検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,992件(112481~112500件表示)

2010年5月7日

佐世保重工、機構改革

佐世保重工、機構改革 (6月24日) ▼「コーポレート」管下に「営業企画本部」を新設。 ▼「営業企画本部」に「事業開発室」と「原価企画室」(新設)を設置。 ▼「佐世保造船所」管下続き

2010年5月7日

HNS条約、改正議定書を採択、発効を促進

HNS条約、改正議定書を採択 発効を促進  IMO(国際海事機関)でHNS条約(危険物質および有害物質の海上輸送に関連する損害の責任・損害賠償・補償に関する国際条約)を改正する議続き

2010年5月7日

OSG、1Q純損失940万ドル、タンカー市況低迷で

OSG、1Q純損失940万ドル タンカー市況低迷で  海外タンカー大手のOSGが4日に発表した2010年1〜3月期業績は、純損益が940万ドルの赤字(前年同期1億2180万ドルの続き

2010年5月7日

船舶融資への参入、停止状態に、国内金融機関、リスク高で敬遠

船舶融資への参入、停止状態に 国内金融機関、リスク高で敬遠  国内金融機関の船主(船舶オーナー)向け船舶融資への参入が少数の例外を除きストップしている。海運ブーム期は地銀などの参続き

2010年5月7日

HNS条約、改正議定書を採択、発効を促進

HNS条約、改正議定書を採択 発効を促進  IMO(国際海事機関)でHNS条約(危険物質および有害物質の海上輸送に関連する損害の責任・損害賠償・補償に関する国際条約)を改正する議続き

2010年5月7日

現代重工、1カ月で23隻受注、VLCC3隻など契約

現代重工、1カ月で23隻受注 商船営業を急進、VLCC3隻など契約  造船最大手の韓国・ 現代重工業はこのほど、4 月だけでVLCC3隻など新造船を計23隻受注したことを現地紙に続き

2010年5月7日

商船三井・薬師寺副社長に聞く、定航部門の立て直し急務

定航部門の立て直し急務 商船三井・薬師寺副社長に聞く  6月の役員人事で副会長に就任する 商船三井の薬師寺正和副社長(写真)。自身の役割は「武藤(光一)新社長を最大限サポートする続き

2010年5月7日

赤阪鐵工所、創業100年式典を開催、協力会社/OBなど1000人参加

赤阪鐵工所、創業100年式典を開催 協力会社/OBなど1000人参加   赤阪鐵工所は1日、工場がある焼津市内で創業100年記念式典と祝賀会を開催した。協 力会社や社員、OB、来続き

2010年5月7日

上組、日韓フェリーの日本総代理店に、門司/釜山航路

上組、日韓フェリーの日本総代理店に門司/釜山航路、名門大洋とも連携 上組は、門司/釜山間で国際定期フェリー航路を開設する韓国船社ソージンフェリー(本社=ソウル市、李聖鉉社長)と日本続き

2010年5月7日

09年度の新車輸出台数、27%減、2年連続で減少

09年度の新車輸出台数、27%減 2年連続で減少   日本自動車工業会がまとめた2009年度の日本からの四輪車(新車)輸出台数は、前年度比27%減 の408万6631台となり、2続き

2010年5月7日

日正汽船、役員異動

(6月25日) ▼退任 専務取締役・桑本俊洋 ▼同 同・福田 清 ▼同 常務取締役・太田 定 ▼同 取締役<非常勤>・中田賢明 ▼常務取締役(取締役)齊藤利一 ▼取締役続き

2010年5月7日

日正汽船、役員・理事委嘱業務

日正汽船、役員・理事委嘱業務 (6月25日) ▼代表取締役社長 山口憲一 ▼取締役副社長<社長補佐・経営企画、総務、経理、情報システム各グループ管掌>宮川雅夫 ▼専務続き

2010年5月7日

UASC、欧州航路2便化、ハンブルク港に第1船寄港

UASC、欧州航路2便化 ハンブルク港に第1船寄港  UASCはこのほど、昨年初めから休止していたアジア/中東/欧州航路AEC1を再開し、1便増の週2便に増強した。ハンブルク港湾続き

2010年5月7日

3月の中古車輸出、49%増、15カ月ぶり8万台超え

3月の中古車輸出、49%増 15カ月ぶり8万台超え  国際自動車流通協議会(iATA)がまとめた3月の日本からの中古車輸出台数は前年同月比49%増の8万327台と大幅に増加した。続き

2010年5月7日

佐世保重工、船舶組織を一本化、新造・艦艇・修繕を統合、

佐世保重工、船舶組織を一本化 新造・艦艇・修繕を統合、効率運用図る  佐世保重工は、新造船事業と艦艇、修繕船事業の組織を統合する。船舶に関する組織を一本化することで、人員交流など続き

2010年5月7日

OOCL、タイ・越航路新設、単独運航、輸送需要に対応

OOCL、タイ・越航路新設 単独運航、輸送需要に対応  OOCLは今月から、中国とタイ・ベトナムを結ぶ新サービス「CTV(China Thailand Vietnam)」を開始し続き

2010年5月7日

オドフェル、2隻をNIS登録、今年は5隻登録を計画

オドフェル、2隻をNIS登録 今年は5隻登録を計画  ケミカル船大手オドフェルは1997年建造の5870重量トン型船“Bow Brasilia”と、韓国造船所でこのほど竣工した5続き

2010年5月7日

COSCO造船、バルカー1隻延期

COSCO造船、バルカー1隻延期  中国のCOSCOシップヤードグループは、アジア船主から受注済みバルカー1隻の契約納期を延長することで合意した。親会社のコスコ・コーポレーション続き

2010年5月7日

川崎造船、役員異動

(6月下旬) ▼常務取締役(取締役)坂出工場長・曽我部修一 ▼同(取締役)技術本部長・村上彰男 ▼同(取締役)神戸工場長・河部 香 ▼取締役(理事)南通中遠川崎船舶工程総経続き

2010年5月7日

三井造船、人事異動

(3月8日) <技術本部> ▼兼昭島研究センター長、技術本部技術総括部長・土井宣男 (5月1日) <営業統括本部> ▼クアラルンプール駐在員事務所首席(玉野事業所総務部長続き