検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:191,033件(111841~111860件表示)

2010年6月8日

現代重工、LPG船2隻受注、プルタミナ向け

現代重工、LPG船2隻受注 船価4300万ドル、プルタミナ向け  海外紙によると、韓国の 現代重工業はインドネシアの国営石油プルタミナから2万2500立方㍍型LPG船を2隻受注し続き

2010年6月8日

山縣勝見賞、著作賞に宮本三夫氏

山縣勝見賞、著作賞に宮本三夫氏  山縣記念財団の「2010年山縣勝見賞」の著作賞(賞金30万円)は宮本三夫氏著「太平洋戦争 喪われた日本船舶の記録」(成山堂書店、09年3月発行)続き

2010年6月8日

フェリー傾斜事故防止、検討開始

フェリー傾斜事故防止、検討開始  国土交通省海事局の「フェリー大傾斜事故防止対策検討委員会」の初会合が5月28日に開催され、検討事項を決めた。操 船による大傾斜発生防止策と貨物の続き

2010年6月8日

フェリー傾斜事故防止、検討開始

フェリー傾斜事故防止、検討開始  国土交通省海事局の「フェリー大傾斜事故防止対策検討委員会」の初会合が5月28日に開催され、検討事項を決めた。操 船による大傾斜発生防止策と貨物の続き

2010年6月8日

三洋電機、伊国の発電所に納入

三洋電機、伊国の発電所に納入太陽電池はハンガリー工場から供給 三洋電機は、イタリア南東部に建設される大規模太陽光発電所(発電規模約7.6MW)にHIT型太陽電池を納入すると発表した続き

2010年6月8日

韓国造船、カムサ型の受注拡大、新たに6隻受注

韓国造船、カムサ型の受注拡大 新たに6隻を受注、現代グループ24隻目  韓国造船所でカムサマックス型と呼ばれる8万重量トン級のバルカーの受注が止まらない。海外紙によると、先月末か続き

2010年6月8日

成東造船、180型4隻受注、SKシッピング向け

成東造船、180型4隻受注SKシッピング向け、船価6000万ドル 海外紙によると、韓国の成東造船海洋は同国のSKシッピングから18万重量トン型バルカー4隻を計2億4000万ドルで受続き

2010年6月8日

住友林業、越国で家具材生産

住友林業、越国で家具材生産 12年から量産、一部は日本に輸出  住友林業は来年11月からベトナムのロン・アン省内の工業団地で、家具材などに使用されるパーティクルボード(PB)の製続き

2010年6月8日

アヴィバ社、造船ERPを買収

アヴィバ社、造船ERPを買収 「MARS」を自社システムに融合  造船用設計システム大手のアヴィバ社は3日、造船の統合業務システム(ERPパッケージ)として普及している「MARS続き

2010年6月8日

LA港、大気汚染物質が3割減

LA港、大気汚染物質が3割減 クリーントラックプログラムが奏功  ロサンゼルス(LA)港湾局は、09年にディーゼル粒子物質(DPM)を前年比37%、窒素酸化物(NOx)を28%、続き

2010年6月8日

センコー、小池前社長のお別れの会

センコー、小池前社長のお別れの会   センコーは7日、4月23日に73歳で死去した前代表取締役社長、小池洋氏の「お別れの会」を 大阪市内のホテルでしめやかに執り行った。運輸物流業続き

2010年6月8日

潮冷熱、今治の新本社屋が照明普及賞

今治の新本社屋が照明普及賞 潮冷熱、LED積極採用  昨年末に完成した潮冷熱の新本社屋がこのほど、照明学会(本部=東京・千代田区)の2009年度照明普及賞を受賞した。LED(発光続き

2010年6月8日

5月の 神戸港、17万TEU・22%増

5月の神戸港、17万TEU・22%増  神戸港の5月のコンテナターミナル取扱量は、前年同月比21.5%増の16万9748TEUだった。兵庫県港運協会が速報値としてまとめた。前年比続き

2010年6月8日

NK、ポシドニア展参加

NK、ポシドニア展参加   日本海事協会(NK)は6月7日から11日までギリシャで開催される「 ポシドニア2010」に出展する。最新の技術サービス「PrimeShip」などを紹介続き

2010年6月8日

造船所の労災発生、09年は改善

09年の造船所の労災発生は改善  国土交通省海事局は4日、国内造船所の労働災害防止対策状況を発表した。休業災害の発生頻度を示す休業災害度数率は、2009年は1.80で前年比0.3続き

2010年6月7日

三井造船56,000重量トン型バルカー「三井の56」竣工100隻

ブームを駆け抜けたヒット船型 加藤泰彦社長インタビュー 永田憲夫常務インタビュー 玉野艦船工場・千葉事業所ルポ 徹底解剖・船型の秘密に迫る

2010年6月7日

東京電力、国内で約3年ぶりのLNG船商談、 1隻調達で内外船社と交渉

国内で約3年ぶりのLNG船商談 東京電力、1隻調達で内外船社と交渉  国内で約3年ぶりとなるLNG船調達商談が動き出した。関係筋によると、東京電力はパプアニューギニアからのLNG続き

2010年6月7日

《連載》タンカーの未来⑩/日本郵船 赤峯浩一経営委員

タンカーの未来⑩業界要求の拡大を前提に対応日本郵船 赤峯浩一経営委員 —— タンカーの安全運航管理に求められることは何か。 「ハイリスクとして位置付けられるタンカーの安全運航は、運続き

2010年6月7日

前原国交相退任会見、新しい施策のさらなる進展を望む

新しい施策のさらなる進展を望む前原国交相退任会見 前原誠司国土交通大臣は、4日に行った退任会見で8カ月半の公務を振り返り、「施策の転換に着手できたと自負している。新しく整えた仕組み続き

2010年6月7日

尾道造船、新型LRⅠプロダクト船を開発、 幅広浅喫水のポストパナマ型

新型LRⅠプロダクト船を開発 尾道造船、幅広浅喫水のポストパナマ型   尾道造船はこのほど、幅広浅喫水の7万4500重量トン型プロダクト船を開発した。喫 水を浅くする代わりに船幅続き