日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,700件(115161~115180件表示)
2010年3月18日
京浜発上海向けで新サービスインターエイシアライン インターエイシアラインは今月末から、京浜発上海向けの新サービス「JCV」を開始する。ワンハイラインズと川崎汽船が共同運航する日本/…続き
海技研、特別セミナー 海上技術安全研究所は国際海事展「SEA JAPAN 2010」(4月21〜23日、国 際展示場で開催)の会期中、23日に特別セミナー「海技研の最新の研究…続き
コンテナ船の待機、減少続く AXS社調べ、500隻割る 待機状態にあるコンテナ船が減少している。フランスの海事コンサルタント、AXS−アルファライナー社(AXS社)の調べによる…続き
舶用主機、排熱回収技術に注目 日内連講演会、三菱重工が最新動向紹介 舶用ディーゼルエンジンの排熱を回収し、省エネにつなげる技術が注目されている。三菱重工が開発に力を注いでおり、…続き
パキスタン向けで近く入札 浮体式再ガス化設備やLNG船で オランダのターミナル開発業者である4Gas社は、パキスタン初のLNG輸入プロジェクトで使用するFSRU(浮体式貯蔵・再…続き
三井造船が一時金満額回答造船春闘、総合重工3社が一時金増額 基幹労連の春季労使交渉「アクティブプラン(AP)2010」は18日、総合重工メーカーで一斉に回答が出た。交渉の中心だった…続き
四日市港と連携し応募も 名古屋港国際戦略港湾検討協議会 名古屋港が 国土交通省による「国際戦略港湾」の 指定を目指して官民で結成した国際戦略港湾検討協議会の第2回会合が16日、…続き
香港の泰昌祥輪船、首脳が郵船訪問 日本郵船は17日、香港船主大手、泰昌祥輪船(タイ・チョン・チャン・スチームシップ、T CC)の顧建綱集団主席が3月11日に同社を訪問し、宮原…続き
造船技能センター、大分で指導者講習 造船技能センターは18日、大分県佐伯市で「指導者育成セミナー」を開催する。班長・職長クラスなど現場で造船技能の指導にあたる人を対象に、新人や…続き
3億ドルの融資獲得APL シンガポール船社NOLは16日、定期船部門のAPLが銀行や金融機関からなるシンジケート団から3億ドルの融資を受けると発表した。融資はNOLが保証しており、…続き
中古車輸出のコンテナ比率4割超 昨年実績、12ポイント上昇で過去最高 中古車輸出業界団体の国際自動車流通協議会(iATA)がこのほどまとめた2009年のコンテナによる中古車輸出…続き
2010年3月17日
三井造船、東九州支店移転 三井造船は東九州支店を移転し、23日から新事業所で業務を開始する。 ▼新住所=〒870-0027 大分県大分市末広町1-1-18 ニッセイ大分駅前ビ…続き
中国、LNG船メニュー拡大 CSSCが大型3船型を新規開発 中国船舶工業集団公司(CSSC)はこのほど、LNG船の新船型として16万立方㍍型、17万5000立方㍍型、22万立方…続き
三光、新運航管理システム導入ウェザー社と構築、全船・全航海対象 三光汽船は16日、ウェザーニューズとともに最先端の運航管理システム「SANKO Green Nav」を運航・管理全船…続き
アジアで稼ぐ① 東京船舶・楢岡孝武社長 反転攻勢へ複数航路で大型化 日本郵船グループのアジア域内航路を一手に担う東京船舶。金融危機以前からあらゆる合理化努力を続けてきた同社は、…続き
定航各社、アジア貨物に照準中国基点強化、激戦区で稼ぐ 世界不況下の輸送需要急減から力強く回復したアジア域内トレード。東西基幹航路の不振が長期化する中、域内の荷動きは昨年6月に前年同…続き
ケープ船価、韓国大手が焦点相場不透明、邦船は5000万ドル望む ケープサイズ・バルカーの新造商談が徐々に増えてきたが、船価相場はなお不透明だ。受注造船所が韓国などの新興勢中心で、支…続き
内航フィーダー船燃油を非課税に 国交省・長安政務官、阪神港視察で表明 国土交通省の長安豊大臣政務官(写真)は15日の阪神港視察後、神戸空港内で会見し、国 際コンテナ戦略港湾の…続き
(4月1日) ▼生産本部長<取締役常務執行役員生産担当>軍司明允 ▼取締役執行役員(管理本部長) 荒井 学 ▼執行役員管理本部長(経理部長)中村 哲 ▼顧問(執行役員生産本…続き
大
中