検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,020件(116901~116920件表示)

2010年3月1日

名村造船所、役員異動

(4月1日) ▼兼会長 代表取締役社長・名村建彦 ▼会長補佐全般(社長補佐全般)代表取締役副社長・北村猪之進 ▼副社長補佐全般(専務・船舶海洋事業部統轄兼伊万里事業所長兼IS続き

2010年3月1日

日本郵船、「環境グループ」設置

日本郵船、「環境グループ」設置   日本郵船は4月1日付で「環境グループ」を立ち上げる。「環境特命プロジェクト-NYK COOL EARTH PROJECT」の業務を引き継ぐ。同続き

2010年3月1日

1月の新車輸出、46%増の34万台

1月の新車輸出、46%増の34万台前月比15%減 日本自動車工業会が発表した1月の日本からの四輪車(新車)輸出台数は、前年同月比46%増の34万台となった。このうちCKDを除いた完続き

2010年3月1日

風車設置船に欧州ヤードが期待、欧州造工が建造に公的支援要請

風車設置船に欧州ヤードが期待 欧州造工、建造に公的支援要請   欧州造船工業会(CESA)は2月25日、欧 州風力エネルギー協会(EWEA)と共同で欧州委員会に洋上風車設置船の建続き

2010年3月1日

鉄道・運輸機構、研究課題を公募

鉄道・運輸機構、研究課題を公募  鉄道建設・運輸施設整備支援機構は4月5日まで、「運輸分野における基礎的研究推進制度」の2010年度研究課題を募集している。同制度は、独創的で革新続き

2010年3月1日

金沢港セミナー、多目的ターミナルを水深13mに

多目的ターミナルを水深13mに大阪で金沢港セミナー 金沢港振興協会は2月25日、大阪市内でセミナーを開催し、多目的国際ターミナルを13mに増深することや、荷主・船社への優遇措置を説続き

2010年3月1日

ギリシャ船主IPO、ケープなどバルカー6隻買船

ケープなどバルカー6隻買船 ギリシャ船主IPO  ギリシャ船主ピーター・ゲオルギオプロス氏率いるジェンコ・シッピング・アンド・トレーディングは2月25日、バルカー子会社でニューヨ続き

2010年3月1日

石狩湾新港説明会、09年は20.4%増の2.8万TEU

09年は20.4%増の2.8万TEU都内で石狩湾新港説明会 石狩湾新港管理組合は2月25日、都内で石狩湾新港説明会を開催した。昨年の総貨物取扱量は世界的な不景気の影響で315万トン続き

2010年3月1日

MAN、NOx2次規制対応型で初号機

NOx2次規制対応型で初号機MAN、現代重工がサムスン向けに完成 MANディーゼルは2月25日、IMO(国際海事機関)の窒素酸化物(NOx)2次規制(TierⅡ)対応型のエンジン初続き

2010年3月1日

丸紅、人事異動

(4月1日) ▼輸送機部門長(中国副総代表丸紅上海会社社長)執行役員・岩佐 薫 ▼輸送機部門長補佐(プラント・船舶・産業機械部門長補佐)間渕重文

2010年3月1日

丸紅、機構改革

丸紅、機構改革  丸紅は4月1日付で船舶部をプラント・船舶・産業機械部門から輸送機部門に移管する。これに伴い「プラント・船舶・産業機械部門」を「プラント・産業機械部門」に、同部の続き

2010年3月1日

小名浜港、09年は20.6%減の1.3万TEU

09年は20.6%減の1.3万TEU 小名浜港  福島県土木部が発表した2009年の小名浜港の外貿コンテナ取扱量は前年比20.6%減の1万3680TEUだった。また、昨 年4月に続き

2010年3月1日

三井海洋が155億円増資、三井造船/三井物産が引き受け

三井海洋が155億円増資 三井造船/三井物産が引き受け   三井海洋開発開発は2月26日、三 井造船と三井物産を割当先とした第三者割当増資で155億8800万円を調達すると発表し続き

2010年3月1日

上海SIPG、RFIDの国際標準化に意欲

RFIDの国際標準化に意欲 上海SIPG、ISOに提案  中国最大のコンテナターミナルオペレーター、SIPGは、国際物流でのRFID技術導入を積極的に進め、国際標準化に意欲を見せ続き

2010年3月1日

NK、シリアの検査代行権取得

NK、シリアの検査代行権取得   日本海事協会(NK)は2月24日、シ リア政府から条約検査などの代行権限を取得したと発表した。  同国政府の代行としてシリア籍船舶に対し、各種船続き

2010年3月1日

双日、役員異動

(4月1日) ▼機械部門長補佐兼船舶・宇宙航空本部長兼双日マリンアンドエンジニアリング社長(機械部門長補佐兼双日マリンアンドエンジニアリング社長)執行役員・喜多敏彦

2010年3月1日

商船三井、人事異動

(3月1日) ▼技術部部長代理(技術部LNG船プロジェクトグループリーダー)大薮弘彦 ▼技術部LNG船プロジェクトグループリーダー(技術部部長代理)門岡光浩 ▼技術部LNG船続き

2010年3月1日

MISC、マレーシアのパシールグダンに寄港

マレーシアのパシールグダンに寄港 MISC、日本/東南アジア航路を改編  MISCは今月から、日本/東南アジア航路「MES(Malaysia East Asia Service)続き

2010年3月1日

陽海海運の日韓航路船が東京初入港

陽海海運の日韓航路船が東京初入港  新興韓国船社、陽海海運(YSCライン、日本総代理店=葵海運)が日韓サービス「KJE(Korea Japan East)」に投入した“Hafen続き

2010年3月1日

日本船主責任相互保険組合、人事異動

(4月1日) ▼参与・損害調査部長兼ロスプリベンション推進部長(参与・損害調査部長兼総括グループリーダー兼ロスプリベンション推進部長)大住仲司 ▼経理部・部長(日本郵船より出向続き