日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,118件(110601~110620件表示)
2011年1月11日
日触姫路製造所、今年度輸出3.1万TEUに 日触物流、市況反映で輸送契約は短期化へ 日本触媒姫路製造所(姫路市網干)の今年度輸出コンテナ貨物量は、過去最高だった09年度(約2…続き
「道路との競合が厳しい」 日本旅客船協会の村木会長 日本旅客船協会は7日、都内で新年賀詞交歓会を開催した。村木文郎会長(野母商船会長、写真)があいさつし、離島補助など大幅な予…続き
ユニバーサル、VLOC竣工 ユニバーサル造船は7日、津事業所で建造していたVLOC“Hugo N”(119番船) を竣工した。契約船主はGENERAL…続き
海賊対処護衛、12月末までに1394隻 国土交通省海事局によると、海賊対処法に基づく護衛対象船舶は2009年7月28日から昨年12月末までに164回の護衛活動を実施し、139…続き
SITC、大鮮造船に新造発注 1040TEU型2隻、3900万ドルで 中国民営物流最大手の海豊国際控股有限公司(SITCグループ)は6日、傘下のSITCデベロップメントを通じ…続き
GL、1~2月にセミナー 独船級GLは1~2月、「ドライドックインターバルの延長」「ILO海事労働条約」「ISM(国際安全管理コード)基礎」をテーマにセミナーを開催する。 <…続き
BWガス、VLGC係船解除 今後の市況上昇を見込んで 大型LPG船(8万立方㍍型=VLGC)の市況上昇を見越した動きが出てきた。ガス船大手ベルゲッセン・ワールドワイド・ガス(…続き
EU24時間ルール課徴金を延期 マースクライン マースクラインは、今年1月1日から開始予定だったEU24時間ルール(貨物情報事前申告制度)のチャージ(貨物申告情報料=CDD)…続き
広島県、都内でポートセミナー 広島県、広島港振興協会、広島県東部港湾振興協会は来月3日、都内で「広島県ポートセミナー」を開催する。港湾施設の現状や将来計画、サービスなどを紹介…続き
水処理企業Nalfleetを買収 WW、海事関連サービス強化 ノルウェーの総合海運グループ、ウィル・ウィルヘルムセン(WW)のマリン・サービス子会社であるウィルヘルムセン・シ…続き
次世代内航船、機関部減員運航を継続 高度船舶安全管理システムを搭載した次世代内航船として、「検証運航」の位置付けで機関部職員を減員して運航している“第7浪速丸&r…続き
博多港、大阪でセミナー 福岡市と博多港振興協会は来月2日、ウェスティンホテル大阪(大阪市)で博多港振興セミナーを開催する。講演「博多港-東アジアに面する日本海ゲートウェイ」(…続き
11月は149万TEU・13.4%増 北米西岸8港 北米西岸8港(プリンスルーパート港、カナダ・バンクーバー港、シアトル港、タコマ港、ポートランド港、オークランド港、ロサンゼ…続き
四日市港、東京・大阪で港湾セミナー 四日市港利用促進協議会は、大阪と東京で「四日市港セミナー」を開催する。セミナーの概要は次のとおり。 <大阪地区セミナー> ▼日時=1月26…続き
海貨4団体、新春賀詞交歓会開催 京浜海運貨物取扱同業会、横浜港運事業協同組合、京浜輸出入貨物取扱業協同組合、協同組合東京海貨センターの海貨4団体は7日、横浜市内の…続き
大阪港運協会、新年賀会開催 大阪港運協会は7日、市内のホテルで新年賀会を開催した。あいさつした高森昭会長(辰巳商會会長、写真)は昨今の経済情勢を概観した上で、国際コンテナ戦略…続き
5大港貿易額、08年比8割超水準に 税関の貿易速報によると、2010年1~11月期の5大港貿易額は、輸出(26兆3340億円)が前年同期比29%増、輸入(18兆8691億円)…続き
2011年1月7日
韓国大手、今年も強気の受注目標 現代は倍増、サムスン、大宇は前年以上 韓国大手3社の今年の受注目標が明らかになった。現代重工業の造船海洋部門が前年実績と比べて85%増の196…続き
大
中