日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,968件(112821~112840件表示)
2010年7月21日
今年度は海空とも10〜15%増 豊田通商の国際輸送量、アジア比率が拡大 豊田通商(本社=名古屋市)の今年度の国際貨物輸送量は海上輸送、航空輸送とも前年度に比べ10〜15%増とな…続き
日本の受注、1〜6月は2.2倍輸組統計514万総トン、9割バルカー 世界的に新造船受発注が拡大した今年上半期、日本造船所の受注も大幅に伸びた。日本船舶輸出組合がまとめた1〜6月の輸…続き
定航各社、サービス増強を加速待機船は2%台まで下落 主要トレードにおける輸送需要の高まりを受け、定航各社がサービス増強を加速している。(表1参照)これに伴い、待機船の隻数も減少傾向…続き
TMT、原油回収船投入できずメキシコ湾から撤退 海外紙によると、原油流出事故が起きた米ルイジアナ州沖のメキシコ湾で、台湾船社TMTが投入予定だった大型原油回収船“A Whale”が…続き
東京で商船高専進学ガイダンス 船協、船員・海技者の魅力紹介 日本船主協会は17日、都内の「船の科学館」で 国立商船高等専門学校合同進学ガイダンスを開催し、中学生やその保護者な…続き
(7月20日) ▼遠洋不定期グループ運航チーム長<次長>(遠洋不定期グループ<次長>)石田俊司 ▼遠洋不定期グループ<課長>(遠洋不定期グループ運航チーム長<課長>)喜多敏朗
川崎汽船、第4回KLMA会議船員・海技者確保育成へ認識共有 川崎汽船は14日〜15日にケイライン・マリタイム・アカデミー(KLMA)の第4回グローバル・ミーティングを東京で開催した…続き
受注が21カ月ぶり100万トン超6月の輸出船、リーマン危機後最多 先月の国内造船業の新造船受注は、リーマン・ショック後で最多を記録した。日本船舶輸出組合が20日発表した2010年6…続き
ケープ、今年6隻目の解撤 市況低迷でスクラップ処分加速か ドライ市況の急落を受けて、ケープサイズを中心としたバルカーのスクラップ処分が加速しそうだ。海外紙によると、キプロス・マ…続き
LSHが公開買い付け終了 三洋電機ロジ 投資会社ロングリーチグループ傘下のLSホールディングス(LSH)が実施していた三洋電機ロジスティクス(三洋電機ロジ)株の公開買い付けが終…続き
液晶パネル用保護フィルム増産富士フイルム、九州第4工場は来秋稼働 富士フイルムは、液晶パネル用偏光板保護フィルム「超広幅フジタック」を増産する。富士フイルム九州(熊本県菊池郡)に第…続き
琵琶湖汽船、照明をLEDに交換 琵琶湖汽船(滋賀県)はこのほど、外輪船型遊覧船“ミシガン”に取り付けた白熱電球をLEDに交換した(写真)。出力を大幅低減し、燃料使用量やCO2排…続き
パナマックス市況が反発 4航路平均1.7万ドル、穀物が下支え パナマックス・バルカーのスポット用船市況が小幅反発し、英ボルチック・エクスチェンジが公表している主要4航路平均用船…続き
現代重工、新造船6隻受注 VLCC2隻、ダイナコムから4隻受注 海外紙によると、韓国の 現代重工業はアムステルダムに拠点をおくイタリア系船主シアランド・シッピング・マネージメン…続き
サンスターライン、敦賀入港は27日 韓国パンスターグループの日本法人サンスターライン(大阪)が定期用船する日韓定期船“Sanstar Dream”の敦賀港への初入港が27日にな…続き
大宇造船、ケーブル敷設船受注 船価6〜7億ドル、2012年末納期で1隻 韓国の 大宇造船海洋は19日、オランダのオフショア関連会社ヒレマ・マ リン・コントラクターズ(Heere…続き
大
中