日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,968件(112801~112820件表示)
2010年7月22日
神戸は商船撤退、潜水艦に特化 三菱重工、商船建造を長崎・下関に集約 三菱重工は21日、船舶・海洋事業の生産体制再編を発表した。商船の建造を長崎・下 関の2造船所に集約し、神戸…続き
CEL、天津発・神戸着便を前倒し 神戸/天津間で運航されている国際定期フェリー“燕京”の日本総代理店チャイナエクスプレンライン(CEL)は、天津発・神戸着の便を前倒しするスケジ…続き
上海港と連携推進 林横浜市長、横浜港運協会で講演 横浜港運協会は21日、横浜港運会館で拡大理事会を開催した。通常議案の審議に加え、林文子横浜市長が上海洋山港の視察結果について講…続き
現代商船、リックマースを指名 重量物・プロジェクト貨物の日本代理店 現代商船は8月1日付で日本発着の重量物、プロジェクト貨物のセールスなどを行う日本総代理店として、リ ックマ…続き
今治造船、半年で60隻受注 バルカー中心、13年末まで工事確保 今治造船の檜垣幸人社長は21日、都内で記者会見し、今年1〜6 月にバルカーを中心に新造船60隻を受注したことを…続き
海技大ETM訓練、参加船社増加 機関士向け教育、内航船社も希望 独立行政法人海技教育機構海技大学校(兵庫県芦屋市)が実施している船舶機関士向け教育訓練「ETM(Engine-r…続き
今治市で初の「海の駅」が誕生 今治市(愛媛県)は「海の駅」オープニングセレモニーが18日に開催されたと発表した。今回設置された海の駅は「いまばり海の駅」と「いまばり・みやうら海…続き
ギリシャ船主、VLGC売船へ船価7000万ドルで 海外紙によると、ギリシャ船主ドリアン・ヘラスは大型LPG船(8万立方㍍型前後=VLGC)1隻を売りに出すようだ。対象となっているの…続き
省エネ技術、自社船で効果確認 今治造船、開発プロジェクト多数 今治造船が船舶の省エネや環境負荷低減のための新技術開発プロジェクトを複数進めている。自 社グループの正栄汽船の保…続き
シアトル港、環境負荷管理で表彰 シアトル港湾局は19日、米国の港湾管理者団体「AAPA(American Association of Port Authorities)」か…続き
神戸港、第一中央の新造在来船が初入港 第一中央汽船運航の日中航路の新造在来貨物船“Asian Infinity”(6433重量トン)が神戸港(六甲アイランドR−Gバース)に初入港し…続き
大宇造船、VLCC4隻受注 AETから船価1億750万ドルで シンガポール船社MISC傘下のタンカー船社アメリカン・イーグル・タンカーズ(AET)は、韓国の 大宇造船海洋に32…続き
アナンゲル、アフラ2隻契約変更 現代三湖発注分、82型バルカー4隻に 海外紙によると、ギリシャ船主アンジェリコシス傘下のアナンゲル・シッピングは、韓 国の現代三湖造船に発注して…続き
バラスト水装置拡販で代理店契約 オプティマリン、ノルウェー国内へ供給拡大 ノルウェーのオプティマリンはこのほど、同国の舶用ポンプメーカーのアルウェイラー社を代理店に起用する契約…続き
三菱重工、洋上風力で英電力と提携 三菱重工業は16日、英国第2の総合エネルギー企業、スコティッシュ・アンド・サザン・エナジー社( SSE)と、低炭素エネルギー開発の協力で合意…続き
臼杵造船所、飯本専務が社長昇格 臼杵造船所は6月24日に開催された株主総会と取締役会で新役員を選任した。福 嶋祥人社長が取締役相談役に退き、飯本弘一専務(写真)が社長に就任し…続き
揚子江船業、4〜6月新造船10隻受注 シンガポールに上場する中国の造船所、揚子江船業は2010年4〜6月期の新造船受注が計10隻・2億3316万ドルだったと発表した。今年1〜6…続き
2010年7月21日
邦船社、低硫黄燃料対策を加速船舶改造も検討具体化 邦船社は低硫黄燃料の使用拡大に伴い、燃料タンクや補油ラインなどの改造を含めて、対策の検討・実施を急いでいる。潤滑性が低い低硫黄分の…続き
大
中