検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,955件(112961~112980件表示)

2010年4月7日

ドライ専用船担当役員に聞く②/日本郵船・力石晃一経営委員

《連載》ドライ専用船担当役員に聞く②中国・大西洋でチップ船需要拡大中型バルカー一元管理で競争力日本郵船・力石晃一経営委員《石炭船》 —— 電力炭などを輸送する中型バルカーの船隊規模続き

2010年4月7日

今治造船、竣工船が初の100隻、グループで建造量拡大

今治造船、竣工船が初の100隻09年度実績、グループで建造量拡大 今治造船は1日、2009年度のグループの新造船竣工実績が前年度から14隻増の101隻となり、過去最高を記録したと発続き

2010年4月7日

商船三井、新技術研究所が稼働

商船三井、新技術研究所が稼働燃料分析と環境技術開発の拠点 商船三井は6日、川崎市内に新しい技術研究所が竣工し、今月1日から業務を開始したと発表した。燃料・潤滑油分析と環境負荷低減な続き

2010年4月7日

アンカー・シップ・インベストメント、事務所移転

アンカー・シップ・インベストメント、事務所移転  船舶投資ファンドを運営するアンカー・シップ・インベストメントは事務所を移転し、4月26日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所続き

2010年4月7日

高麗海運、釜山新港に定期配船、現代専用CTに寄港

高麗海運、釜山新港に定期配船 現代専用CTに寄港、北日本2ループで   高麗海運(日本総代理店=コスモスマリタイム)は8日から、釜 山新港への定期配船を開始する。釜山/北海道航路続き

2010年4月7日

エバーグリーン、コンテナ船100隻を新造発注へ、4船型を計画

コンテナ船100隻を新造発注へ エバーグリーン、4船型を計画  エバーグリーン・グループはおよそ100隻に上るコンテナ船の発注商談を本格化させる。船型仕様、建造隻数、納期、船価、続き

2010年4月7日

商船三井、新技術研究所が稼働

商船三井、新技術研究所が稼働燃料分析と環境技術開発の拠点 商船三井は6日、川崎市内に新しい技術研究所が竣工し、今月1日から業務を開始したと発表した。燃料・潤滑油分析と環境負荷低減な続き

2010年4月7日

“飛鳥Ⅱ”、世界一周クルーズに出航

“飛鳥Ⅱ”、世界一周クルーズに出航  郵船クルーズの“飛鳥Ⅱ”(5万140総トン)が4日、横浜港から世界一周クルーズに出航した。初代“飛鳥”から通算15回目の世界一周クルーズとな続き

2010年4月7日

ダイハツディーゼル、東京支社移転

ダイハツディーゼル、東京支社移転  ダイハツディーゼルは東京支社を移転し、5月6日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒103-0027 東京都中央区日本橋1-16-11 続き

2010年4月7日

韓国、新造船の契約変更相次ぐ、船型変更や再契約

韓国、新造船の契約変更相次ぐ 船型変更や再契約  韓国造船所で受注船の契約変更などが相次いでいる。  現代尾浦造船は1日、アジア船主から受注していた37型バルカー4隻のうち2隻を続き

2010年4月7日

“飛鳥Ⅱ”、世界一周クルーズに出航

“飛鳥Ⅱ”、世界一周クルーズに出航  郵船クルーズの“飛鳥Ⅱ”(5万140総トン)が4日、横浜港から世界一周クルーズに出航した。初代“飛鳥”から通算15回目の世界一周クルーズとな続き

2010年4月7日

GEシッピング、船型変更、スエズ型2隻をVLCC3隻に

GEシッピング、船型変更 スエズ型2隻をVLCC3隻に  インド船社グレート・イースタン・シッピング(GEシッピング)は、現代重工に発注していた2隻を船型変更するようだ。海外紙に続き

2010年4月7日

客船発注のカギは船価・革新性、クルーズコンベンションで船社幹部ら

客船発注のカギは船価・革新性 クルーズコンベンションで船社幹部ら  3月に米国マイアミで開催された「シートレード・クルーズ・コンベンション」では、大型客船の新造整備に関して船社ト続き

2010年4月7日

韓進海運、新ITシステム導入

新ITシステム導入 韓進海運   韓進海運は5日、新しいロジスティックスITシステム「ALPS=Advanced Logistics Pathfinder System)」を導入続き

2010年4月7日

WWL、VW米国新工場の物流業務受託

VW米国新工場の物流業務受託 WWL  自動車海上輸送・物流業のワレニウス・ウィルヘルムセン・ロジスティックス(WWL)は6日、フォルクス・ワーゲン・グループから米国テネシー州チ続き

2010年4月7日

仙台塩釜港から中国に直航サービス南星海運、大連・青島・新港へ

仙台塩釜港から中国に直航サービス南星海運、大連・青島・新港へ 宮城県土木部港湾課は5日、仙台塩釜港(仙台港区)に定期寄港する南星海運の韓国航路が変更され、中国の大連、青島、新港への続き

2010年4月7日

商船三井フェリー、HPを多言語化

商船三井フェリー、HPを多言語化   商船三井フェリーはホームページの多言語化した。従 来は日本語と英語だったが、増加が見込まれる東アジアからの旅行客に対応し、中国語(繁体字)、続き

2010年4月7日

港湾春闘決着、認可料金復活へ労使協調で

認可料金復活へ労使協調で港湾春闘決着、船内は基準内4000円 港湾春闘が6日決着した。同日の中央団交で、制度問題の焦点となっていた料金問題などについて整理。適正料金の収受に向け、続き

2010年4月7日

豪州沖で バルカーが油流出

豪州沖でバルカーが油流出 海外の報道などによると、豪州北東部沿岸沖で座礁したパナマックスバルカー“神能1号”(Shen Neng 1)から重油が海上に流出した。現場は世界最大の珊瑚続き

2010年4月7日

豪州沖で バルカーが油流出

豪州沖でバルカーが油流出 海外の報道などによると、豪州北東部沿岸沖で座礁したパナマックスバルカー“神能1号”(Shen Neng 1)から重油が海上に流出した。現場は世界最大の珊瑚続き