日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,959件(118601~118620件表示)
2009年12月1日
エズ型最大10隻で新造商談 アルミ社、大宇・サムスンと交渉か 海外紙によると、ギリシャ船主アルミ・タンカーズがスエズマックス・タンカー最大10隻の新造商談を交わしている。韓国の…続き
船員訓練授業料、段階的引き上げ 先週行われた行政刷新会議の事業仕分け取りまとめで、航海訓練所運営費交付金については訓練負担金を、海技教育機構運営費交付金では授業料について段階的…続き
四国地整局グループ、人事院総裁賞 国土交通省の四国地方整備局海洋環境整備事業実施グループが瀬戸内海を航行する船舶の安全性確保や海洋環境保護に長年貢献しているとして、第 22回…続き
ユニバーサル造船、AHTSV竣工 ユニバーサル造船は11月27日、京浜事業所で建造していたアンカー・ハンドリング・タグ・サ プライ船(AHTSV)“Aquamarine”(0…続き
NK、印ダヘジに事務所 日本海事協会は12月1日付でインド・グ ジャラート州のダヘジに事務所を開設した。事務所はABG造船所内。インドにはムンバイ事務所をはじめ4カ所に検査拠…続き
機関士労組がスト突入CN鉄道 カナダの鉄道機関士ら約1700人で構成する鉄道労働組合「Teamsters Canada Rail Conference(TCRC)」は11月28日午…続き
IMO理事国選挙、日本トップで再選 IMO(国際海事機関)第26回総会が11月23日から今月4日まで英国で開催されており、先週行われた理事国選挙で主要海運国のカテゴリーAで日本…続き
サムスン重工、浮きドック完成 韓国のサムスン重工が中国のCOSCOシップヤード・グループ(中遠船務工程集団)に発注していた浮きドックがこのほど完成した。COSCO造船が11月2…続き
内海造船、2553TEUコンテナ船竣工 内海造船船は11月30日、因島工場で建造していた2553TEU型コンテナ船“ MOL Sparkle”を引き渡した。契約船主はTOA …続き
日本電産、車載用売上3500億円へ EVの実用化時期や生産拠点に注目 車載用ブラシレスDCモーター事業を強化中の日本電産(京都市)は、電気自動車(EV)用を含め車載用モーターの…続き
(12月1日) ▼定航部コンテナ船スーパーバイジンググループ・リーダー兼海上安全部・部長代理(定航部コンテナ船スーパーバイジンググループ・マネージャー)伊藤秀俊 ▼定航部コンテ…続き
PEMSEA東アジア会議開催 第3回PEMSEA(東アジア海域環境管理パートナーシップ)東アジア海洋会議が先週フィリピン・マニラで開催され、東 アジア海域における持続可能な開発…続き
信貴造船所、09年度は黒字転換 救命艇製造大手の信貴造船所が11月27日に発表した2009年9月期単体決算は、純利益が2300万円(前の期は9200万円の赤字)で黒字転換した。…続き
ゲートオープン時間拡大 名古屋港、きょうから先行実施 国土交通省が推進する「コンテナ物流の総合的集中改革プログラム」の一環として、横浜、名古屋、神 戸3港のコンテナターミナル…続き
2009年11月30日
為替急変、造船業に緊張感円契約船もリスク、商談にも冷や水 円相場が14年ぶりの円高ドル安に進み、国内造船所に緊張感が走っている。これまで円建て契約によって為替変動リスクをヘッジして…続き
上昇相場の中身を評価する声ドライ市況、需要に力強さ、全船型好調 ドライ市況は下落基調にあるが、依然として邦船各社の下期業績前提を上回る好調な水準を維持している。今年は6月と11月の…続き
定期用船がオンバランスの可能性国際会計基準見直しで、短期用船も対象 海運業界に精通する監査法人として有名な英国ムーア・スティーブンス(Moore Stephens)の海運業担当パー…続き
大
中