日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,968件(112401~112420件表示)
2010年8月10日
戦略港湾の選定を評価日港協の久保会長がコメント 日本港運協会の久保昌三会長(写真)は国際コンテナ戦略港湾に京浜港と阪神港が選ばれたことについて「港の特性に合わせた産業を支援する港、…続き
船協・ジブチ訪問団、護衛艦2隻を訪艦 「来て見て分かったことを反映」と宮原会長 宮原耕治会長を団長とする日本船主協会の「ソマリア沖・アデン湾海賊対処活動関係者への訪問団」は5日…続き
中小型バルカーの発注続く 中国ヤード、12年での受注中心 新造船市場ではハンディ〜ハンディマックス型バルカーの発注がコンスタントに続いている。中国の造船所などが、得意とする船型…続き
新社長に川崎汽船副社長の清水氏 日中貨客船/上海貨客船 日中間の貨客船事業に出資する日中貨客船および上海貨客船の社長に7月23日付で川崎汽船の清水俊雄代表取締役副社長執行役員が…続き
戦略港湾選定で林横浜市長がコメント 京浜港の国際コンテナ船略港湾の選定を受けて。横浜市の林文子市長は6日、「京浜港を選定いただいたことは大変光栄であると同時に、日本の港湾の復権…続き
東京計器・1Q、増収減益 東京計器が9日発表した2011年3月期第1四半期(4〜6月)連結決算は、売上高が前年同期比4.9%増の81億円、経常損失4億2000万円だった。通期の…続き
藤澤海員組合長が第1副議長ITF船員部会の新議長団選出 全日本海員組合の藤澤洋二組合長がITF(国際運輸労連)船員部会の第1副議長に満場一致で選出された。藤澤氏は8日に談話を発表し…続き
戦略港湾選定で矢田神戸市長と平松大阪市長がコメント 阪神港の国際コンテナ戦略港湾の選定を受けて、神戸市の矢田立郎市長は6日、「民営化の推進や内航フィーダーの新たな展開などの早…続き
海賊対処法、968隻を護衛 国土交通省海事局によると、海賊対処法が施行された昨年7月28日から今年7月31日までの118回の護衛活動で護衛対象となった船舶は968隻だった。1回…続き
関西経済界首脳、「国の支援策に期待」 阪神港の国際コンテナ戦略港湾の選定を受け、関西の経済界首脳は6日、コメントを発表した。各首脳は国の支援策に強い期待を寄せた。 関西経済連合会の…続き
「競争力強化へまい進」【解説】落選した伊勢湾2港協議会で連携施策具体化 国土交通省による「国際コンテナ戦略港湾」選定で落選した伊勢湾(名古屋港、四日市港)の地元では、今回の選定結果…続き
前原国交相、ホルムズ事案の原因調査 国土交通省の前原誠司大臣は6日夕刻の記者会見で、商船三井のタンカーがホルムズ海峡で船体を損傷した事故の原因調査について、各閣僚に協力を要請したこ…続き
戦略港湾選定で吉田福岡市長がコメント 国際コンテナ戦略港湾の選定で北九州港が落選したことを受けて、福岡市の吉田宏市長は6日、「残念だが、今回の国際コンテナ戦略港湾への応募の大きな目…続き
8月末前後設立目指す、準備委に12社 内航フィーダー合同会社、出資者に注目 上組などが中心になって進める「西日本内航フィーダー合同会社」の設立は、8 月末前後を目標に設立準備…続き
ハンブルク・シュドが運賃修復 9月1日からアジア発南ア向け航路 ハンブルク・シュドは、アジア発南アフリカ向け航路で9月1日から運賃修復を実施すると発表した。 アジア/南ア航路…続き
大
中