日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,989件(113441~113460件表示)
2010年3月18日
(3月16日) ▼東京支社支社長<専務取締役>德見恭助 ▼経営企画部・技術提携推進室・アルミホイール部統括(経営企画部・技術提携推進室統括)<専務取締役>岩辺裕昭 ▼経営企画…続き
リス博士、民間護衛の課題指摘 ソマリア海賊問題を講演 豪州グリフィス大学のカロリン・リス博士(写真)が17日、都内の日本財団ビルでソマリアなどの海賊に対応するための民間護衛会社…続き
アルマ社、NY証取にIPO タンカーなど買船に2億ドル調達 ギリシャのエヴァンゲロス・マリナキス氏がCEOを務める同国船主アルマ・マリタイムが、ニューヨーク証券取引所に新規株式…続き
日本/アジア間貨物、異例の増勢 直航サービスの新設相次ぐ 日本/アジア間の荷動きが異例の高水準で推移している。1、2月は例年なら物量が落ち込むスラックシーズンだが、今年は昨年半…続き
船内LAN研究会セミナー 日本舶用工業会の関係企業で構成する船内LAN研究会は、国際海事展「SEA JAPAN 2010」(4月21〜23日、国際展示場で開催)の会期中、23…続き
新造船統計、大幅乖離なぜ? ロイドとクラークソンで倍の差 世界の新造船統計として知られるロイド統計とクラークソン統計で統計数値の乖離が激しくなり、市場関係者からは「市場の実態が…続き
ペトロブラスがガス船用船VLGCなど2隻、期間最大4年 ブラジル国営石油ペトロブラスは、大型LPG船(VLGC)と中型LPG船(MGC)のガス船2隻の定期用船契約を締結したようだ。…続き
STX、大韓造船買収に前進入札参加は2社のみ、大宇は見送り 経営再建中の韓国新興造船所、大韓造船の売却入札で、STXグループによる買収の可能性が高まっている。現地紙によると、入札参…続き
京浜発上海向けで新サービスインターエイシアライン インターエイシアラインは今月末から、京浜発上海向けの新サービス「JCV」を開始する。ワンハイラインズと川崎汽船が共同運航する日本/…続き
海技研、特別セミナー 海上技術安全研究所は国際海事展「SEA JAPAN 2010」(4月21〜23日、国 際展示場で開催)の会期中、23日に特別セミナー「海技研の最新の研究…続き
コンテナ船の待機、減少続く AXS社調べ、500隻割る 待機状態にあるコンテナ船が減少している。フランスの海事コンサルタント、AXS−アルファライナー社(AXS社)の調べによる…続き
舶用主機、排熱回収技術に注目 日内連講演会、三菱重工が最新動向紹介 舶用ディーゼルエンジンの排熱を回収し、省エネにつなげる技術が注目されている。三菱重工が開発に力を注いでおり、…続き
パキスタン向けで近く入札 浮体式再ガス化設備やLNG船で オランダのターミナル開発業者である4Gas社は、パキスタン初のLNG輸入プロジェクトで使用するFSRU(浮体式貯蔵・再…続き
三井造船が一時金満額回答造船春闘、総合重工3社が一時金増額 基幹労連の春季労使交渉「アクティブプラン(AP)2010」は18日、総合重工メーカーで一斉に回答が出た。交渉の中心だった…続き
四日市港と連携し応募も 名古屋港国際戦略港湾検討協議会 名古屋港が 国土交通省による「国際戦略港湾」の 指定を目指して官民で結成した国際戦略港湾検討協議会の第2回会合が16日、…続き
香港の泰昌祥輪船、首脳が郵船訪問 日本郵船は17日、香港船主大手、泰昌祥輪船(タイ・チョン・チャン・スチームシップ、T CC)の顧建綱集団主席が3月11日に同社を訪問し、宮原…続き
造船技能センター、大分で指導者講習 造船技能センターは18日、大分県佐伯市で「指導者育成セミナー」を開催する。班長・職長クラスなど現場で造船技能の指導にあたる人を対象に、新人や…続き
3億ドルの融資獲得APL シンガポール船社NOLは16日、定期船部門のAPLが銀行や金融機関からなるシンジケート団から3億ドルの融資を受けると発表した。融資はNOLが保証しており、…続き
中古車輸出のコンテナ比率4割超 昨年実績、12ポイント上昇で過去最高 中古車輸出業界団体の国際自動車流通協議会(iATA)がこのほどまとめた2009年のコンテナによる中古車輸出…続き
大
中