検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,092件(111181~111200件表示)

2010年12月3日

CMA−CGM、5年でCO2排出量35%減

5年でCO2排出量35%減CMA−CGM CMA−CGMは、運航船隊から排出されるCO2を2005年から5年間で35%削減することに成功したと発表した。 同社は環境対策としてさまざ続き

2010年12月3日

日立造船、環境事業の取得で基本合意

日立造船、環境事業の取得で基本合意 日立造船とアタカ大機は1日、ユニチカからの環境事業の譲り受けについて基本合意に達したと発表した。来年4月1日付を目標に詳細をさらに詰める。 ユニ続き

2010年12月3日

ジム、3Q純利益は黒字転換

3Q純利益は黒字転換ジム イスラエル船社ジム・インテグレーテッド・シッピングの2010年第3四半期(1〜9月)業績は、売上高が前年同期比76.8%増の10億5400万ドル、EBIT続き

2010年12月3日

IADA、来年の運賃修復計画を公表

来年の運賃修復計画を公表IADA IADA(アジア域内協議協定)は来年の運賃修復プランを公表した。TEU当たりの値上げ額は、日本発着貨物が4月1日付で150ドル、10月1日付で50続き

2010年12月3日

5大港貿易額、1〜10月期輸出、08年比79%水準

1〜10月期輸出、08年比79%水準5大港貿易額 税関の貿易速報によると、今年1〜10月期の5大港貿易額は輸出(24兆133億円)が前年同期比30%増、輸入(17兆328億円)が1続き

2010年12月3日

ルアーブル港、ラリーカーを船積み

ルアーブル港、ラリーカーを船積み 欧州全域から「ダカールラリー2011」に参戦するラリーカー600台、バイク150台、乗用車220台、トラック190台などがルアーブル港に集結、11続き

2010年12月2日

中東配船社、来年の値上げ固める、異例の下期プラン策定

中東配船社、来年の値上げ固めるアジア出しで異例の下期プラン策定 アジア/中東航路の協議協定加盟船社は、来年の運賃修復ガイドラインを固めた。日本出しは4・7・10月の計3回、アジア出続き

2010年12月2日

ガスエンジン、船舶にも、国内メーカー本腰

ガスエンジン、船舶にも国内メーカー本腰、代替燃料シフト視野 天然ガスなどを燃料とするガスエンジンを船舶の推進機関として適用する動きに関心が高まっている。現在、LNG船を除くほぼすべ続き

2010年12月2日

MR型市況が上昇基調、全船型で最悪期は脱出

MR型市況が上昇基調全船型で最悪期は脱出 MR型プロダクト船市況が回復している。11月末時点でのシンガポール/日本航路のスポット運賃はWS157で、約1カ月でWS40ポイント近く上続き

2010年12月2日

日本栄船、新造タグボートが竣工

日本栄船、新造タグボートが竣工 日本栄船(大森茂士社長)が金川造船で建造していたタグボート“あわじ丸”(196総トン)が11月25日に竣工し、同日、神戸港中突堤で神戸市みなと総局、続き

2010年12月2日

《造船所FOCUS》旭洋造船、多目的船で有力受注案件

《造船所FOCUS》多目的船で有力受注案件旭洋造船、設計力生かし環境対応 旭洋造船(山口県下関市)の越智勝彦社長は本紙のインタビューに応じ、金融危機後久々の有力受注案件を進めている続き

2010年12月2日

アジア船主フォーラム、海運情勢を意見交換

定期船、供給増も「焦りなし」アジア船主、海運情勢を意見交換 アジア船主フォーラム(ASF)は11月30日に沖縄でシッピング・エコノミックス・レビュー委員会(SERC)を開催し、了解続き

2010年12月2日

アジア船主フォーラム、海運情勢を意見交換

定期船、供給増も「焦りなし」アジア船主、海運情勢を意見交換 アジア船主フォーラム(ASF)は11月30日に沖縄でシッピング・エコノミックス・レビュー委員会(SERC)を開催し、了解続き

2010年12月2日

税調査定、海運税制の難局続く

税調査定、海運税制の難局続く特償の維持拡充、トン税要望撤回が前提 政府税制調査会は11月30日、2011年度税制改正要望に対する1次査定を示した。トン数標準税制の拡充要望は「認めら続き

2010年12月2日

水の事故ゼロ運動、標語募集

水の事故ゼロ運動、標語募集 ウォーターセーフティーニッポン(水の事故ゼロ運動推進協議会)は「水の事故ゼロ運動」を促進するための標語を募集する。対象は小学生で、1人につき何度でも応募続き

2010年12月2日

税調査定、海運税制の難局続く

税調査定、海運税制の難局続く特償の維持拡充、トン税要望撤回が前提 政府税制調査会は11月30日、2011年度税制改正要望に対する1次査定を示した。トン数標準税制の拡充要望は「認めら続き

2010年12月2日

SITCコンテナラインズ、九州/タイ新設、T/Tを7日短縮

九州/タイ新設、T/Tを7日短縮SITCコンテナラインズ SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)は来週から、九州2港とレムチャバン・バンコクを直航配船で結ぶ「C続き

2010年12月2日

グロービス、57型バルカー5隻を新造用船

57型バルカー5隻を新造用船現代自グループのグロービス 韓国・現代自動車グループの物流子会社グロービスはこのほど、5万7000重量トン型ハンディマックス・バルカー5隻の新造用船を決続き

2010年12月2日

バラスト水対策、早期対応を、IHIアムテックとNKが講演

バラスト水対策、早期対応をIHIアムテックとNKが講演 バラスト水管理条約の発効が迫っているにもかかわらず就航船への設置工事がないため、造船所と船級協会が早期対応を求めている。11続き

2010年12月2日

海員組合、欧運輸労連に人員派遣

海員組合、欧運輸労連に人員派遣国際活動の体制強化 全日本海員組合の藤澤洋二組合長、森田保己国際局長らが1日に記者会見し、ITF(国際運輸労連)の欧州地域組織である欧州運輸労連(ET続き