検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,374件(11361~11380件表示)

2024年3月21日

【ログブック】松本正義・関西経済連合会会長

関西国際物流戦略チームが国際コンテナ戦略港湾の阪神港をテーマにシンポジウムを開催した。同チーム本部長の松本正義関西経済連合会会長は、阪神港が戦略港湾として集貨・創貨・競争力強化を進続き

2024年3月21日

インド海軍、インド洋で海賊占拠バルカー奪還

 インド海軍は16日、インド洋で昨年12月からソマリアの海賊に占拠されていた4万5000重量トン型ハンディサイズ・バルカー“Ruen”を奪還したとSNS上で明らかにした。“Ruen続き

2024年3月21日

米・LA港、2月コンテナ6割増で回復鮮明、1Qは25%増見込む

 米国最大のコンテナ港湾であるロサンゼルス港の2月のコンテナ取扱量は、前年同月比60.2%増の78万1434TEUとなった。前年同月比でプラスになるのは7カ月連続。アジア側での旧正続き

2024年3月21日

NXHD、宮崎/神戸でもシー&レールサービス、宮崎カーフェリーと連携

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は19日、傘下の日本通運がエキスプレスコーポレーション、宮崎カーフェリーと連携し、九州/関西で海上輸送と鉄道による複合輸送続き

2024年3月21日

常石造船、初のLNG燃料船が竣工、新燃料船シフトの嚆矢に

 常石造船は19日、NSユナイテッド内航海運向けに建造していた石灰石運搬船“下北丸”を竣工した。別項のとおり、LNG専焼エンジンとバッテリーを組み合わせたハ続き

2024年3月21日

【ログブック】ダウィド・ピャスコフスキ/レモントワ造船所コマーシャルエリアダイレクター

海運業界を挙げた脱炭素化への取り組みが加速している。「世界の船隊の残り7割は、省エネ装置(ESD)の設置などが必要で、多くの船舶がソリューションを待っている状態となっています」とは続き

2024年3月21日

三菱鉱石輸送、人事異動

(4月1日) ▼船舶管理業務、安全・環境・品質保証、船員戦略担当役員(船舶管理業務担当役員)足立憲一 ▼船員戦略グループ長(船舶管理グループ長)近藤 武 ▼安全・環境・品質保続き

2024年3月21日

VLCC市況週間レポート(3月11日~15日)、中東/極東、週平均WS71台で横ばい

 中東/中国航路のVLCCスポット運賃市況は、マーケットレポートによると2024年第11週のWS(ワールドスケール)週平均が71.82となった。前週の平均WS70.79でほぼ横ばい続き

2024年3月21日

NSユナイテッド内航海運、LNG・電池ハイブリッド船竣工、日本初

 NSユナイテッド内航海運は19日、日本で初めてのLNG専焼エンジンとリチウムイオンバッテリーを組み合わせたハイブリッド推進システムを搭載した内航石灰石運搬船“下北丸”が竣工したと続き

2024年3月21日

釜山発コンテナ運賃指標、米国向けで下げ幅が拡大、東岸は7%超減

 韓国海洋振興公社(KOBC)が3月18日に公表した韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は主要航路で引続き

2024年3月21日

NK、7%ニッケル鋼で代替設計承認、“下北丸”のLNG燃料タンクに採用

 日本海事協会(NK)は19日、NSユナイテッド内航海運の石灰石専用船“下北丸”で燃料タンクに採用された新開発の7%ニッケル鋼に対し、従来鋼と同等の安全性を持つことを確認し、関係各続き

2024年3月21日

三菱重工マリタイム、巡視船“あまみ”進水

 三菱重工業は14日、海上保安庁向けに三菱重工マリタイムシステムズが建造中の3500トン型巡視船“あまみ”の命名・進水式を開催した。  2021年度に発注された巡視船で、海上保安続き

2024年3月21日

【ログブック】ミカル・ボー/コアパワーCEO

原子力の海洋・船舶利用に取り組むコアパワー。普及に向けて解決すべき課題は、技術開発やルールなどいくつかあるが「保険も課題の1つです」とミカル・ボーCEO。「特に、近海での洋上原子力続き

2024年3月21日

中古船市況週間レポート(3月11日〜15日)、ケープ5年物は5500万ドル超え

 英国市場の先週末15日付の中古船価気配値(船齢5年)は、バルカーのケープサイズが18週続伸し、5528万ドルとなった。コロナ後の市況高騰期2022年7月に記録した5205万ドルを続き

2024年3月21日

今治造船、211型バルカー“Berge Mauna Kea”竣工

 今治造船は15日、西条工場で建造していた21万1000重量トン型バルカー“Berge Mauna Kea”を引き渡した。  エネルギー効率設計指標(EEDI)フェーズ3に対応し続き

2024年3月21日

大東通商、新社長に阿久沢専務、中部社長は最高顧問に

 大東通商はこのほど、4月1日付で阿久沢康夫代表取締役専務が代表取締役社長に就任するトップ人事を発表した。11日開催の取締役会で決議した。中部由郎代表取締役社長は3月31日をもって続き

2024年3月21日

大阪港、地震・津波対策アクションプランを確認、災害対策連絡会議を開催

 大阪港湾局は14日、「第4回大阪港自然災害対策連絡会議」を開催した。2021年3月に策定した「大阪港自然災害対策アクションプラン〜大阪港地震・津波対策アクションプランの改編」の達続き

2024年3月21日

上海斉耀環保科技、船上CO2回収装置、初号機搭載、1.4万TEU型コンテナ船に

 中国船舶集団(CSSC)傘下の上海斉耀環保科技(Qiyao Environ Tec)はこのほど、船舶の排ガス中の二酸化炭素(CO2)を船上で回収・貯蔵する「船上CCS」(OCCS続き

2024年3月21日

JMU、181型バルカー“Spring Harmony”竣工

 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は13日、有明事業所で建造した18万1000重量トン型バルカー“Spring Harmony”を引渡した。最新の省エネ技術を織り込んで開発した続き

2024年3月21日

テクニップ・エナジーズ/SBMオフショア、浮体式洋上風力で新会社設立へ無料

 フランスのテクニップ・エナジーズとオランダの海洋開発大手SBMオフショアは14日、浮体式洋上風力分野で合弁会社「EkWiL」を設立すると発表した。新会社はセミサブ型とTLP(テン続き