検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,065件(113981~114000件表示)

2010年7月20日

6月の 中国港湾取扱量、22.2%増の1226万TEU

22.2%増の1226万TEU 6月の中国港湾取扱量  中国交通運輸部がこのほど発表した6月の全国港湾のコンテナ取扱量は前年同月比22.2%増の1226万3000TEUだった。内続き

2010年7月20日

新来島どっく、ケミカル船1隻受注

新来島どっく、ケミカル船1隻受注   新来島どっくはこのほど、国 内船主から2万5100重量トン型ケミカル船1隻を受注し、国土交通省から建造許可を取得したことを公表した。広島工場続き

2010年7月20日

神戸港、夏の大型イベント開幕

神戸港、夏の大型イベント開幕  神戸港で17日、大型イベント「神戸プラージュ KOBE Plage 2010」が開幕した。新港第1突堤に人工ビーチを作り、にぎわいを創出する。プラ続き

2010年7月20日

神戸港、夏の大型イベント開幕

神戸港、夏の大型イベント開幕  神戸港で17日、大型イベント「神戸プラージュ KOBE Plage 2010」が開幕した。新港第1突堤に人工ビーチを作り、にぎわいを創出する。プラ続き

2010年7月20日

中北製作所、役員異動

(8月27日) ▼退任 代表取締役専務取締役・信龍吉郎=顧問に就任予定

2010年7月20日

海洋環境保全月間、油排出事犯26件

海洋環境保全月間、油排出事犯26件   海上保安庁は6月の1カ月間を「海洋環境保全推進月間」として海事・漁 業関係者に対する油の不法排出防止など法令順守指導・取締り、一般市民を対続き

2010年7月20日

海洋環境保全月間、油排出事犯26件

海洋環境保全月間、油排出事犯26件   海上保安庁は6月の1カ月間を「海洋環境保全推進月間」として海事・漁 業関係者に対する油の不法排出防止など法令順守指導・取締り、一般市民を対続き

2010年7月20日

日本/極東ロシアのコンテナ荷動き、輸出増加、輸入低迷

4月から輸出増加、輸入は低迷 日本/極東ロシアのコンテナ荷動き  ロシア経済の回復を背景に日本/極東ロシア間の海上コンテナ荷動きが上向き始めた。商船三井、東海運、FESCOの3社続き

2010年7月20日

6月建造許可、134万総トン

6月建造許可、134万総トン  国土交通省海事局がまとめた2010年6月の建造許可は計29隻・134万総トンで、前年同期比38.5%減と大幅に減少した。年度累計は(4〜6月)は4続き

2010年7月20日

日ペマリン、東京営業所移転

日ペマリン、東京営業所移転   日本ペイントマリン(佐々木信廣社長)は東京営業所を移転し、き ょう20日から新事務所で業務を開始する。電話・FAX番号は従来どおり。 ▼新住所=1続き

2010年7月20日

バルチラ、小型タンカー用主機80台受注

バルチラ、小型タンカー用主機80台受注   バルチラは13日、中 国で建造されるバンカリングタンカー40隻用に主機80台を受注したと発表した。同国のブライトオイル・ペトロリアム向続き

2010年7月20日

ハンブルク・シュド、欧州/イスラエルで単独運航

欧州/イスラエルで単独運航 ハンブルク・シュド  ハンブルク・シュドは10月から、欧州/イスラエル航路でジム・インテグレーテッド・シッピング・サービスとの共同運航を中止し、自社単続き

2010年7月20日

シド海運ジャパン、新役員体制

シド海運ジャパン、新役員体制 (6月24日) ▼代表取締役社長<経営全般、管掌:シドシッピング香港委嘱事項代行> 沖 一之 ▼常務取締役<海務部門全般統括、管掌:P&I保続き

2010年7月20日

PSW3港、増勢続く

PSW3港、増勢続く  PSW3港(ロサンゼルス、ロングビーチ、オークランド)の今年6月のコンテナ取扱量は各港とも前年実績を上回った。  LA港のコンテナ取扱量は前年同月比25.続き

2010年7月20日

【プロフィール】阿部元一 氏・川崎造船取締役営業本部長

 ―― 造船所への志望動機は。  「メーカー志望で、大きなものを造る会社に入りたいと思っていました。就職当時(昭和51年)は大変な時期でしてね。オイルショックの後で、いよいよ先行続き

2010年7月16日

定航各社、業績が急回復、荷動き増、運賃修復が後押し

定航各社、業績が急回復荷動き増、運賃修復が後押し 定航各社の業績が急回復している。荷動き回復と大幅な運賃修復の実現で、今年第1四半期(1〜3月)には黒字化に成功、または赤字額を大幅続き

2010年7月16日

10年度版海事レポート、外航競争条件均衡化など記述

10年度版海事レポート発行 国交省、外航競争条件均衡化など記述  国土交通省海事局は16日、2010年度版「海事レポート」を発行した。安定的な国際海上輸送を確保するため、日本の外続き

2010年7月16日

ハンブルク・シュド、東南アジア発豪州向けで運賃修復

東南アジア発豪州向けで運賃修復ハンブルク・シュド ハンブルク・シュドは8月1日付で、東南アジア発豪州向けの貨物を対象に運賃修復を実施する。値上げ額はドライ、リーファーコンテナともに続き

2010年7月16日

国内船主、中古船価格を注視、売船判断が困難

国内船主、中古船価格を注視売船判断が困難、資金計画に狂いも 国内船主(船舶オーナー)がドライ市況急落の中古船価格への影響を注視している。中古船価は足元の市況動向に大きく左右されるた続き

2010年7月16日

内海造船、「海の10モード」鑑定第1号、NKから取得

「海の10モード」鑑定第1号内海造船、NKが実海域性能指標で評価 内海造船は14日、日本海事協会(NK)から実海域性能指標で第1号となる鑑定を取得したと発表した、「海の10モード」続き