日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,995件(111281~111300件表示)
2010年7月1日
STX造船、バルカー2隻キャンセル 韓国の STX造船海洋は同国のバルカー船社トランス・パ シフィック・キャリアーズ(TPCコリア)から受注していたバルカー6隻のうち、2隻を解…続き
NVOCC、混載採算改善へ北米でTHC導入、欧州でも増額 NVOCC各社が、海上混載事業の採算改善に向けた取り組みを加速している。2月以降のアジア航路でのTHC大幅増額に続き、今春…続き
(7月1日) ▼管理部門担当役員付部長<特命事項担当>(営業部部付部長<運航支援チーム担当>)上坂 篤 ▼企画部部長(企画室室長)木村啓助 ▼人事・総務部副部長(人事・総務部…続き
旭海運、新役員体制 (6月30日) ▼代表取締役社長 木村丈剛 ▼代表取締役専務<社長補佐、営業、経理、総務、人事の担当> 辻 隆=新任 ▼取締役<工務、海務の担当、工…続き
ナバシェバ港でコンテナ滞留 一部船社は抜港 インド最大のコンテナ港の1つ、ナバシェバ港ジャワハルラル・ネルー・ポート・トラスト(JNPT)で混雑が発生している。 地元紙による…続き
NK、3拠点新設、シリア/ペルーは初 日本海事協会(NK)はきょう1日付けでシリアのタルトゥース、ペ ルーのカヤオ、マレーシアのシブの3都市に事務所を開設する。シリア、ペルー…続き
(7月1日) ▼部長・企画部勤務<国際担当>(副部長・企画部勤務)石川 尚
ジェネック、新役員体制 (6月25日) ▼代表取締役社長社長執行役員 青山正裕 ▼取締役常務執行役員 村田光明=新任 ▼同 邑本高浩 ▼取締役執行役員 石川幸男=新任…続き
名門大洋フェリー、新役員体制 (6月24日) ▼代表取締役社長 阿部哲夫 ▼代表取締役副社長<社長補佐兼船舶管掌> 奥田 正=昇任 ▼取締役<企画管理担当兼執行役員、企…続き
(7月1日) ▼「COMPASS」編集長を兼務 日刊海事プレス編集長・中村直樹
2010年6月30日
海上コンテナ運賃、半年で2倍強に 中国発米西岸向け、需給逼迫で 中国発米国向けの海上コンテナ運賃が大幅に上昇している。特に、西岸向けは今年のサービス・コントラクト(SC)の更改…続き
大阪で京都舞鶴港セミナー 京都舞鶴港振興会は7月8日、大阪で京都舞鶴港セミナーを開催する。今年就航40周年を迎える舞鶴/小樽間のフェリー航路や、外貿航路(韓国定期航路・中国定期…続き
中国鉄鋼、長期契約ストップ CIF増や原料購買手法の不透明感で 中国の鉄鋼会社が大型バルカーを対象とした長期輸送契約の締結をストップしている。資源大手による運賃込みのCIF売り…続き
呉で56型バルカー10隻建造 IHIMU、大型船低迷で船種多様化 アイ・エイチ・アイマリンユナイテッドは主力の呉工場で5万6000重量トン型バルカーを10隻建造する。これまで同…続き
トランスコンテナの日本代理店にユニコロジスティクス ユニコロジスティクスジャパン(水野博代表取締役、以下ユニコジャパン)は、ロシアの鉄道貨物輸送最大手トランスコンテナ(TC)の日本…続き
新世紀造船、初のVLCC受注 船価9500万ドル、ダイナコムから4隻 中国の民営造船所の新世紀造船が初めてVLCCを受注したと29日に発表した。ギリシャ船主ダイナコムから32万…続き
クレーン入れ替え工事7月8日終了 バンコク港、10日〜12日稼働へ 川崎汽船によると、バ ンコク港で3月末から実施されているガントリークレーンの入れ替え工事が7月8日ごろ終了…続き
インド船社、SH船2隻解撤へ プロダクト船6隻を既に解撤 インド船社シッピング・コープ・インディア(SCI)がシングルハル・タンカー(SH船)のスクラップを進めているようだ。海…続き
海運集会所、関西で仲裁説明会 仲裁業務を主要業務の1つにしている日本海運集会所は7月6日に関西地区で仲裁手続きに関する説明会を開催する。今年1月に開設した「相談室」を通じて内航…続き
三菱神戸で造船所親子見学会 三菱重工神戸造船所と神戸港振興協会は8月6日、「三菱しんせんサマースクール」を開催する。小学生(4年生以上)とその保護者を対象に、日本の造船技術や先…続き
大
中