検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,968件(111761~111780件表示)

2010年9月10日

艤装品製造の 秋山興業、破産申請へ

艤装品製造の秋山興業、破産申請へ  TSR情報によると、舶用艤装品などを手掛ける秋山興業(愛媛県四国中央市、秋山剛社長)が破産申請の準備に入った。8月31日に事業を停止し、事後処続き

2010年9月10日

ツァコス、MR型1隻定期貸船、期間3年で1400万ドル

MR型1隻定期貸船 ツァコス、期間3年で1400万ドル  海外タンカー大手のツァコス・エナジー・ナビゲーション(TEN)は、3万7000重量トン型(MR型)プロダクト船1隻の定期続き

2010年9月10日

ハンブルク・シュド、東京寄港ターミナルを変更

東京寄港ターミナルを変更ハンブルク・シュド ハンブルク・シュド(日本総代理店=セブンシーズシッピング)は9日、日本/ニュージーランド航路で東京港の寄港ターミナルを9月後半から変更す続き

2010年9月10日

神戸海洋博物館、坂本龍馬の企画展

神戸海洋博物館、坂本龍馬の企画展  神戸海洋博物館は企画展「ミナト神戸の原点を探る—坂本龍馬と神戸」(10月2日〜11月23日)を開催する。NHK大河ドラマ「龍馬伝」のパネル展(続き

2010年9月10日

鉄道・運輸機構、金利改定

鉄道・運輸機構、金利改定  鉄道建設・運輸施設整備支援機構は9日付で共有船舶使用料の金利を別表のとおり改定した。

2010年9月10日

米バンクーバー港、T5号をポタッシュの輸出基地に

ポタッシュの輸出基地に 米バンクーバー港ターミナル5号  米バンクーバー港湾局は、同港ターミナル5号の使途について、世界最大の資源会社BHBビリトンと交渉してきたが、カナダ産ポタ続き

2010年9月10日

韓国の対イラン制裁、造船に影響か

韓国の対イラン制裁、造船に影響か  韓国政府の対イラン制裁措置が、新造船にも影響を与える可能性が指摘されている。現地紙によると、同国知識経済部は造船業への影響について、イ ラン国続き

2010年9月10日

都内で ベルギー・ロジスセミナー

都内でベルギー・ロジスセミナー ベルギー・フランダース政府貿易投資局(FIT)は10月5日、東京・ベルギー王国大使館で「ベルギー・フランダースのロジスティクスマスタークラス」を開催続き

2010年9月10日

揚子江船業、台湾上場で1.5億ドル調達

揚子江船業、台湾上場で1.5億ドル調達  中国の民営造船所の揚子江船業が8日、台湾証券取引所に上場した。上場初日は買い注文が殺到し、株価がストップ高まで上昇。同社は約48億台湾ド続き

2010年9月10日

北極海、北西航路が開通

北極海、北西航路が開通  ウェザーニューズのグローバルアイスセンターは9日、北極海のカナダ多島海を通る北西航路上の海氷が融解し、航路が完全に開通したと発表した。北西航路の開通は2続き

2010年9月10日

マースクライン、アジア太平洋統括にクヌーセン氏

マースクライン、アジア太平洋統括にクヌーセン氏  マースクラインは、アジア・太平洋地域統括責任者にクヌーセン氏が11月1日付で就任すると発表した。東南アジア、豪州、ニュージーラン続き

2010年9月10日

7月の造船統計、竣工38隻

7月の造船統計、竣工38隻   国土交通省がまとめた2010年7月の造船主要52工場の鋼船建造実績は、起工22隻・9 5万総トン、竣工38隻・184万1000総トン、竣工船価20続き

2010年9月10日

官民で 海外港湾物流プロジェクト推進

官民で海外港湾物流プロジェクト推進 国土交通省港湾局は9日、「海外港湾物流プロジェクト協議会」を設立することを明らかにした。同協議会に参加する民間企業の委員を24日まで公募している続き

2010年9月10日

神戸港、8月は17.2万TEU・21%増

神戸港、8月は17.2万TEU・21%増  兵庫県港運協会調べ(速報)によると、8月の神戸港コンテナターミナルの取扱量は17万1717TEU、寄港船は373隻で、それぞれ前年同月続き

2010年9月10日

石狩湾新港、国際物流展に出展

石狩湾新港、国際物流展に出展  石狩湾新港管理組合が参画する「札幌臨海小樽・石狩地域産業活性化協議会」が、東京ビッグサイトで9月14日から4日間開催される「国際物流展」に出展する続き

2010年9月9日

苦境に挑むケミカル船事業<上>/圧し掛かる市況低迷とコスト高

《写真》苦境に挑むケミカル船事業<上> 圧し掛かる市況低迷とコスト高  運賃市況の低迷が長期化し、厳しい事業運営を強いられているケミカル船社。市況は底打ちしたものの、本格的な回復続き

2010年9月9日

猛る韓国の自信と不安③/韓国造船業、競争力論

猛る韓国の自信と不安③韓国造船業、競争力論■諸刃の為替 「韓国の強さの秘密を、あらゆる製造業の経営者に聞いてまわっていますが、結局皆が『ウォン安』と答えるんですよ。たぶん、そうなん続き

2010年9月9日

広島港振興協会がセミナー

広島港振興協会がセミナー  広島港振興協会は9月30日、広島市内のホテルで広島港セミナーを開催する。 ▼日時=9月30日午後4時〜6時30分 ▼場所=グランドプリンスホテル広島「続き

2010年9月9日

市場動向⑦【プロダクト船】/テイエスエルタンカー 山本達夫氏

《連載》市場動向⑦【プロダクト船】中東・インドからの荷動きに期待テイエスエルタンカー 山本達夫氏 —— 現在、市況は上向きつつあるのか。 「LRⅡ型は主に中東/極東のナフサ輸送に使続き

2010年9月9日

海保庁・鈴木長官、巡視船整備で遠洋での対応強化

巡視船整備で遠洋での対応強化 海保庁・鈴木長官   海上保安庁の鈴木久泰長官(写真)は8日の定例会見で、2 011年度予算の概算要求について「特に外洋や遠洋海域での対応能力の向上続き