日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,805件(113621~113640件表示)
2010年6月8日
アヴィバ社、造船ERPを買収 「MARS」を自社システムに融合 造船用設計システム大手のアヴィバ社は3日、造船の統合業務システム(ERPパッケージ)として普及している「MARS…続き
LA港、大気汚染物質が3割減 クリーントラックプログラムが奏功 ロサンゼルス(LA)港湾局は、09年にディーゼル粒子物質(DPM)を前年比37%、窒素酸化物(NOx)を28%、…続き
センコー、小池前社長のお別れの会 センコーは7日、4月23日に73歳で死去した前代表取締役社長、小池洋氏の「お別れの会」を 大阪市内のホテルでしめやかに執り行った。運輸物流業…続き
今治の新本社屋が照明普及賞 潮冷熱、LED積極採用 昨年末に完成した潮冷熱の新本社屋がこのほど、照明学会(本部=東京・千代田区)の2009年度照明普及賞を受賞した。LED(発光…続き
5月の神戸港、17万TEU・22%増 神戸港の5月のコンテナターミナル取扱量は、前年同月比21.5%増の16万9748TEUだった。兵庫県港運協会が速報値としてまとめた。前年比…続き
NK、ポシドニア展参加 日本海事協会(NK)は6月7日から11日までギリシャで開催される「 ポシドニア2010」に出展する。最新の技術サービス「PrimeShip」などを紹介…続き
09年の造船所の労災発生は改善 国土交通省海事局は4日、国内造船所の労働災害防止対策状況を発表した。休業災害の発生頻度を示す休業災害度数率は、2009年は1.80で前年比0.3…続き
2010年6月7日
ブームを駆け抜けたヒット船型 加藤泰彦社長インタビュー 永田憲夫常務インタビュー 玉野艦船工場・千葉事業所ルポ 徹底解剖・船型の秘密に迫る
国内で約3年ぶりのLNG船商談 東京電力、1隻調達で内外船社と交渉 国内で約3年ぶりとなるLNG船調達商談が動き出した。関係筋によると、東京電力はパプアニューギニアからのLNG…続き
タンカーの未来⑩業界要求の拡大を前提に対応日本郵船 赤峯浩一経営委員 —— タンカーの安全運航管理に求められることは何か。 「ハイリスクとして位置付けられるタンカーの安全運航は、運…続き
新しい施策のさらなる進展を望む前原国交相退任会見 前原誠司国土交通大臣は、4日に行った退任会見で8カ月半の公務を振り返り、「施策の転換に着手できたと自負している。新しく整えた仕組み…続き
新型LRⅠプロダクト船を開発 尾道造船、幅広浅喫水のポストパナマ型 尾道造船はこのほど、幅広浅喫水の7万4500重量トン型プロダクト船を開発した。喫 水を浅くする代わりに船幅…続き
(5月28日) ▼退任(取締役)井堂信純 ▼退任(取締役)黒澤慎治=顧問に就任
(5月28日) ▼管理部門総括 ゼネラルマネージャー・西山晴美
「外航の“足かせ”はずす」 海事振興勉強会で三日月氏が講演 海事振興連盟などが主催する第36回海事振興若手勉強会が3日に都内の海運ビルで開催され、三日月大造国土交通大臣政務官(…続き
大宇造船、ロシアに合弁造船所 砕氷船商談にソブコム社と共同応札 海外紙によると、韓国の 大宇造船海洋とロシア国営造船統括会社ユナイテッド・シ ップビルディング・コーポレーション…続き
主力事業をバルカーで補完共栄タンカー 林田次期社長に聞く 共栄タンカーの次期社長に内定(6月29日付)した林田一男副社長(写真)は本紙のインタビューに応じ、今後の経営方針について「…続き
アジア/米西岸サービス開設 エバーグリーンとCSCL エバーグリーンラインとCSCL(チャイナ・シッピング・コンテナ・ラインズ)は、アジア/米国西岸間を結ぶ新サービスを共同運航…続き
大
中