーダー大手のユニフィーダーは12日、ポーランドの近海船社IMCLを買収すると発表した。2社のサービス統合により、北欧州続き

2009年11月18日

10月の輸出船契約、5隻・35万総トン、1ケタ続く

5隻・35万総トン、1ケタ続く10月の輸出船契約 日本船舶輸出組合が17日発表した2009年10月の輸出船契約は、計5隻・35万8300総トンだった。前年同期比37.3%減。月10続き

2009年11月18日

MANディーゼルがセミナー、過給機新技術「VTA」紹介

過給機新技術「VTA」紹介 MANディーゼルがセミナー  MANディーゼルは17日、都内で過給機セミナーを開催、過給機の新技術「VTA(Variable Turbine Nozz続き

2009年11月18日

ジョージア州港湾局、環境対応RTG11基を設置

環境対応RTG11基を設置 ジョージア州港湾局  ジョージア州港湾局(GPA)はこのほど、設備改良事業の一環として環境対応の新型ラバー・タイヤ・クレーン(RTG)11基を設置した続き

2009年11月18日

成東造船海洋、115型アフラ2隻受注か

115型アフラ2隻受注か 成東造船海洋  マーケットレポートによると、韓国の成東造船海洋は11万5000重量トン型アフラマックス・タンカー2隻を受注するようだ。納期は2011年第続き

2009年11月18日

AMBプロパティ、上海で物流施設7100㎡賃貸

上海で物流施設7100㎡賃貸 AMBプロパティ  AMBプロパティコーポレーションはこのほど、中国・上海で運営中のAMB九亭ディストリビューションセンターで、ヤマトホールディング続き

2009年11月18日

輸出船手持ち、減少続く

輸出船手持ち、減少続く   日本船舶輸出組合がまとめた2009年10月末の輸出船手持ち工事量は、計1162隻・5747万649総トン(2542万2347CGT)だった。ピ ーク時続き

2009年11月18日

住友商事・中国法人、物流面での内部統制強化

物流面での内部統制強化住友商事・中国法人、J−SOX法の拡大にらむ 住友商事は中国住商グループにおいて、物流面での内部統制機能強化を進めている。昨年4月、同グループ物流部門の機能を続き

2009年11月18日

NTTロジスコ、物流システム、SaaSで提供

物流システム、SaaSで提供 NTTロジスコ  NTTロジスコはこのほど、NTTグループのSaaS(ネット経由のソフトウェア提供)基盤を活用した、初のSaaS型物流情報システムを続き

2009年11月18日

CSX鉄道、路線改良工事が完了

路線改良工事が完了 CSX鉄道  米国鉄道大手のCSX鉄道は16日、フィラデルフィアで貨物鉄道路線の改良工事完了を記念した祝賀会を開催した。ペンシルベニア州のエドワード・G・レン続き

2009年11月18日

マースクのコールディングCEO、エラスムス大学卒業生を祝福

マースクのコールディングCEO、エラスムス大学卒業生を祝福  マースクラインのアイヴィン・コールディングCEOは16日、ロッテルダムのエラスムス大学で、マリタイム・エコノミック&続き

2009年11月17日

日内連、「船舶と地球温暖化」で講演会

日内連、「船舶と地球温暖化」で講演会 日本内燃機関連合会は12月8日、「船舶と地球温暖化」をテーマに講演会を開催する。▼講演プログラム=「地球温暖化時代の海事社会」(海洋政策研究財続き

2009年11月17日

くみあいのケープ、韓進用船か、成東に発注の1+1隻、期間10年で

くみあいのケープ、韓進用船か 成東に発注の1+1隻、期間10年で  くみあい船舶(本社=東京都千代田区、木村眞祐社長)が今月、韓国の新興造船所、成東造船海洋に発注した18万重量ト続き

2009年11月17日

ドライ市況、BDIが5カ月ぶり4000台、全船型が上昇

BDIが5カ月ぶり4000台 ドライ市況、全船型が上昇  ドライ市況が続伸している。ドライ全船型の運賃・用船料指数であるBDIは13日、前日比157ポイント高の4111となり、1続き