日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,989件(110941~110960件表示)
2010年7月16日
BP、子会社に2.6億ドル注入タンカー部門の大幅赤字で 海外紙によると、米ルイジアナ州のメキシコ湾原油流出事故の対応に追われる英石油大手BPは、タンカーを運航する子会社のBPシッピ…続き
宇和島運輸、フェリー運賃2割引“じゃらんnet”と提携 宇和島運輸は13日、国内最大のネット宿泊予約サイト“じゃらんnet”と提携し、「じゃらんnet宇和島フェリータイアッププ…続き
パナソニック、ソーラーカーチームに電池供給 パナソニック・エナジー社住之江工場で14日、同工場製の高容量リチウムイオン電池セルを搭載した、オランダのデルフト工科大学のヌオン・ソ…続き
ワンハイ、コンテナ船契約変更 CSBC発注12隻を小型船追加で14隻に 海外紙によると、台湾船社ワンハイラインズは同国の台湾国際造船(CSBC)に発注していたコンテナ船12隻を…続き
「伊勢湾からの要請」を決議 名古屋港/四日市港、戦略コンテナ港湾指定に向け要請 国際コンテナ戦略港湾の選定作業が大詰めを迎えようとしている中、名古屋港と四日市港は15日、名古屋…続き
パプアがFLNG導入で調査 大宇造船とホーグLNGが協力 パプアニューギニアの国営資源会社、ペトロミンPNG社は13日、LNG用FPSO(浮体式LNG生産・貯蔵・積出設備)の導…続き
“安い労働力”の時代は終わった 国際物流総合研究所、中国ビジネスでセミナー 国際物流総合研究所は12日、「中国ビジネス拡大戦略セミナー」(本紙姉妹紙「日刊CARGO」が協賛)を…続き
ルアーブル港湾公団と労組が協定 ルアーブル港湾公団はこのほど、港湾労働者の労働組合CGT Trade Unionと港湾オペレーションの安定化に向けた協定を結んだ。 この協定に…続き
古野電気・1Q、経常益13%減の8億円 古野電気が15日発表した2011年2月期3〜5月期連結決算は、売上高が前年同期比16.5%減の186億円、経常利益が同13.9%減の8億69…続き
CSCL、上期業績は黒字化予想 チャイナ・シッピング・コンテナ・ラインズ(CSCL)はこのほど、今年上半期(1〜6月)は昨年の赤字から黒字に転換する見込みであると発表した。 …続き
鉄道・運輸機構、金利改定 鉄道建設・運輸施設整備支援機構は14日付で共有船舶使用料の金利を別表のとおりに改定した。
2010年7月15日
海運マーケットが全面安ドライ・タンカー、船社業績回復の足枷に 急回復しているコンテナ船市況と対照的に、バルカー・タンカーの不定期船マーケットは全面安の展開となっている。バルカーはケ…続き
インターエイシア、東南ア展開を加速6年ぶり自社運航、華北/海峡地も新設 アジア域内専業の邦船社、インターエイシアラインは東南アジアのサービス展開を加速している。4月上旬から日本と中…続き
改正港則法、順調に実施 海保庁の鈴木長官 海上保安庁の鈴木久泰長官は14日の定例会見で、今月1日に施行された改正港則法・海上交通安全法について「施行から半月経ったが大きな混乱は…続き
海運全面安で新造発注も減速か船腹過剰懸念が再燃も ドライ/タンカーの海運市況が下落したことで、船主の新造船発注姿勢にも影響が出そうだ。これまで新造船発注を取り巻く環境は、資金調達環…続き
海保庁、大学生等対象に海洋情報業務体験 海上保安庁は来月、高校教諭や大学生などを対象とした海洋情報業務体験講座を開催する。海の汚染分析、大陸棚調査、南極での観測、測量船が行う調査・…続き
大宇造船、南ア海運会社に出資 鉄鉱石など資源輸送需要取り込む 韓国の 大宇造船海洋は14日、南 アフリカ共和国と海運事業を軸とした経済協力の覚書を結んだと発表した。同国海運会社…続き
大
中