検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,989件(113281~113300件表示)

2010年3月26日

ユニバーサル造船、人事異動

(4月1日) <商船・海洋事業本部商船海洋営業部> ▼商船第1営業室長(商船営業室 経営スタッフ)天野健一 ▼商船第2営業室長(商船営業室 経営スタッフ)吉田 淳

2010年3月26日

日韓運輸ハイレベル協議開催

日韓運輸ハイレベル協議開催   国土交通省と韓国国土海洋部による第6回日韓運輸ハイレベル協議が先週釜山で開催され、公 共交通政策、鉄道の高速化、交通インフラに対する民間投資、グリ続き

2010年3月26日

名村造船、人事異動

(4月1日) ▼内部監査室長 伊万里事業所副事業所長(内部監査室長)福田綱吉 ▼生産業務本部副本部長 品質保証部長(生産業務本部 品質保証部長)久保川一成 ▼経営業務本部総務続き

2010年3月26日

STX重工、大型エンジンの生産1000万馬力

大型エンジンの生産1000万馬力 STX重工、04年開始から5年半で達成  韓国のSTX重工は24日、大型エンジンの累計生産で1000万馬力を達成したと発表した。同日、昌原(チャ続き

2010年3月26日

日韓運輸ハイレベル協議開催

日韓運輸ハイレベル協議開催   国土交通省と韓国国土海洋部による第6回日韓運輸ハイレベル協議が先週釜山で開催され、公 共交通政策、鉄道の高速化、交通インフラに対する民間投資、グリ続き

2010年3月26日

ハンディマックス、新造売船価格上昇

Hマックス、新造売船価格上昇 ローリッツェンが4隻の売却検討  好調な中型バルカー市況を背景に、新造リセール価格が上昇基調で推移している。大型ハンディマックスのリセール価格は過去続き

2010年3月26日

ハンブルク・シュド、地中海航路を改編

H・シュド、地中海航路を改編トルコ・アリアガへ寄港開始 ハンブルク・シュドは欧州/地中海航路「EMS(Europe mediterranean Service)」を改編し、26日か続き

2010年3月26日

VLGC運賃が今年最高値、中東/日本間28.5ドル

VLGC運賃が今年最高値 中東/日本間28.5ドル  大型LPG船(8万立方㍍型前後=VLGC)の運賃が、今年最高値を付けた。指標航路の中東/日本間の運賃はトン当たり28.5ドル続き

2010年3月26日

デンソー、ブラジルで空調機増産

デンソー、ブラジルで空調機増産 製品輸出や部品輸入増加へ  デンソーはブラジルで新工場を設けカーエアコンなどの生産を増強する。同社によると、ブラジル国内だけでなく一部は輸出するほ続き

2010年3月26日

煙台の造船能力100万重量トン

煙台の造船能力100万重量トン  中国山東省の煙台市にある造船業の年間建造能力が100万重量トンに達している。煙台市が大阪市で開催した投資セミナーで、造船業が重要な大きな産業であ続き

2010年3月26日

釜山港、大阪でセミナー

釜山港、大阪でセミナー  釜山港湾公社(BPA)は4月20日、大阪市内で「釜山港を利用した物流改善セミナー」を開催する。 ▼日時=4月20日午前10時〜午後2時30分 ▼場所=ホ続き

2010年3月26日

NACCSセンター、CY搬出入、システム化へ

CY搬出入、システム化へNACCSセンター、港湾物流合理化に期待 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター、吉本卓雄社長)は、「コンテナヤード(CY)搬出入業務などのシ続き

2010年3月26日

造船業構造転換業務、納付金率で答申

造船業構造転換業務、納付金率で答申  交通政策審議会(会長=佐和隆光・立命館大学教授)は24日、国土交通大臣に対し、造船業構造転換業務にかかわる納付金率について、1万分の25が妥続き

2010年3月26日

東京計器、人事異動

(4月1日) ▼第1制御事業部船舶港湾事業統括部船舶営業部長(第1制御事業部船舶港湾事業統括部船舶営業部長兼船舶サービス部長)田中隆通 ▼第1制御事業部船舶港湾事業統括部船舶サ続き

2010年3月26日

日本デジコム、衛星通信サイトを開設

日本デジコム、衛星通信サイトを開設  日本デジコム(東京・中央区、竹井裕二社長)は、通信会社としては日本初となる衛星通信専門Wikiサイト「SATPHONE.JP」を4月1日付で続き

2010年3月26日

煙台港で新バース建設計画、大阪で投資セミナー

煙台港で新バース建設計画 煙台市、大阪で投資セミナー  中国山東省の煙台市は24日、大阪市内で投資セミナーを開催し、日本企業の投資を求めた。訪日団を代表して、李淑芹・副市長(写真続き

2010年3月26日

三光汽船、人事異動

(4月1日) ▼貨物船用船部ハンディサイズ用船課長兼務を解く(貨物船用船部副部長は従前のとおり)倉田裕司 ▼貨物船用船部ハンディサイズ用船課長(SANKO KISEN SEAH続き

2010年3月26日

内海造船、2553個積み竣工

内海造船、2553個積み竣工   内海造船は25日、因島工場で建造していた2553個(冷凍コンテナ250個)積 みコンテナ船“Mol Seabreeze”を引き渡した。契約船主は続き

2010年3月26日

京浜港事業提携委員会、コンテナ埠頭の運営一元化を検討

コンテナ埠頭の運営一元化を検討 京浜港事業提携委員会が初会合  東京港埠頭と横浜港埠頭公社からなる京浜港事業提携委員会と、東京都、川崎市、横浜市により設置された京浜港連携協議会は続き

2010年3月26日

川崎造船、潜水艦“うんりゅう”引き渡し

川崎造船、潜水艦“うんりゅう”引き渡し   川崎造船神戸工場は25日、防衛省向け潜水艦“うんりゅう”の引渡式を行った。新 シリーズ「そうりゅう」型の2番艦。引渡式の後、自衛艦旗授続き