検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:191,033件(111681~111700件表示)

2010年6月16日

日本船燈、新役員体制

日本船燈、新役員体制 (6月11日) ▼代表取締役社長 伊勢淳二 ▼取締役生産部長 新井一成 ▼取締役総務部長 本間由郎=新任 ▼取締役<非常勤> 矢吹一夫 ▼取締続き

2010年6月16日

わが国クルーズ人口が14%減、景気低迷響く

わが国クルーズ人口が14%減国交省09年調査、景気低迷響く 国土交通省は2009年のわが国クルーズ人口(邦人のクルーズ旅行利用者数)を取りまとめ、15日公表した。リーマン・ショック続き

2010年6月16日

川崎近海汽船、人事異動

(7月1日) ▼北海道支社営業部長(北海道支社営業部部長代理)目代 晃 ▼八戸支店支店長代理(八戸支店部長代理)五戸佳浩 ▼苫小牧支店支店長代理(苫小牧支店部長代理)大坂登善続き

2010年6月16日

印ABG、造船低迷で資源開発に多角化

印ABG、造船低迷で資源開発に多角化  インドの民営造船最大手ABG造船が、造船事業の低迷を見越した事業多角化の一環として、資源開発に進出する。海外紙によると、アフリカでボーキサ続き

2010年6月16日

わが国クルーズ人口が14%減、景気低迷響く

わが国クルーズ人口が14%減国交省09年調査、景気低迷響く 国土交通省は2009年のわが国クルーズ人口(邦人のクルーズ旅行利用者数)を取りまとめ、15日公表した。リーマン・ショック続き

2010年6月16日

内外トランス、業績予想を上方修正

内外トランス、業績予想を上方修正   内外トランスラインは15日、2010年12月期第2四半期(1〜6月)業 績予想を連結、個別とも上方修正したと発表。また、株主への利益還元機会続き

2010年6月16日

東京港、8隻目の大型船入港

東京港、8隻目の大型船入港   東京港埠頭公社会社は15日、大井コンテナターミナル・第 7バースに積載能力8000TEU超の大型コンテナ船“Chicago Express”が入港続き

2010年6月16日

次世代内航船、機関部の減員運航可能に

次世代内航船、機関部の減員運航可能に  国土交通省海事局は、次世代内航船として高度船舶安全管理システムを搭載した“第7浪速丸”と“第65浪速丸”で機関部職員の減員による運航の「実続き

2010年6月16日

ペトロブラス、旧イシブラス工場を貸与

ペトロブラス、旧イシブラス工場を貸与   ペトロブラスは11日、旧 イシブラスの造船工場として知られるリオデジャネイロのインハウマ・シップヤード(Inhauma)を20年間リース続き

2010年6月16日

次世代内航船、機関部の減員運航可能に

次世代内航船、機関部の減員運航可能に  国土交通省海事局は、次世代内航船として高度船舶安全管理システムを搭載した“第7浪速丸”と“第65浪速丸”で機関部職員の減員による運航の「実続き

2010年6月16日

高速無料化実験、28日開始

高速無料化実験、28日開始   国土交通省は、高速道路の無料化社会実験を28日に開始する。期 間は同日午前零時から来年3月末まで。対象となる区間の延長は、開始時が計1626㎞で、続き

2010年6月16日

5月建造許可、136万総トン

5月建造許可、136万総トン  国土交通省海事局がまとめた2010年5月分の建造許可は計28隻・136万総トンだった。年度累計(4〜5月)は289万総トンで前年同期比1.1%減だ続き

2010年6月15日

尾道造船、37型バルク複数受注、佐伯重工とも14年前半まで工事量確保

尾道造船、37型バルク複数受注 佐伯重工とも14年前半まで工事量確保   尾道造船は、昨 年末からの半年間で3万7000重量トン型バルカーの受注を内定分も含めて複数隻積み上げた。続き

2010年6月15日

川崎造船、大型鉱石船竣工

川崎造船、大型鉱石船竣工   川崎造船は11日、中国の南通中遠川崎船舶工程有限公司(NACKS)で 建造していた29万8000重量トン型鉱石船”Bao Min(1623番船)”を続き

2010年6月15日

船舶金融フォーラム/造船座談会<上>、不況のトンネル、いかに抜けるか

船舶金融フォーラム/造船座談会<上>不況のトンネル、いかに抜けるか 船舶金融フォーラムでは、中堅造船所の社長2氏が造船業の現状や課題について語った。「不況のトンネルの入り口に差し掛続き

2010年6月15日

CMA−CGM/マースク、印・パキ航路でと提携、投入船大型化

印・パキ航路でマースクと提携 CMA−CGM、投入船大型化  CMA−CGMは、アジアとインドを結ぶ「CIMEX2」をパキスタンまで延航するなどサービスを増強した。投入船を1隻増続き

2010年6月15日

川崎汽船が社会・環境レポート

川崎汽船が社会・環境レポート 安全運航活動、物流基盤の重要性を収録   川崎汽船は14日、「社会・環境レポート2010」の和文版を発行したと発表した。安 全運航の維持活動が、環境続き

2010年6月15日

ギリシャ船主、カムサマックスBCの発注急増

カムサマックスBCの発注急増ギリシャ船主、今年以降10億ドル超 ギリシャ船主による“カムサマックス”(8万重量トン以上の大型パナマックス)バルカーの発注が急増している。海外紙の報道続き

2010年6月15日

川崎汽船が社会・環境レポート

川崎汽船が社会・環境レポート 安全運航活動、物流基盤の重要性を収録   川崎汽船は14日、「社会・環境レポート2010」の和文版を発行したと発表した。安 全運航の維持活動が、環境続き

2010年6月15日

「カジュアルクルーズアジア」立ち上げ、フェリーで共通サイト

「カジュアルクルーズアジア」立ち上げ フェリーで共通サイト  国内フェリーだけでなく国際フェリーも対象に、アジアで船旅の活性化を図ることを目的にした共通サイト「カジュアルクルーズ続き