日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,995件(110721~110740件表示)
2010年11月2日
下期のケープ3〜3.8万ドル前提 邦船社の不定期専用船部門 主要邦船社が10月29日に発表した2011年3月期通期業績予想では、下期のドライ市況前提をケープサイズで3〜3万80…続き
82型BC、中韓で3+1隻受注成東造船2隻、青島北海船舶1+1隻 今年160隻を超える新造発注が表面化している8万重量トン級バルカーで、韓中の造船所が新たに新造船を受注したことが明…続き
藍綬褒章に山田・大洋電機社長、久保・上組社長 国土交通省関係の2010年秋の褒章受章者は合計73人・8団体(黄綬67人、藍綬3人、緑綬3人・8団体)となった。大洋電機社長で日本…続き
戦略港湾・阪神港一体化へ 大阪港、推進事務局準備室を開設 大阪港は1日、阪神港の戦略港湾施策の推進に向けて来年4月に常設する「阪神港国際コンテナ戦略港湾推進事務局」に先立ち、大…続き
川重、舶用に超電導モータ開発 実証試験で国内最高出力達成 川崎重工業は1日、船舶の推進機などへの適用を想定して開発中の超電導モータで、国 内最高出力となる450kWを達成した…続き
BG、150億ドルを投資決定豪LNGプロジェクトに 英エネルギー大手BGグループは10月31日、豪州で推進している「クイーンズランド・カーティスLNG」(QCLNG)プロジェクトに…続き
(11月30日) ▼満期退職 情報システム室長・渡辺一雄 (12月1日) ▼情報システム室長(情報システム室室長代理)落合賢昭
アジア船主会合、30日に沖縄で開催 アジア船主フォーラム(ASF)は11月30日に沖縄でシッピング・エコノミックス・レビュー委員会(SERC)第23回中間会合を開催する。今年3月に…続き
(2011年1月1日) ▼物流企画室長兼営業グループ輸出チーム長(物流企画室長兼営業グループ専任部長)中村活幸 ▼川崎汽船への復社<出向:“K”LINE…続き
経常益1.2億円に上方修正 共栄タンカー、4〜9月期業績 共栄タンカーは1日、2011年3月期4〜9月業績見通しの修正を発表した。売上高は54.5億円(前回発表予想54億円)、…続き
埠頭会社トップ、当面民間想定せず 大阪港、課題整理の必要性を指摘 大阪市港湾局の丸岡宏次局長と大阪港埠頭公社の奥田剛章理事長は、1 日の阪神港国際コンテナ戦略港湾推進事務局準…続き
IHI船舶の今期営業益60億円上期黒字転換も、円高で下方修正 IHIが1日発表した船舶・海洋事業の2010年4〜9月期連結営業損益は、前年同期の14億円の赤字から46億円の黒字に転…続き
上海船廠、3800TEU型2隻追加受注 海外紙によると、ドイツの定航船社ハンブルク・シュドは中国の 上海船廠に3800TEU型コンテナ船2隻を追加発注した。今 年9月に表面化し…続き
中国/インドネシア航路を新設 APL、アジア域内を強化 APLは11月半ばから、中国とインドネシア・海峡地・タイを結ぶ新サービス「CIS(China Indonesia Str…続き
(2011年1月1日) ▼港湾事業グループ(港湾事業グループ国内ターミナル関連事業チーム長)秋篠宏紀 ▼港湾事業グループ国内ターミナル関連事業チーム長(港湾事業グループ)工藤康…続き
(10月30日) ▼相談役(代表取締役専務)三谷正紀 ▼代表取締役専務(常務取締役)中谷浩一
ケッペル、リグ2隻を3.6億ドルで受注 シンガポールの修繕海洋大手ケッペルはこのほど、タイのオフショア船社マーメイド・マリタイムとジャッキ・アップ式掘削リグ2隻プラス・オプショ…続き
久保氏が褒章受章でコメント 2010年秋の藍綬褒章を受章した上組社長、日本港運協会会長の久保昌三氏はコメントを発表した。この中で、「港運の仕事に携わって40余年になりますが、今…続き
大
中