検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,700件(114521~114540件表示)

2010年4月16日

郵船、チリ被災地にトラック無償輸送

郵船、チリ被災地にトラック無償輸送   日本郵船は15日、タ ダノがチリ大地震の被災地に復興支援として寄贈するブームトラック3台の無償海上輸送を実施すると発表した。  チリ政府に続き

2010年4月16日

マン島船籍、「SEA JAPAN」に出展

マン島船籍、「SEA JAPAN」に出展  マン島船籍登録所(ディック・ウェルシュ・ダイレクター)は極東地域におけるマーケティング活動の一環で4月21〜23日に東京ビッグサイトで続き

2010年4月16日

四国ドック、役員異動

(3月24日) ▼取締役<非常勤>矢野年紀=新任 ▼取締役<非常勤>森脇英二=新任 ▼監査役 福西敏浩=新任 ▼常勤顧問・業務部長(副社長)福島治雄 ▼常勤顧問(監査役)続き

2010年4月16日

マン島船籍、「SEA JAPAN」に出展

マン島船籍、「SEA JAPAN」に出展  マン島船籍登録所(ディック・ウェルシュ・ダイレクター)は極東地域におけるマーケティング活動の一環で4月21〜23日に東京ビッグサイトで続き

2010年4月16日

大阪港のコンテナ貨物、中国トレード比率拡大

大阪港、中国トレード比率拡大 コンテナ貨物、輸出45%、輸入66%に  大阪港の外貿コンテナ取扱量の中国比率(香港含む、実入り)が、輸出入とも拡大している。大阪市港湾局の港勢速報続き

2010年4月16日

揚子江船業、45型バルカー受注、国内向け6隻

揚子江船業、45型バルカー受注 国内向け6隻、船価は2690万ドル  現地報道によると、中国の江蘇揚子江船業は福建省交通集団から4万5000重量トン型バルカー6隻を受注したもよう続き

2010年4月16日

3月建造許可、167万総トン

3月建造許可、167万総トン   国土交通省海事局がまとめた2010年3月分の建造許可は計34隻・167万総トンだった。0 9年度(4〜3月)の累計は1825万総トンで前年比19続き

2010年4月16日

石原産業、5月に台湾生産停止

石原産業、5月に台湾生産停止 四日市工場から酸化チタン製品を輸出  酸化チタン大手の石原産業(大阪市)は、5月に台湾石原産業・高雄事業所の生産を停止し、硫酸法酸化チタンの製品を国続き

2010年4月16日

商船三井、人事異動

(4月15日) ▼経営企画部予算グループリーダー兼コスト削減推進グループリーダー兼IR室室長代理(経営企画部予算グループリーダー兼IR室室長代理)綾井健太郎 ▼営業調査室室長代続き

2010年4月16日

KEMEL、イーグル工業の完全子会社に

KEMEL、イーグル工業の完全子会社に 神戸製鋼所は船尾管シールメーカーのコベルコイーグル・マリンエンジニアリング(KEMEL、本社=東京都港区)の全株を売却、同社はイーグル工業の続き

2010年4月16日

上海万博で危険品規制強化、市内輸送は夜間のみ

上海万博で危険品規制強化 市内輸送は夜間のみ、内容なお不透明  今月末に開幕する上海万博に伴い、上海市内の危険品輸送規制が15日から強化されたが、物流事業者は「規制内容の詳細が把続き

2010年4月16日

INTTRA、電子インボイスサービスが稼働

I電子インボイスサービスが稼働INTTRA 主要コンテナ船社などが参画する大手海運ポータルサイト「INTTRA(イントラ)」は、ドイツ銀行などと提携して開発を進めてきた電子インボイ続き

2010年4月16日

ケッペル、ブラジル造船所買収

ケッペル、ブラジル造船所買収  シンガポール修繕海洋大手のケッペル・オフショア&マリンは14日、子会社を通じてブラジルのオフショア造船所を買収すると発表した。同国のオフショア作業続き

2010年4月16日

境港、大量貨物助成制度を開始、3年で最大2250万円

境港、大量貨物助成制度を開始 3年で最大2250万円を補助  境港の港湾管理者、鳥取県は今年度から「境港大量貨物誘致促進利用制度」を開始した。境港を新たに利用して年間100TEU続き

2010年4月16日

サムスン、FLNG船体部は11.7億ドル

サムスン、FLNG船体部は11.7億ドル  韓国のサムスン重工は15日、石油メジャーのシェルから受注したLNG用FPSO(浮体式生産・液化・貯蔵・積出設備)の価格が一部決まったこ続き

2010年4月16日

セイノーロジックス、釜山新港の「MS Distripark」稼働

釜山新港の「MS Distripark」稼働 セイノーロジックス  セイノーロジックスの協力のもと、自社の韓国代理店で大手NVOCCのモラックスラインが釜山新港で建設を進めてきた続き

2010年4月16日

中北製作所・3Q、減収減益

中北製作所・3Q、減収減益  中北製作所が発表した2009年6月〜10年2月期の業績(非連結)は、売上高が前年同期比17.7%減の171億円、経常利益が同29%減の15億円だった続き

2010年4月16日

NK、ドバイ海事展に参加

NK、ドバイ海事展に参加   日本海事協会(NK)は18〜1 9日にUAEのドバイで開催される海事展「Ship Tek 2010」に参加する。ブースで各種サービスや研究などの業務続き

2010年4月15日

輸出船契約、1〜3月は5割増の178万総トン、最悪期から回復

日本の1〜3月受注は5割増 輸出船契約178万総トン、最悪期から回復   日本船舶輸出組合が14日発表した今年3月の輸出船契約は計18隻・92万8021総トンで、リーマン・ショッ続き

2010年4月15日

日正汽船、経常益上積み見込む、売船・返船9隻

日正汽船、経常益上積み見込む 売船・返船9隻、船隊の体質強化  日正汽船の山口憲一社長(写真)は13日に開催した海事専門紙との懇談会で、2009年度通期業績について「昨年11月に続き