検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,995件(111341~111360件表示)

2010年10月4日

現代重工、1〜8月受注45隻・30億ドル

現代重工、1〜8月受注45隻・30億ドル  韓国の 現代重工業は9月30日、今年1〜8 月の船舶部門の受注高が29億8300万ドル(前年同期3億8100万ドル)だったと発表した続き

2010年10月4日

三菱商事の石油製品販売子会社が統合

三菱商事の石油製品販売子会社が統合  三菱商事の100%子会社の石油製品販売会社2社が1日付で合併した。船舶用燃料油、船舶用潤滑油などを販売するペトロダイヤモンドジャパン(東京・続き

2010年10月4日

MCCトランスポート、東南アジア航路を相次ぎ拡充

東南アジア航路を相次ぎ拡充MCCトランスポート MCCトランスポート(日本総代理店=マースク・MCCトランスポート事業本部)は10月から、海峡地を基点に東南アジア地域のサービスを相続き

2010年10月4日

ガードP&I、上半期の財務結果良好

ガードP&I、上半期の財務結果良好  P&I保険世界最大手ガード・グループはこのほど、2010会計年度(2月20日から1年間)の上半期の財務状況が、収入保険料6億4200万ドル、続き

2010年10月4日

三井造船、56型バルカー竣工

三井造船、56型バルカー竣工   三井造船は9月30日、玉野事業所で建造していた5万6000重量トン型バルカー“Nord Glory(1756番船)”を引き渡した。契約船主はパナ続き

2010年10月4日

ガードP&I、上半期の財務結果良好

ガードP&I、上半期の財務結果良好  P&I保険世界最大手ガード・グループはこのほど、2010会計年度(2月20日から1年間)の上半期の財務状況が、収入保険料6億4200万ドル、続き

2010年10月4日

三井造船、VLCC竣工

三井造船、VLCC竣工 三井造船は9月30日、千葉事業所で建造していたVLCC“Libra Trader(1757番船)”を引き渡した。契約船主はリベリアのLEGENG TRANS続き

2010年10月4日

ロングビーチ港、橋の架け替えに来年着工へ

橋の架け替え、来年着工へロングビーチ港、コンテナ船大型化対応 ロングビーチ港湾局は1日、港内の老朽化したジェラルド・デスモンド橋の架け替え工事計画が市当局から承認されたと発表した。続き

2010年10月4日

川崎近海、連結子会社2社が合併

川崎近海、連結子会社2社が合併   川崎近海汽船は1日、100%子会社の新洋興産(船舶貸渡業、資本金3500万円)と 五洋海運商会(海運仲立業、資本金1000万円)が2011年1続き

2010年10月4日

CAI、役員異動

 コンテナリース大手のCAIインターナショナルは30日、役員異動を発表した。  現在CFOを務めるビクター・ガルシア氏は上級副社長兼COO(最高執行責任者)に就任する。ギャリー・続き

2010年10月4日

商船三井、人事異動

(10月1日) ▼財務部船舶金融グループマネージャー(LNG船部LNG第三グループマネージャー)濱崎和也 ▼エム・オー・エル・シップマネージメント(海上勤務・船長)吉井裕一朗 続き

2010年10月4日

第一中央汽船、人事異動

(10月1日) ▼総務グループ総務チーム長<次長>(総務グループ総務チーム長兼法務保険チーム長<次長>)西本宏至 ▼総務グループ法務保険チーム長<課長>(総務グループ<課長>)続き

2010年10月4日

サノヤス、人事異動

(10月1日) ▼経理部(経理部長)理事・橋本義文 ▼経理部長(経理部専任部長)池田浩二 ▼陸上営業本部建機営業部長〔東京駐在〕(陸上営業本部建機営業部長)川崎裕幸

2010年10月4日

国土交通省、人事異動

(10月1日) ▼大臣官房付・即日辞職<9月30日>(中国運輸局長)原 克彦 ▼中国運輸局長(東京航空局長)荒井 伸 ▼海事局付(大臣官房参事官<運輸安全防災>)赤星貞夫 続き

2010年10月4日

【プロフィール】春成 誠 氏・日本海事センター理事長

 ―― 国家公務員になろうと思ったきっかけは。  「役人というより、乗り物が好きで、役所なら交通関係の運輸省しかないと思っていました。出身は鹿児島ですが、子どものころは引越しが多続き

2010年10月1日

NSユナイテッド海運誕生記念 目指すは世界屈指の外航船社

世界中の船社が生き残りをかけてしのぎを削る大競争時代の到来を予感し、世界屈指の外航船社を目指すという高い志を持った新しい海運会社がきょう日本に誕生した。新和海運と日鉄海運による合併続き

2010年10月1日

プリンセス、円高還元で1泊当たり7500円

プリンセス、円高還元で1泊当たり7500円 来年2・3月、日本寄港13日間クルーズで  プレミアムクラスの客船を、1泊当たり7500円で楽しめる超目玉クルーズが登場した。プリンセ続き

2010年10月1日

プリンセス、円高還元で1泊当たり7500円

プリンセス、円高還元で1泊当たり7500円 来年2・3月、日本寄港13日間クルーズで  プレミアムクラスの客船を、1泊当たり7500円で楽しめる超目玉クルーズが登場した。プリンセ続き

2010年10月1日

韓国・星港への船舶金融を延長

韓国・星港への船舶金融を延長 国際協力銀、12年9月まで融資可能に  国際協力銀行(JBIC)の輸出金融の支援対象からシンガポールや韓国など6カ国が除外される件で、同行は30日、続き

2010年10月1日

日本財団、11年度助成金の申請受付

日本財団、11年度助成金の申請受付   日本財団は、2011年度の助成金申請を10月1日〜1 1月1日に受け付ける。海事分野では(1)船舶・海運に関する技術の研究・開発と産業の基続き