日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,938件(118341~118360件表示)
2009年10月23日
船隊規模20隻、海外向けも拡大千葉商船、創立30周年 千葉商船(本社=千葉県・佐原、営業拠点=東京、木内弘幸社長=ワールドマリン社長兼務)は23日、創立30周年を迎えた。船舶管理会…続き
バラスト水管理で米国規制懸案IMO基準から厳格化、既存船焦点に バラスト水処理装置の船舶への導入で、米国が準備を進める地域規制が今後大きな懸案となる。USCG(米国沿岸警備隊)はこ…続き
3月に香港で海事展「中国海事」 国際海事展「中国海事(チャイナ・マリタイム)」が来年3月16日〜18日に香港で開催される。 同展示会は2006年に始まり、隔年開催で今回が3回…続き
三菱神戸、コンテナ船進水 三菱重工神戸造船所は22日、商船三井向けオーバーパナマックス型コンテナ船“MOL MATRIX”の命名・進水式を行った。商船三井が発注した6700TE…続き
電子海図の品質向上 東アジア水路委員会 第10回東アジア水路委員会は先週シンガポールで会合を開き、航海用電子海図(ENC)の品質向上に向けた取り組みなどについて議論した。201…続き
ブラジルで大型造船所計画 シナジー社、掘削船など狙う ブラジルで大型造船所の建設計画が具体化した。同国で造船所2社を運営する大手コングロマリットのシナジー・グループがこのほど、…続き
横浜を日本のハブ港に 林横浜市長 前原誠司国土交通大臣の記者会見に同席した林文子横浜市長(写真)は「日本の国際ハブポートとしての役割を担う港として、横浜港を位置付けてほしい」と…続き
日本郵船、30万トン級VLCC竣工 日本郵船は22日、同社が今治造船で建造を進めていた30万トン級VLCC“Tsuruga”(敦賀)が、20日に竣工したと発表した。同船は、米国石油…続き
スパ中を1〜2港に絞り込む 国交省・長安政務官 長安豊・国土交通大臣政務官は22日の定例会見で、「現在3つあるスーパー中枢港湾を1港か2港に絞り込むこともありうる」と語った。 …続き
VLCC運賃、回復傾向鮮明に 採算ラインを視界に捉える VLCC運賃の回復傾向が鮮明になってきた。ペルシャ湾積みアジア向けの運賃はWS50弱、用船料ベースで日建て2万3000ド…続き
バルカー中古船価が下落基調 90年竣工のケープが1750万ドル バルカーの中古船売買で価格の下落基調が続いている。マーケットレポートによると、1990年に竣工したケープサイズ“…続き
「日本が誇る100社」に三菱重工や日本郵船 日本財団はこのほど、東 証1部上場企業を中心とした1725社の中から企業のCSR(社会的責任)と情報開示が進んでいるトップ100社…続き
92.5型バルカー5隻納期延期 COSCO大連 中国のCOSCOシップヤード・グループ(中遠船務工程集団)は21日、欧州船主から受注した9万2500重量トン型ポストパナマックス…続き
商船三井、環境・社会報告書を発行 商船三井は22日、「環境・社会報告書2009」を発行したと発表した。同報告書の発行は、2 000年の発行から数えて10冊目となる。 今年の…続き
フェリー航路誘致を積極化 室蘭港・利用促進懇談会 室蘭市は21日、都内で「室蘭港利用促進懇談会」を開催した。参加した荷主や船社関係者ら250人に向け、コンテナ航路の利用促進とフ…続き
船舶の今期営業益40億円に修正三井造船、減益予想から増益に転じる 三井造船は22日、2010年3月期の船舶部門の連結営業利益が前期比17%増の40億円になる見通しだと発表した。期初…続き
大
中