日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,995件(110601~110620件表示)
2010年11月9日
船用品業のEMS、軍から1億ドル契約 カミーロ・アイツェン傘下で船用品供給事業(マリンサプライ事業)を展開しているアイツェン・マリタイム・サービス(EMS)は5日、1億ドルの契…続き
東京計器・4〜9月、経常損失5億円 東京計器が8日発表した2010年4〜9月期連結決算は、売上高が前年同期比0.3%減の175億円、経常損失5億6100万円だった。 船舶港湾…続き
四日市港、9月は1.5万TEU・3.2%減 四日市港の9月の外貿コンテナ取扱量(実入り、空コンテナ含む)は前年同月比3.2%減の1万4528TEUだった。 1〜9月累計では、…続き
神戸港コンテナ個数、08年比2.5%減 今年1〜10月期の神戸港コンテナターミナルの取扱個数(空含む)は167万4906TEUで、一昨年同期(171万8281TEU)比2.5%…続き
三井造船技報、省エネ船型の開発を紹介 三井造船はこのほど、製品開発や製造技術を紹介した「三井造船技報」201号を発行した。CO230%削減を目指した省エネ船型の開発や蒸気タービン・…続き
日立造船、エンジンの上期売上145億円 日立造船の機械部門は2010年4〜9 月期決算で舶用ディーゼルエンジン34台・145億円を売り上げた。 舶用エンジンの受注は20台・…続き
2010年11月8日
今治に95型バルカー3隻を発注 郵船、1隻は韓国法人が初整備 日本郵船がポストパナマックス・バルカー船隊を拡充している。今 治造船に9万5000重量トン型3隻を2012〜13…続き
韓中、コンテナ船の受注に照準韓国5隻受注、共同受注目指す中台 コンテナ船の受注をめぐる動きが活発化している。台湾のエバーグリーンの新造発注を皮切りに7月以降、大型コンテナ船の発注は…続き
船長協会、創立60周年で祝賀会日本人減少も「中身で勝負」と森本会長 日本船長協会(森本靖之会長)は今月4日に創立60周年を迎え、同日夕刻に都内で記念祝賀会を開催した。あいさつに立っ…続き
宇徳とICT、港湾関連2社が合併 商船三井、経営資源集中で事業基盤強化 商船三井は5日、来年4月1日付で連結子会社の宇徳と国際コンテナターミナル(ICT)を 統合すると発表し…続き
国内電力、石炭船手当てで新機軸 東京電力は共有船検討、中部電力はトレーダー型 国内電力会社の石炭輸送船の手当てに変化が起こっている。これまでは長期契約の専用船・専航船契約とCO…続き
リード保険、海賊・P&Iセミナー 保険ブローカーのリード保険サービス(伊藤正敏社長)は12月に日本各地で「海賊リスクとP&I保険」に関するセミナーを開催する。ソ マリア海賊によ…続き
クリスタル・クルーズ、4年連続の最高賞 日本郵船グループのクリスタル・クルーズはこのほど、米国の大手旅行雑誌コンデナスト・トラベラー(Conde’Nast Traveler)誌…続き
川崎汽船、初のホノルルサービス 日本・アジア/南米西岸で引き受け開始 川崎汽船は12月から、日本・アジア/ホノルル間でサービスを開始すると発表した。同 社がホノルルでサービス…続き
サノヤス、今期利益を下方修正 経常益38億円、観覧車の保証工事響く サノヤス・ヒシノ明昌は5日、2011年3月期の連結経常利益が前期比28%減 の38億円になる見通しだと発表…続き
アストモス、VLGC1隻新造三菱重工に、日本勢では危機後初 出光興産と三菱商事の合弁LPG会社のアストモスエネルギーは、大型LPG船(8万立方㍍前後=VLGC)1隻を三菱重工業に発…続き
「内航強化への税制優遇が重要」国交省・三井副大臣が横浜港視察 国土交通省の三井辨雄副大臣は4日、横浜港の南本牧ふ頭を視察するとともに、横浜市役所で林文子横浜市長、横浜港運会館で藤木…続き
通期経常益24億円に下方修正乾汽船 乾汽船は5日、2011年3月期連結通期業績予想を売上高174億円(前回8月6日発表予想は185億円)、営業利益26億円(27億円)、経常利益24…続き
大
中