日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,995件(118481~118500件表示)
2009年10月21日
新和海運、組織改編 (11月1日) ▼石炭グループを営業チーム・運航チームの2チーム体制とする。現行2チーム(電力炭チーム、パナマックスチーム)で各々行ってきた営業活動と運航業務…続き
船舶の解釈検討、FSU対象か国際油濁補償基金 国際油濁補償基金(IOPCF)や追加基金に関する会合が先週英国で開催され、油の浮体貯蔵施設(FSUs)などによる油濁損害を92年国際基…続き
輸出船手持ち、減少続く 日本船舶輸出組合がまとめた2009年9月末の輸出船手持ち工事量は、計1196隻・5910万8479総トン(2618万228CGT)だった。ピ ーク時に…続き
関係者が安全対策で意見交換 マ・シ海峡協力フォーラム マラッカ・シンガポール海峡協力メカニズムに関する第2回協力フォーラムなどが先週シンガポールで開催され、海峡沿岸国、利用国、…続き
新来島どっく、次世代CAD導入 「SmartMarine」、12年稼働目指す 新来島どっくどっくはこのほど、米インターグラフ社製の3次元CAD「 SmartMarine 3D…続き
充電フェリー概念設計を発表 IHIMU、排ガスゼロ、地域環境へも配慮 アイ・エイチ・アイ マリンユナイテッド(IHIMU)は20日、平水域近距離フェリー向けに、バッテリーを利用…続き
大阪府が内航フェリー支援 大阪府は20日、内航フェリー航路の維持を目的とした支援を決めた。支援内容は、港湾施設使用料の一部について2分の1の減額措置を実施するもの。具 体的には…続き
フラットラック1万基購入 マースク、大型貨物の取り扱い拡大 マースクラインはブレークバルク(在来)貨物、通常コンテナに収まらない大型貨物(OOG=アウトオブゲージ)の取り扱い拡…続き
コンテナ船3隻をケープに 現代重工、4500TEU型10隻中3隻変更 韓国の現代重工は19日、パナマ船主から受注したコンテナ船10隻中3隻をバルカーに変更したと同国証券取引所に…続き
8月輸出は36%減 5大港貿易額 税関の貿易速報によると、8月の5大港輸出額は前年同月比35.6%減の1兆8820億円で、7月の38%減(表1参照)に比べやや減少率が縮小したも…続き
SLS造船の3番船も解約ストルト ストルトニールセンの子会社ストルト・タンカーズが韓国のSLS造船に発注していた4万4000重量トン型ケミカル船の第3船も、納期遅れを理由に新造契約…続き
櫻島埠頭、役員報酬を30〜15%減額 櫻島埠頭は19日、2 010年3月期の業績予想の下方修正と役員報酬の減額を決めた。 月額報酬の減額は社長が30%、その他取締役が15%…続き
NK、「KORMARINE2009」出展 日本海事協会(NK)は21日から24日まで、韓国・釜 山で開催される「KORMARINE2009」に出展している。各種サービスや研究…続き
大運、運転資金確保で新株発行 大運は19日、荷主の海上運賃・関税・消費税の立替金(3億円)な ど運転資金の確保に向け、総額約4億6850万円の株主割り当てによる新株発行を決め…続き
大
中