検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,805件(113661~113680件表示)

2010年6月7日

ジム・ジャパン、新社長に佐々木督氏

ジム・ジャパン、新社長に佐々木督氏  イスラエル船社ジム・インテグレーテッド・シッピングの日本法人、ジム・ジャパンの社長に、佐々木督氏が4日付けで就任した。前任の張樹榮氏は同日付続き

2010年6月7日

【プロフィール】金井良樹 氏・横浜市港湾局長

 ―― 市役所で働こうと決めた理由は。  「民間企業に入社しても、会社のために一生懸命働くだろうなとは思っていました。が、水俣病などの公害訴訟が学生時分に大きな社会問題となってお続き

2010年6月4日

ガードP&I、保険料徴収額引き下げ、成績良好で

保険料徴収額引き下げ、成績良好で ガードP&I  ノルウェーを本拠地とするP&I保険最大手、ガードP&Iは5月31日の役員会で、クラブのメンバーに対する2009保険年度の延払保険続き

2010年6月4日

バルチラ、東京・今治で技術セミナー

バルチラ、東京・今治で技術セミナー バルチラは23日に東京(品川プリンスホテル・メインタワー)、25日に今治(今治国際ホテル)で技術セミナーを開催する。2ストローク電子制御機関「f続き

2010年6月4日

《連載》タンカーの未来⑨/川崎汽船 佐々木真己常務

タンカーの未来⑨海陸の一体感で安全運航を維持川崎汽船 佐々木真己常務 —— タンカーの安全運航管理に求められることは何か。また、安全を確保するための具体的な取り組みは。 「タンカー続き

2010年6月4日

韓国造船、1Q期は採算改善、6社が営業増益

韓国造船、1Q期は採算改善6社が営業増益、最終益は明暗 韓国造船7社の2010年第1四半期(1〜3月)単体業績は、6社の営業利益が前年同期に比べて増益だった。価格下落後の鋼材が収益続き

2010年6月4日

中東航路配船社、緊急運賃修復、急激な船腹不足に対応

中東航路配船社、緊急運賃修復 急激な船腹不足に対応、PSS導入へ  アジア/中東航路の配船各社は7月1日付で緊急の運賃修復を実施する方針を固めた。足元の急激な需給逼迫に対応するも続き

2010年6月4日

国内外オペ、タンカー建造で船主起用難しく、社船拡大などで対応か

タンカー建造で船主起用難しく 国内外オペ、社船拡大などで対応か  国内外のオペレーターは今後、タンカーの新造整備で国内船主(船舶オーナー)を起用したオフバランス調達が難しくなりそ続き

2010年6月4日

ガードP&I、保険料徴収額引き下げ、成績良好で

保険料徴収額引き下げ、成績良好で ガードP&I  ノルウェーを本拠地とするP&I保険最大手、ガードP&Iは5月31日の役員会で、クラブのメンバーに対する2009保険年度の延払保険続き

2010年6月4日

雄洋海運、新役員体制

雄洋海運、新役員体制 (6月23日) ▼代表取締役社長 土谷直昭 ▼常務取締役<管理本部所管業務管掌> 利根川勉 ▼同<営業本部所管業務担当・船舶本部所管業務管掌・品質続き

2010年6月4日

米国東航荷動き、3月は10.1%増、日本積み大幅増

米国東航荷動き、3月は10.1%増 自動車関連が好調、日本積み大幅増  3月のアジア発米国向け海上コンテナ荷動きは前年同月比10.1%増の92万5222TEUで、2カ月連続の2ケ続き

2010年6月4日

海外タンカー大手、業績底打ち、VLCC主力は増益

海外タンカー大手、業績底打ち1Q業績、VLCC主力は増益 海外タンカー大手6社の2010年第1四半期(1〜3月期)の業績は、VLCC主力のフロントラインとユーロナブが前年同期比で増続き

2010年6月4日

中海工業、バルカー4隻受注、中国船主から

中海工業、バルカー4隻受注 中国船主から47型3隻、57型1隻  中国海運グループの中海工業(江蘇)は、同国の寧波海運から4万7500重量トン型バルカー3隻、温州海運から5万70続き

2010年6月4日

韓進海運、韓国中部発電とケープ型長期契約

韓国中部発電とケープ型長期契約 韓進海運  韓国の 韓進海運は3日、韓国中部発電(KOMIPO)との間で、ケープサイズ・バ ルカー1隻を対象とする連続航海用船契約(CVC)を結ん続き

2010年6月4日

日本郵船/日本油化工業、低硫黄軽油用の添加剤を開発

低硫黄軽油用の添加剤を開発 日本郵船/日本油化工業、潤滑性3割向上   日本郵船とグループ会社の日本油化工業(横浜市、掛谷茂社長)は、船 舶用燃料油として環境負荷が小さい低硫黄軽続き

2010年6月4日

日中コンテナトレード、4月は9.1%増の25.9万TEU

4月は9.1%増の25.9万TEU 日中コンテナトレード  SCAGA(海運同盟事務局)が発表した統計によると、今年4月の日中コンテナトレードは前年同月比9.1%増の25万869続き

2010年6月4日

雄洋海運、人事異動

(6月15日) ▼船舶本部海務グループ長(海上勤務・船長)加藤健次 (6月23日) ▼退職<理事就任(営業本部長委嘱)>(営業本部副本部長兼企画グループ長)向井静秀 ▼営業続き

2010年6月4日

日正汽船、人事異動

(7月1日) ▼本社所属副参与・GULF AGENCY COMPANY 出向(経営企画グループ担当付副参与)小口秀一

2010年6月4日

長安政務官、戦略港湾、選定時期は予定どおり

戦略港湾、選定時期は予定どおり 長安政務官  国土交通省の長安豊政務官は3日の定例会見で、国際コンテナ戦略港湾、国際バルク戦略港湾の選定時期について「予定どおり考えている。現時点続き

2010年6月4日

日正汽船・新中期経営計画、12年度の経常益28億円

日正汽船、12年度の経常益28億円 新中期経営計画  日正汽船は3日、2010年度を初年度とする3カ年の中期経営計画を発表した。09年度はタンカー市況の低迷などで大幅な減収減益と続き