検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,990件(118361~118380件表示)

2009年12月14日

東海道物流新幹線構想、東京〜大阪6時間半、1日約20万トン想定

東京〜大阪6時間半、1日約20万トン想定 東海道物流新幹線構想  物流の大動脈である東海道ルート(東京〜大阪)に物流専用鉄軌道の開設を目指す東海道物流新幹線構想委員会(委員長=中続き

2009年12月14日

VLCC、期間1年物の用船料3.5万ドル、11月末から上昇

期間1年物の用船料3.5万ドル VLCC、11月末から上昇  VLCCの期間1年物の用船料が上昇している。11月末には3万ドルを下回る水準で推移していたが、足元では3万〜3万50続き

2009年12月14日

上海市錦江航運、夢洲CT初寄港

上海市錦江航運、夢洲CT初寄港  上海市錦江航運有限公司の上海航路船“J.J.Tokyo”(764TEU)が8日、大阪港夢洲コンテナターミナルに初寄港した。大阪市港湾局、大阪港振続き

2009年12月14日

国交省、戦略港湾検討委を設置

国交省、戦略港湾検討委を設置   国土交通省の長安豊政務官は10日の定例会見で、15日に「国際コンテナ戦略港湾検討委員会」と「 国際バルク戦略港湾検討委員会」を立ち上げることを明続き

2009年12月11日

日本計画研究所、郵船・井上G長が講演

日本計画研究所、郵船・井上G長が講演  日本計画研究所(JPI)は来年1月20日、日本郵船の井上正太・調査グループ長を講師に、「外航海運を取り巻く事業環境の激変とCO2排出量削減続き

2009年12月11日

欧州船舶マネー、いまだ停滞、融資再開は一部、ファンドも案件不足

欧州船舶マネー、いまだ停滞 融資再開は一部、ファンドも案件不足  船舶金融の中心地である欧州で船舶マネーの停滞が続いている。船舶専門銀行などが船舶向け融資を増やすなど、一部で明る続き

2009年12月11日

海事振興連盟の衛藤会長・高木副会長、国交相・財務相に海事推進を要望

国交相・財務相に海事推進を要望 海事振興連盟の衛藤会長・高木副会長  超党派議員、海事関連業界などで構成する海事振興連盟の衛藤征士郎会長(衆議院副議長のため自民党会派離脱)、高木続き

2009年12月11日

中国発着トレード、リーマン・ショック前の水準に、回復鮮明

リーマン・ショック前の水準に 中国発着トレード、回復鮮明  中国発着トレードの回復傾向が鮮明になっている。昨秋以降の世界不況下で急減速した同トレードは、輸入では今年1月に底を打ち続き

2009年12月11日

アイツェン、バルク新会社発足、高位の契約カバー率で安定収益確保

アイツェン、バルク新会社発足 高位の契約カバー率で安定収益確保  ノルウェーの海運大手アイツェンはグループのドライバルク部門を統合し、18日付で「アイツェン・バルク・シッピング」続き

2009年12月11日

三菱重工・神戸造船所、正森所長インタビュー「バルカーなど全船種対応する」

「バルカーなど全船種対応する」 三菱重工・神戸造船所、正森所長インタビュー   三菱重工の神戸造船所は、現在建造メニューとしているコンテナ船や自動車船の市況が厳しいため、バ ルカ続き

2009年12月11日

海事振興連盟の衛藤会長・高木副会長、国交相・財務相に海事推進を要望

国交相・財務相に海事推進を要望 海事振興連盟の衛藤会長・高木副会長  超党派議員、海事関連業界などで構成する海事振興連盟の衛藤征士郎会長(衆議院副議長のため自民党会派離脱)、高木続き

2009年12月11日

インドセミナー、ベンガル湾ビジネス機会も

ベンガル湾ビジネス機会もインドセミナー、日産は7割を輸出 「インド(チェンナイ)インフラ事情セミナー」(ジェトロ大阪本部、在大阪神戸インド総領事館共催)が9日、大阪で開催された。3続き

2009年12月11日

三菱・神戸、部材管理のIT化など進む、効率向上

部材管理のIT化など進む 三菱・神戸、効率向上   三菱重工の神戸造船所は、コンテナ船や自動車船以外の船種建造が視野に入る中、部 材管理のIT化などで工場としての体力強化を進めて続き

2009年12月11日

インドセミナー、ベンガル湾ビジネス機会も

ベンガル湾ビジネス機会もインドセミナー、日産は7割を輸出 「インド(チェンナイ)インフラ事情セミナー」(ジェトロ大阪本部、在大阪神戸インド総領事館共催)が9日、大阪で開催された。3続き

2009年12月11日

名古屋港、年内に戦略検討協議会設置

年内に戦略検討協議会設置名古屋港、「スパ中」絞り込みに対応 名古屋港管理組合は、国が打ち出した「スーパー中枢港湾」絞り込み方針に対応し9日、荷主や港運業者、ターミナル・オペレーター続き

2009年12月11日

エクスマール、増資の引受先決まる

増資の引受先決まる エクスマール  ガス船大手エクスマールは9日、調達総額が約1億ユーロとなる株主割当増資を実施し、7日までにすべての株式の引受先が決まったと発表した。同社の増資続き

2009年12月11日

大宇造船海洋、自動車船で新造商談

自動車船で新造商談 大宇造船海洋  マーケットレポートによると、韓国の 大宇造船海洋は自動車船の新造商談を行っているようだ。隻 数は2隻で、納期は2011年第4四半期程度のもよう続き

2009年12月11日

ダイナコム、LRⅠ型4隻を売船へ

LRⅠ型4隻を売船へ ダイナコム  ギリシャ船主ダイナコムは、LRⅠ型プロダクト船4隻を中古売船するようだ。海外紙の報道によると、買主はベネズエラ国営石油PDVSA。売船交渉は現続き

2009年12月11日

京都の中学校で海運を紹介

京都の中学校で海運を紹介  近畿運輸局と近畿内航船員対策協議会は8日、京都市立大宅中学校で開催された「職業講座」に参加し、海運や船員について紹介した。同校は毎年、外部から講師を招続き

2009年12月11日

横浜港・港湾戦略会議、国交省の「成長戦略会議」に提言

国交省の「成長戦略会議」に提言 横浜港・港湾戦略会議  横浜港の港湾戦略会議が10日、横浜港運協会の主導で発足した。横浜港関係者の議論を集約し、国土交通省の「成長戦略会議」に提言続き