日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,744件(116101~116120件表示)
2010年2月8日
「シー&レール輸送」の拡大目指す 博多港セミナー、地の利を強調 博多港振興セミナーが4日、大阪市内のホテルで開催され、港関係者は大陸に最も近い地の利による中韓トレードの高伸長な…続き
現行課程の有効性を注視 3級水先人養成 水先制度改革で料金問題と合わせて重要課題となっているのが、安定的に水先人を確保するための養成になる。4日の交通政策審議会・水先小委員会で…続き
三井造船、船舶の営業益90億円今期予想、70億円上方修正 三井造船は5日、2010年3月期の船舶部門の連結売上高が前期比28%増の4000億円、営業利益が前期比2.6倍の90億円に…続き
4〜12月期の経常益10億円乾汽船 乾汽船が5日発表した2010年3月期4〜12月期連結業績は、売上高が前年同期比45%減の108億円、営業利益が88%減の9億円、経常利益が87%…続き
米国経済や対中関係、為替動向を分析大阪でジェトロ・セミナー 日本貿易振興機構(ジェトロ)は2日、大阪市内でセミナー「深層に迫る!これが米国経済の真髄だ!—オバマ大統領就任1年後の総…続き
通期経常益3億円に上方修正 共栄タンカー 共栄タンカーは5日、2010年3月期の通期連結業績が売上高111億円、営業利益10億5000万円、経常利益3億円、当期純利益1億600…続き
サノヤス、営業利益18億円船舶は増収・営業利益2.2倍の49億円 サノヤス・ヒシノ明昌が5日発表した2009年4〜12月期の連結決算は、船舶部門が営業増益となったが、陸上部門の観覧…続き
中国発/大阪港・関空経由輸送検討三洋電機、関空の欧米路便拡充図る 三洋電機は今後、中国出し貨物の欧米販社向け海上輸送の「シー&エア輸送」を研究・検討する。この輸送は中国から大阪港ま…続き
IHI、船舶の今期営業益ゼロ 円高響き、予想を下方修正 IHIは5日、2010年3月期の船舶部門の連結営業損益を、従来予想の10億円の黒字からゼロに下方修正した(前期は28億円…続き
「持続可能な100社」に選出日本郵船、4年連続 日本郵船は5日、4年連続で「Global 100」(最も持続可能な世界の100社)に選出されたと発表した。1月27日にスイス・ダボス…続き
南港ライナーバースL5借受者募集 大阪港埠頭公社、年間貸付料1.3億円 大阪港埠頭公社は8日から19日まで、大阪港一般外航貨物定期船埠頭第5バース(L-5、埠 頭総面積1万8…続き
長崎港国際観光船ターミナル、長崎らしさ演出 長崎県土木部港湾課はこのほど、松が枝地区に3月末オープンする長崎港国際観光船ターミナルの詳細を明らかにした。 ターミナルビルは床面…続き
日本無線、社員女性登用で優秀賞 日本無線は、宮城県が推進する「いきいき男女・にこにこ子育て応援企業表彰」で、「 女性の登用部門 優秀賞」を受賞した。2月3日に表彰式が行われた…続き
変更前基準で6億5200万ドルの赤字 韓進海運、運賃下落響く 韓進海運は4日、2009年業績を発表した。同社は昨年12月1日付で持ち株会社と事業会社へ、企 業分割を行った。そ…続き
4月から日本THCを改定 ハンブルク・シュド ハンブルク・シュドは4月1日付で、日本各港のTHC(ターミナル・ハンドリング・チャージ)を改定する。対象はインド、パキスタン、中東…続き
アデン湾の護衛、462隻実施 国土交通省によると、海 賊対処法に基づいて昨年7月28日から1月31日までにアデン湾で護衛が行われた船舶は462隻だった。日本の運航事業者が運航…続き
大
中