日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,065件(113881~113900件表示)
2010年7月23日
欧州13カ国でAEOネットワーク 日本通運 日本通運は、欧州13カ国でAEO(認可事業者)資 格を持つ法人でカバーするネットワークを構築した。22日発表した。日通欧州法人では…続き
機器のグローバルサービス拡充東京計器、米国子会社の機能を強化 東京計器は航海機器のグローバルサービスを拡充するため、米国子会社の機能を強化する。100%子会社でロサンゼルスに本拠を…続き
シノトランス、メトロと契約更新 中国シノトランスグループの物流部門シノトランスロジスティクスデベロップメント(中国外運物流発展有限公司)は、卸売チェーン大手メトロ・キャッシュ・…続き
VL6隻分のバラスト水装置を受注 オーシャンセーバー、大連船舶から ノルウェーのオーシャンセーバー社は21日、中国の大連船舶重工からVLCC6隻分のバラスト水処理装置を受注した…続き
現代重工、今年上期受注高16億4400万ドル 韓国の 現代重工業は今年上期(1〜6月)の 船舶部門の受注高が16億4400万ドル(前年同期400万ドル)、海洋部門の受注高が前年…続き
2010年7月22日
舶用機器、ブラジルに照準造船業復活で市場拡大、参入意欲強める 日本の舶用メーカーがブラジルの造船市場へ熱い視線を向けている。資源ブームを背景に近年急速な成長を見せる同国では、自国船…続き
大阪府知事と近畿地整局長が意見交換国際コンテナ戦略港湾指定後にらむ 大阪府の橋下徹知事と近畿地方整備局の上総周平局長が20日、今年度の近畿地整局関連事業について意見交換した。高速道…続き
日本市場対応に日本人着任 独立系船舶管理会社のトーム シンガポールに本社を置く独立系船舶管理会社トーム・シップ・マネージメントは新たに日本人シニア・エグゼクティブを指名したと2…続き
LNG船、用船料が依然低迷5カ月物は2.8万ドル程度に LNG船の用船料が依然として低位推移している。特定の契約を持たないフリー船が数多くあるためで、海外紙によると、期間5カ月物の…続き
船の科学館で「海と船の工作ひろば」 船の科学館(東京・品川区)で8月8日から22日まで「夏休み!海と船の工作ひろば」が開催される。日本船舶海洋工学会、船の科学館ボランティアが協力す…続き
日舶工、ブラジルでPR活動 船主や造船所などに技術紹介 日本舶用工業会は来月11〜13日、ブラジルのリオデジャネイロに会員企業と赴き、展 示会への出展やセミナーを開催する。造…続き
新組合長に川崎汽船の黒谷社長 ジャパンP&I 日本船主責任相互保険組合(ジャパンP&Iクラブ)は 21日開催の第60期組合員通常総会と第570回理事会で役員の改選を行い、新役…続き
対中輸出促進の「神戸モデル」説明 食品輸出セミナー、将来は個人向けも インターネットを活用し、食品を中心とした神戸港の対中国(上海)輸出促進システム「神戸モデル」(勘合符ドット…続き
現代商船、SH・VLCC売船 FPSO改造用にSBMへ2600万ドルで 海外紙によると、 現代商船がシングルハルVLCC1隻を2600万ドルで売船した。買い主はSBMオフショア…続き
(7月21日) ▼理事・損害調査部長兼ロスプリベンション推進部長委嘱(参与・損害調査部長兼ロスプリベンション推進部長) 大住仲司 ▼理事・経理部長委嘱(参与・経理部・部長兼財務…続き
神戸は商船撤退、潜水艦に特化 三菱重工、商船建造を長崎・下関に集約 三菱重工は21日、船舶・海洋事業の生産体制再編を発表した。商船の建造を長崎・下 関の2造船所に集約し、神戸…続き
CEL、天津発・神戸着便を前倒し 神戸/天津間で運航されている国際定期フェリー“燕京”の日本総代理店チャイナエクスプレンライン(CEL)は、天津発・神戸着の便を前倒しするスケジ…続き
上海港と連携推進 林横浜市長、横浜港運協会で講演 横浜港運協会は21日、横浜港運会館で拡大理事会を開催した。通常議案の審議に加え、林文子横浜市長が上海洋山港の視察結果について講…続き
大
中