日付を指定して検索
~
まで
該当記事:191,033件(113741~113760件表示)
2010年3月8日
09年は10億2400万ドルの赤字A.P.モラー/マースク A・P・モラー/マースクの2009年業績は、売上高が前年比20.7%減の485億2200万ドル(1ドル=89円、約4.3…続き
藤澤組合長、連盟決議を歓迎航路存続、船員税制実現を要請 全日本海員組合の藤澤洋二組合長は5日に記者会見し、海事振興連盟会合が採択した決議(別項)について、「われわれが1日の海員総決…続き
チェンナイ航路を今月下旬開設 商船三井 商船三井は5日、レムチャバン、シンガポール、ポートケラン、チェンナイを結ぶ新サービス「SMX」を 今月下旬に開設すると発表した。積載能…続き
VLGC市況は今後回復傾向に ポーテンとマースク担当が講演 エルピーガス振興センターは2月25〜26日、都内で「LPガス国際セミナー2010」を開催した。ポーテン&パートナーズ…続き
造船業の初任給が全産業トップ 韓国、金融業を上回る 韓国造船所の今年の大卒平均初任給(年俸)は3700万ウォン(290万円)で、金融業などを上回り全産業中トップになった。就職専…続き
(4月1日) <艦船・特機> ▼艦船営業部長(京浜総務部長)鈴木直樹 ▼艦船開発部長(経営スタッフ)佃 洋孝 ▼舞鶴 総務部長(商船・海洋有明総務部営業室長)江口正史 ▼…続き
外航労使、海賊訓練教材を配布フィリピン政府通達受け無償で 全日本海員組合と国際船員労務協会は5日、国船協加盟会社などに海賊対策訓練用のDVD、テキストを無償で配布すると発表した。世…続き
ユニバーサル造船、組織改正 (4月1日) <商船・海洋事業本部> ▼環境負荷低減型の次世代船舶の開発を推進するため「次世代船開発部」を新設。 ▼本社設計機能の効率的な運営を図るた…続き
ペトロブラスとGTL実証で協力 三井海洋開発、FPSO搭載を想定 三井海洋開発は4日、東洋エンジニアリングと共同開発中の中小規模GTL(ガス・ツー・リキッド)プ ラントで、ブ…続き
最終赤字が続出海外タンカー大手、09年通期業績 世界経済不況によるタンカー市況低迷で、2009年通期業績が最終赤字となる海外大手タンカー船社が出てきている。5日までに通期業績を発表…続き
印タタ製鉄の物流会社に出資 日本郵船 日本郵船は5日、100%子会社のNYK Holding(EUROPE)が、イ ンドの鉄鋼最大手タタ・スチールの子会社で鉄鋼関連物流事業・…続き
(4月1日) ▼ユニバーサル・マリン・システムズ社長(有明設計総務室長)池松安廣 ▼京浜マリン製作所社長(京浜マリンデザイン総務部長)浜島祥二 ▼ユニバーサル特機取締役(ユニ…続き
郵船、長江流域のサービス拡充 中国物流現法が南京支店開設 日本郵船の中国物流現地法人、NYK Logistics<China>(NLC)は、先 月12日付で江蘇省・南京に支…続き
パナマックス4隻を1年貸船 エクセル・マリタイム ニューヨーク証券取引所上場のギリシャ系バルカー船主エクセル・マリタイムは4日、パナマックス・バルカー4隻の定期貸船契約を決めた…続き
アデン湾の護衛、552隻に 国土交通省によると、海 賊対処法に基づいて昨年7月28日から2月28日までにアデン湾で護衛が行われた船舶は552隻だった。 内訳は、日本の運航事…続き
STX欧州、ブラジルに新造船所 STXヨーロッパは4日、ブラジルに現地企業と合弁で造船所を建設することで合意したと発表した。同国での造船所運営は2社目。オフショア作業船と特殊船…続き
宇高航路、1社が撤退取り下げ 宇野港(岡山県高松市)と高松港を結ぶ宇高航路から撤退を決めていた国道フェリーが4日、撤回することを明らかにした。四国運輸局に同航路の運航事業廃止届…続き
大
中